• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルサメの愛車 [ヤマハ BW'S100]

整備手帳

作業日:2013年4月16日

アンコ抜き&張替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
硬化して亀裂がはいってきたシートを張替えます

あと 段付きの形状がポジション的にしっくりこないので

アンコ抜きしてフラットにします
2
まずは古い生地をはがしてスポンジだけの状態に

ちょっとカビっぽいです^^;
3
大体のラインを決めます
4
さてここからの作業は久々登場の助っ人k.seiさん
DIYの達人です

大胆に余分な部分をノコギリでカット
5
その後はグラインダーで整えていきます

大胆かつ繊細に仕上げていきます
6
アンコ抜き完成

理想のラインに変身です!
7
シートの生地をタッカーで止めて完成です
8
装着

ポジションもバッチリ!

k.seiさん いつもありがとさんです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Zoil(450ml)+純正2サイクルオイル給油 48944.6km(672. ...

難易度:

再塗装

難易度:

ギヤオイル交換

難易度:

ロングクランク組み付けエンジン搭載

難易度:

ロングクランク組み付け

難易度: ★★

カッター刺さってる(;´Д`)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月16日 21:42
ボクはアンコ抜きには 金切りノコの歯のみを 使ってました。

金切りノコの歯とダイソーヤスリさえあれば ボクは 何でも出来る気がします。
ミサイル・・ ボクが打ち落としましょうか?
金切りノコとヤスリで。
コメントへの返答
2013年4月17日 18:51
ビバ ダイソー!
ダイソーがあるかぎり青サニさんのアナログ
作業は続くわけですね^^

ちなみに16歳の時にGS400のアンコ抜きを
した時はやり方がさっぱり分からず少しずつつまんでちぎってやりました

結果はもちろん大失敗でした^^;

プロフィール

「スクランブラー最高! http://cvw.jp/b/609878/44016035/
何シテル?   05/20 12:30
車とバイクは昔から大好き。特にちょっと古いやつや 人があまり乗ってないようなやつを自分なりに弄るのが面白いかなと・・・ただしメカはあまり強くないので見た目重視で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

皮むき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 19:37:44
タイの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/14 20:52:30

愛車一覧

日産 サニートラック 日産 サニートラック
ボロボロです 少しずつ綺麗にしていく予定です(2010・10) 下地がようやく終了(20 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
セオリーにとらわれずに自分がカッコイイと思う弄り方をモットーにしてます。 2012.2月 ...
ホンダ シルクロード ホンダ シルクロード
ポンコツ車両をコツコツとカスタム中です
ホンダ Z ホンダ Z
2013年2月 弟が購入。社外品がほとんどないのでかえって弄り甲斐があります。 いろいろ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation