• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.Kの底力かもしれない@satoのブログ一覧

2013年10月23日 イイね!

俺のワークスがシルビアより速いワケが無い!!(正論)

俺のワークスがシルビアより速いワケが無い!!(正論)←写真撮影  Oさん ありがとうございます〜



ようやくYouTubeにTC1000の動画をアップ出来たので、今更ながら載せます。

比較的色んな車(知らない人も含めて)と絡んだ辺りです。
今回はリアカメラの位置失敗だった〜(T_T)
もうちょいポジション上の方が某白い悪魔がバッチリ写ったと思いますw


走っている時も思ったのですが、2コーナー抜けた後のヘアピンの処理 ー 左コーナーまでの繋がりがイマイチですねぇ。
動画観てると、ヘアピン抜けてから右に寄らなくても良かったのかなぁ、と思うのですが次走れるのはいつになることやら・・・

取り敢えず、まだまだ未熟者ということですね。

Posted at 2013/10/23 22:57:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | TC1000 | 日記
2013年10月20日 イイね!

筑波サーキット 走ってきた!!

筑波サーキット 走ってきた!!←まぁ、こっち(TC2000)はバイクのレースを見に行っただけなんですけどね・・・


走行したのは↓こっち(TC1000)です。
前回走ったのが2012年の1月か2月で、待機時間がメチャクチャ寒かったのが記憶に残っているTC1000





今回は『バリアフリーフェスタ2013』というイベントの中の走行枠にお邪魔させていただきました。
名前で想像出来る通り、主催者さんは障害のある方のカーライフをサポートする団体です。多分・・・間違ってたらゴメンなさい(><)

そして、そんなイベントなので当然障害のある人が運転する走行枠もあるのですが・・・
外観はみんな普通の車なので、どの車がそうなのかさっぱり分かりません!!

さらにドリフトまでやってる!!

なんというか、人間やろうと思えば何でも出来る気がしてきましたw


バリアフリーフェスタ2013 ザックリ写真


当初、走行料金の安さに惹かれて参加したのですが、普段見ることの出来ない車両があったりで楽しいイベントでした。
主催者の皆さん・参加、見学されたみなさんお疲れ様でした(^^♪


あっ!!
走行の結果は48.08?くらいでした。
(かろうじてベスト更新!!0.2秒くらいですが・・・)

毎度のことながらベストが出た枠の時はカメラのメモリーが無くなっていたので、某白い悪魔にいじめられている場面の車載を載せようと思ったのですがPCの調子が悪くてアップロード出来ん!!orz

そのうちアップロード成功したら載せます・・・
Posted at 2013/10/20 20:23:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | TC1000 | 日記
2013年10月14日 イイね!

星に願いを

星に願いをとあるお方から譲っていただいたイスを昨日取り付けました。


MR-Sだからなのか、普通車だからなのか分かりませんが、純正シートを外して、シートベルトの受けを摘出するのに苦労しましたww

でも、オープンカーなのでイスの出し入れが非常に楽チンでした♪
ステアリングもクイックリリースボスをつけておいて良かったです。
とりあえず、シート動かすか、ハンドル外さないと車の乗り降りが出来ませんw


で、無事イスの取り付けも終わったし、翌日(=今日)も休みなので夜のドライブへ。


ただ走りに行くのもつまらないので、カメラ用の三脚を買って星空を撮りに行ってきました。





が、設定の仕方とか全く分からない状態で行ったのでイマイチ・・・
でも、ボケーっと空眺めてるのは結構好きなのでまた今度リベンジしに行きたいですね。
次は防寒着も持って!!
昼間暑かったから油断してました(^^ゞ
もう夜の山の上は極寒ですww


あっ、フルバケは良い感じ(だと思う)でした。
しかし、今以上に体重がアップすると、座ったら最後 お尻が抜けなくなるかも・・・

という訳で、体作りの方も頑張っていこうと思います??
Posted at 2013/10/14 21:46:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2013年10月13日 イイね!

おいでよ自動車の森

おいでよ自動車の森昨日はお友達が袖ヶ浦フォレストレースウェイでレース形式の走行会に参加するということで、見学&冷やかしに行ってきました。


日産車オンリーの走行会なので、スカイライン・Z・シルビアのオンパレード!!

30〜40年前の車も現役で走ってました。
旧車についてはそんなに詳しくないので「すげーなー」としか思えないのですが、それでも観ていて楽しかったです。


bondさんも無事に走り終えて楽しい一日になりました(^^♪

SOB 走行会①

SOB 走行会②


ただ、めちゃくちゃ暑かったです!!
もう10月なのに30度超えとは・・・

来週のTC1000はもう少し涼しくなってくれるといいなぁー。
というか、これからイスを変えたいので少し日が陰ると嬉しいなぁ・・・
Posted at 2013/10/13 08:48:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年10月11日 イイね!

この中に一人、変態がいる!

この中に一人、変態がいる!ナリモのHP

に、先日何故か優勝してしまった走行会の結果が載っています。



因みに、名前の『M』はミッドシップの『M』です!!

まぁ、皆さん分かってるとは思いますけどねw
むしろ、それ以外の意味なんて見当たらないですよね??w






そして副賞(ではなかった)





コレを取り付けるべく、こいつが届きました♪






明日は袖ヶ浦FRW(←見学です)へ行くので、取り付けは日曜日 or 月曜日かなぁ。
何にしても、久しぶりにまともに休める三連休だー!!\(^o^)/
Posted at 2013/10/11 23:31:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | MR-S | 日記

プロフィール

「@マスト☆ いいなあ···😎」
何シテル?   02/14 21:19
ただの車バカです。 ネット上・オフ会等で情報交換出来れば良いな、と思ってます。 イロイロ自分でいじるのが好きなタイプですが、専門的なことは分からないので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
678910 1112
13 141516171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

シフトリンケージ(シフトコントロールケース)オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 14:55:02
スポーツランドやまなし 
カテゴリ:サーキット
2012/08/05 16:46:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに?ロードスターになってしまいました。 ロド初心者なのでお手柔らかにお願いしますm ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
色々とタイミングが良い感じに合って我が家へやってきました。 取り敢えずお買い物カーなの ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2022年12月 スポーツランドSUGOにてエンジンブロー(T T) きっとそのうち新オ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
初めての白ナンバー。 初めての後輪駆動車。 初めての16インチ ((((;゚Д゚)))) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation