
もう19年も乗り続けてるビート♪ 数年前からシートのヤレ・スレが気になってました。 SRⅡもブリッドもあったんですが、ビートに着けるとシートの厚みのせいでただでさえ限られてる室内空間が一段と狭くなりそうで取り付けるか迷ってるうちに座面の痛みが進行して穴が開いてしまいました。 渡りに船とはこのことで、たまたまネットで見かけた『八代オートガラス』さんに相談。 こちらでは、ガラス関係だけではなくシート補修や家具の椅子の張り替え外車によく見られる垂れ下がった天井の張り替えやバイクのシート補修やアンコ抜き等々、広範囲に対応されているそうです。
ビートのゼブラ柄の生地のストックが無いとのことでしたのでブラックにて補修をお願いしました。 画像がイマイチで上手く伝わらないかもしれませんが、ヘタってしまったスポンジも傷んだ部分を取り除き新しいスポンジを肉盛り?後に整形し丁寧に生地を縫い合わせて完璧に補修してありました。 滑り止め効果のありそうな厚手生地で張られたサイドサポート部。 ブラック化され引き締まった印象にもなってます。 これでまた当分は大丈夫でしょう。
良かったねビート君♪
3日ほど要しましたのでロドのナビシート側に仮付けしての搬入搬出
オマケで、オートポリス内
うかれ亭さんのノーマルなのに爆盛りな焼きそば!
激しく オススメですよ!!(食べはじめてしばらくして撮ったのですが、まだこんなにスゴイ量!)

Posted at 2013/10/30 16:58:22 | |
BEAT | クルマ