• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yappoの"グンちゃん" [スズキ GN125]

整備手帳

作業日:2015年2月28日

RFYリアサスというもの

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
RFY製のリアサスを入れました。
これも漏れなく中華製なのですが、品質的には大丈夫らしいので。
まあ、原付になら良いかと。
2
純正より2センチ長いので、ちょっとケツ上がり。(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ショック交換

難易度:

センタースタンドストッパー加工取り付け

難易度:

オイル交換 10389km

難易度:

内圧コントロールバルブ取り付け

難易度:

ショック交換

難易度:

GN125H スパークプラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年2月28日 20:41
別置きのオイルタンクが素敵ですね!
スプリングもレッドで戦闘的です!
中々に素晴らしいモディファイだなぁ。
コメントへの返答
2015年3月1日 6:53
ありがとうございます。

この時点でアメリカンじゃなくなってますね。(笑)
2015年3月1日 5:51
おはようございます。

赤GNにそのサスペンションめちゃ似合ってますね!

私の黒GNにRFYの黄色サスペンションは、オーリンズモドキみたいで・・・。

何より確か250用サスペンションだったんで乗り心地硬かった。

フロントサスがGNは柔らかいのに、リアが堅いのはおかしな感じでしたので今は純正に戻していますw
コメントへの返答
2015年3月1日 6:56
おはようございます。

赤で統一感を出してみました。(^_^)v

純正品とどのぐらい違うのか次回乗る時に確認します。

プロフィール

「我ながら良い位置に停めたな。バッチリ監視できる笑」
何シテル?   10/07 15:33
クルマ・バイク好きのyappo(やっぽ)です。 20年におよぶアウディライフに終わりを告げ、ジムニーシエラに乗ることになりました。 よろしくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2021年のクリスマスに納車となりました。 注文時は1年待ちと言われましたが、一体何が ...
BMW C400GT BMW C400GT
人生の転機に記念として購入。 全体のバランスが高次元でまとまっていて、非常に良く出来てい ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
トコットです。ちょうど良いサイズ、シンプルなデザイン。とても使いやすいクルマです。 2 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
昔から乗ってみたかったミラジーノ。やさしい感じのスタイルは最高。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation