• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.Kの底力かもしれない@satoのブログ一覧

2016年04月06日 イイね!

花見のついでに・・・

花見のついでに・・・

以前より



「排気音が大きいなぁ・・・」




と思っていたのですが、3月上旬早朝エンジンをかけたら・・・





ブウォーーーーーーーーーーーン!!



という、ありえない程デカイ排気音がw


「これはもしやエキマニにヒビ入ったんじゃね??」

と、思いお店へ車を持って行って診てもらったら





ヒビどころじゃなく、破断してましたww

ヒビくらいないらお店で溶接し直してもらおうと考えていましたがこれは無理w
やっぱり安物はダメなんですかねー。
まぁ、エビスでやっちゃった時のダメージもあるとは思いますが・・・

と、いう訳で大人しく純正へカムバックしましたw




静かにドライブが出来るようになったので、桜の名所として名高い??茂原公園へ!!




しかし、ちょっと時期尚早だったようで7分咲くらいでした(T_T)

他に行くあてもなく暇していたら、偶然にも茂原サーキットのにこにこ走行会の日だったので参加してきました。


取り敢えず、まぁまぁと言ったところでした・・・

で、折角なのでディレチャレにも登録しようとしたら2016verになってて何だかメンドイ・・・
ランキングとかはどうでも良くて、「ここ行ったよ〜」というのを残しておきたいだけな自分としては毎年リセットされるのはいただけないなぁ・・・



と思いながら、取り敢えず登録しておきましたw
Posted at 2016/04/06 22:49:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 茂原ツインサーキット | 日記
2016年03月09日 イイね!

車が綺麗になったら、やることと言えばこれですね

車が綺麗になったら、やることと言えばこれですね2月20日にMR-Sがお色直しして戻ってきたので


「どこかで車の写真とりたいなぁ」


と思っていました。

で、2月21日㈰
たまには車単体ではなくてドライバーも一緒に写真を撮ろう!!

という気分になり・・・



何故かこんなことになりましたw
まぁ、タイムもそれなりでしたがリハビリ期間なので仕方無いということでw

車載も撮ったけど、大したこと無いのでカットw


で、翌週は真面目に(?)日立までドライブ♪



そして、3月3日のひな祭り
会社から「いい加減有給少しは使え」と言われたので仕方なく休みを取って、どこか行こうかなぁ、と悩んでいたら・・・


何故かこんなことになりましたw

2月21日の日光サーキットが予想以上に人が沢山いて、「ガラガラのサーキットで走りたい!!」という気持ちが溢れた結果ですw

因みに、この場所に車を停めると


サーキットに設置されているカメラに写って会社をサボってるのがモロバレなので皆さん注意してくださいw


そして、走行動画もバッチリ撮られますw


↑車載
まぁ、特筆することもなく・・・
前回よりタイムアップはしたのですが、普通の写真を載せたくないし知らない人に面白写真を撮ってくれ、とお願いする勇気は無いで今回は登録無しですw

で、午前中で早々に切り上げて

お風呂入って

餃子食べて

イチゴソフトを食べて帰宅しました。
Posted at 2016/03/09 23:05:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日光サーキット | 日記
2016年02月20日 イイね!

ついに真実を語る時が来ましたね・・・

ついに真実を語る時が来ましたね・・・もの凄く今更感満載のネタなのですが、実は昨年のエビスサーキットで行われたグリップ祭に参加した時にひとネタ仕込んで(いや、別に意図的に仕込んだ訳ではないのですが)いました。



行ってきましたブログでは、ただ走って帰ってきた様に見えますが




実は





帰りの道中で風邪が悪化して死にそうでしたw



まぁ、そんな話はどーでも良いですねw




実は・・・





↓こんなことになってました









Σ(゚Д゚|||)
最近のブログは車がキズ物だったために、自分の車を殆ど撮ってなかったりしますw

↓その時の車載(3:00前後がハイライト)


状況としては

①後ろから速い車が来たから譲る
②「ちょっと追いかけてみよう」と下心が出る
③シフトミスしまくって焦るw
④完全にドアンダー

って感じですかね


因みに、動画観ても分かるようにタイヤバリヤへ突っ込んだ時にタイヤが崩れて車の前後を塞いでいるようになっていたのですが、それに気づかず車が前にも後ろにも動かなかったので

あー!!脚折れたー!!

と思ってガッツリ凹んでましたw


実際のところ、バンパー凹んでインナーフェンダーが遊んでタイヤに干渉していたので、インナーフェンダーをカットして凹んだバンパーを裏からハンマーでバコバコ叩いて取り敢えず復旧w


バンパー叩いてる時に、水が漏れてきたので

ラジエーターの配管やっちゃった!!

と思ったら、ウォッシャータンクだったという笑トラブルもありつつ復旧完了

無事にイベントを完遂できました。


で、一応帰ってきてからアライメント取り直したのですが、特に異常無し。
足回りのダメージも無しでした。


ワークスの時は軽傷だったので
リペアはしませんでしたが、今回はバンパー壊れてしまったし、サイドはキズ・凹みがあったので一念発起してリペアを決意しました。

そこで、ただ直すのもつまらん!!と思い、社外のバンパーにすることにしました。

イロイロ悩んだ結果、バンパー発注したら納期二ヶ月と言われ(←このとき既に12月上旬)「まぁ、車は動くし急ぐワケでも無いからいいや」と思い


こんなことをして遊んでいたら


バンパー着弾!!


代車が自分の車より使い勝手が良くて涙が止まりませんでしたw
(エアコン調子悪かったけどw)






作業のついでに牽引フックも付けてもらおうとしていたのですが、これが中々の強敵で手間を取らせてしまいました(^^ゞ


お店の方のスーパープレイにて無事取付完了(^^♪

で!!


本日引き取ってきました〜♪




帰り道、いつも以上に安全運転だったのは言うまでもありませんw

こだわりとしては

①サーキットで外すのが面倒なのでオフセットさせたナンバー!!
②サーキットで付けるのが面倒なので取付けた牽引フック(ベルト)
③将来壊れるのが目に見えているオートアンテナを固定式に
④正面から見た時にフロントタイヤが見えない
くらいですw




あとは、フロントタイヤがお亡くなりになりそうだったのでタイヤも交換してもらいました。



総額でけっこういってしまいましたが、仕上がりも完璧だし何より
これ以上キズつけられない!!
というプレッシャーが掛かるので良いと思ってますw

長くなってしまいましたが、補修工事の報告でした。

取り敢えず、今後キズを増やすことが無いようにサーキットで修行してきます!!
Posted at 2016/02/20 16:11:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2016年01月11日 イイね!

パンツァーフォー!!

パンツァーフォー!!もう正月は過ぎてしまったので新年の挨拶はカットで!!




走り始めも、2日にカートへ行って済ましてしまいましたが、本日車の走り始めをしてきました。




K'sサーキット
というところへ行ってきたのですが、HP見ても分かるように何だか芳ばしい香りがプンプンしますw

ってか、それ以前に地図にサーキットの記載がありませんw

と、いうわけで
たどり着けるのかどうか?
という所で既にドキドキを味わえる素敵なサーキットですw


今回は、以前よりK's走行を狙っていたO氏と共に行くことになっていたので友部SAで待ち合わせ&朝食


皆さんの熱い眼差しを受けて食事ができますw


今回、写真撮ってないので結論から言うとちゃんとサーキットありました(当たり前w)

↓で、こんなコースです



何台か崖に落ちてクレーンで引っ張り上げてるようで・・・((((;゚Д゚))))

走行の方は、ちょっと崖に落ちそうになりましたが無事完走
20分x2本で3,000円ですが、これでもうお腹一杯でしたw


11時過ぎには撤収したので、折角ここまできたし・・・ということで


生徒会長に会ってきました。





美味しかったので、次来る機会があったらノーマルなメニューを頼んでみたいですね。


と、いう訳で2016年も相変わらずな感じでスタートです!!
Posted at 2016/01/11 20:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | K'sサーキット | 日記
2015年12月31日 イイね!

年末のことなど

年末のことなど今年の年末は茂原に行ったり、日光に行ったりとバタバタしていたのでブログ書くのがこんなに年の瀬ギリギリになってしまいました。






過去は振り返らないタイプなので、これからも前だけ見て進んで行こうと思いますw







でも、チョットだけ振り返ってみると

2015年に行ったサーキット
・ナリタモーターランド
・茂原ツインサーキット
・本庄サーキット(パレードランのみ)
・ハーバーサーキット(カート)
・TC1000
・浅間台スポーツランド(初)
・日光サーキット(初)
・スポーツランドSUGO(superGT観戦)
・日本海間瀬サーキット(初)
・エビスサーキット(西コース)(初)

あー、書き出してみるとテンション下がりますねぇw


因みに
2016年行きたいサーキット
・TC2000(「攻めたい」訳ではなく思い出程度にw)
・鈴鹿サーキット(フルコース)(同上)
・スポーツランドSUGO(走行のほうで)
・スポーツランドやまなし


・・・・・・・・・

・・・

二個くらいは消化したいですねw



後は、サーキット以外で気になっていた場所へ


・オートパーラーシオヤ




ナリモ走ってる某お方が行っているのを見て、思いの外近かったので行ってきました。




レトロ感たっぷりですが、食材はレトロではなくちゃんと食べられましたw



・東峰神社

チョット背景が怪しい感じですが、少し待ってると



こんな風景が見れます



あとは、先日ハーバーサーキットへ初心者さんを連れて行って、本当の走り納め




取り敢えず、経験者の洗礼をw
まぁ、直ぐに追いつかれちゃうんですけどねw
ってか、なんちゃってゴー〇ロ凄いです!!今までカートの動画を撮ろうと何度かチャレンジして全て失敗していましたが、今回ようやく成功しました(^^♪

そして、カート終わりに

成田山へ早詣w
三が日は行く気にならないだろうから、取り敢えず行っておきましたw


さらに、初めて成田でうな重食べましたが旨かったです(まぁ、値段もそれなりでしたが(^^ゞ)

で、昨日は茂原サーキットへ
走り納めはもう済ましているので撮影係りとして行ってきました。



走行会終了後には、いつも遊んでもらってる方々と忘年会



お酒飲んだので一泊して

翌朝モーニング頂いて解散しました。

で!! 帰ってから車の大掃除!!

と、まぁ年末まで相変わらずな感じで幕を閉じましたw

来年も相変わらずだと思いますが、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2015/12/31 20:49:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@マスト☆ いいなあ···😎」
何シテル?   02/14 21:19
ただの車バカです。 ネット上・オフ会等で情報交換出来れば良いな、と思ってます。 イロイロ自分でいじるのが好きなタイプですが、専門的なことは分からないので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シフトリンケージ(シフトコントロールケース)オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 14:55:02
スポーツランドやまなし 
カテゴリ:サーキット
2012/08/05 16:46:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに?ロードスターになってしまいました。 ロド初心者なのでお手柔らかにお願いしますm ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
色々とタイミングが良い感じに合って我が家へやってきました。 取り敢えずお買い物カーなの ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2022年12月 スポーツランドSUGOにてエンジンブロー(T T) きっとそのうち新オ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
初めての白ナンバー。 初めての後輪駆動車。 初めての16インチ ((((;゚Д゚)))) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation