• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

慎 之 介のブログ一覧

2013年09月24日 イイね!

オートポリス AP FD タイム トヨペット86走行会 インプレッサ 御礼

オートポリス AP FD タイム トヨペット86走行会 インプレッサ 御礼21日(土)少し涼しくなってきたので久しぶりにAP上ってきました♪ 3連休の初日ではありましたが最近のAPは台数も少なくなってきていたので大丈夫だろうとタカをくくり6時半に出発しました。 そうです、『86走行会』があるのも把握していたのですがトヨッペット単独での開催だったので甘く見ていたのです。 8時頃には到着したものの、ピットの半分以上は86さん達に割り当てられており、どうにか車検場前を確保するのが精一杯でした。 エアの使用を前提として工具を持ち込んだため嵩張るは重いはで大変でした。 しかし、パドックの3分の1を埋め尽くすほどの台数! 86人気恐るべし! こんなに愛好家の方が多くAPへも相当数足を運び走行を楽しんでもらうことが続くのならオートポリスも安泰です。 一過性で終わることの無いよう心から願います。

さて肝心のFDです。 車両には色々と罠が仕掛けられていたり新品交換されているはずのパーツがボロボロの中古品だったりと、リセットするにも31さんには大変なご苦労をお掛けしてしまいました。 「このクルマに手を加えていくより完全ノーマルの車両を持ってきて一から作った方が何倍かラクだろう」とも言われ心苦しい限りでしたけれども、前回までのネガを潰しどうにかスタートラインに立てた感じです。 31さんはじめ、サポートいただきました奥○さん大変ありがとうございました。

タイトル画像は、心優しきインプ乗りの方が走行を終えて帰られる際に、車検場前で難儀している我々に声をかけてくださりピットを譲ってもらいましたので、敬意を表して掲載させていただきました。
インプ乗りさま、当日は大変助かりました。 ありがとうございましたm(_ _)m (ご本人不在のためイメージ画像です)
Posted at 2013/09/24 13:44:46 | コメント(0) | FD | クルマ
2013年06月26日 イイね!

オートポリス FD シェイクダウン NBロードスター

オートポリス FD シェイクダウン  NBロードスター ご無沙汰してます。

おかげさまで元気ですし色々とネタはあるのですが忙しくてUP出来ずにいます。
タイムを出すにはキビシイ季節ですが、この時期も継続して走りアタックシーズンに備えます。

思えば、以前のショップに「これをこうしたから今度は2分切れますよ!」 「この足を組めば簡単に2分切れますよ!」 「車両のことは任せておいて支払いだけ用意しといてもらえれば2分切れる車両を仕上げときますから~」 と言われ大枚はたいて来たのに全く結果に結びつかなかった。
考えてみればそのショップは「切れる切れる今度は大丈夫」とお客さんには言いながら、2分切りの車両は1分59秒台後半しか出せてない、たった1台だけしか作っていなかったのです。
実力が無いことに早く気付いて見切りをつけ、JAF戦等で活躍し実績を残しているショップに相談しておくべきでした。
そうすれば、無駄な出費はおさえられ早期に新たな展開を見い出せたのに・・・。  私の眼力の無さですから自業自得ですかねぇ。  人が良すぎたんですね~。
と、愚痴はこの程度にしておいて、画像だけでもUPしときます。

FDはシェイクダウンのため回転を6000rpm程度に抑えストレート196キロ2分山3年落ちの255サイズ050Mで2分9秒でしたので、まずまずの滑り出しだと思われます♪
(ホントは頂き物のスリックで2秒ぐらい出したかったのですが、回転の縛りがあり叶いませんでした。 しかも、タイムもSタイヤのほうが上だったのはナイショです(笑)

別の日にはロードスターでも走りましたが路面が滑りやすかった上、気温のせいかE/Gの回りも重くベスト更新とはなりませんでした。
Posted at 2013/06/26 18:54:04 | コメント(0) | FD | クルマ
2013年05月06日 イイね!

100000km

100000km普段はオドメーターなんて全く気にせず乗っているのですが、今回たまたま計器を観察しながら走行する機会に恵まれ画像にも収めることができました♪   まぁ、スピードメーターを交換してるのでホントは10万キロじゃないんですけどね(笑)   FDは、しばらく眠っていたしメンテが悪かったので各部を適正化した後ある程度の距離を走りネガを潰してから出撃しようと考えています。  久しぶりのFDでのドライブは最高でした!
Posted at 2013/05/06 17:42:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD | クルマ
2013年04月17日 イイね!

FD オートポリス 仕様 タービン 補強 燃料 ボディー ハイパコ オーリンズ カヤバ 本物

FD オートポリス 仕様 タービン 補強 燃料 ボディー ハイパコ オーリンズ カヤバ 本物私を見かねて車両整備およびボディーワークや各部の適正化を手弁当でやってやると申し出てくれた旧知の先輩からは、現状をチェックする度、パーツを外す毎に「2分切りをナメてるやろ!」 「こんなクルマでタイムは出るハズないバイ!」・・・、・・・、・・・、・・・、・・・、と徹底的にダメ出しされ続けました。  ボディーも足回りもガッカリ。  剛性も感じられず紙のクルマみたいになっとるバイ! と。
次から次へと不備を指摘され耳が痛かったのですが、出来るトコは作業の手伝いをしながら、結局、殆どの部分に手を入れる形になりましたが適正化を進めてもらいました。

先輩、そして色々と手を貸していただいた方々、本当にありがとうございますm(_ _)m

ちなみに、右も左もFDばかり何台も写ってますがロータリー専門店ではないそうです。
Posted at 2013/04/17 22:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD | クルマ

プロフィール

物心つく頃からクルマに興味を持ちはじめ、幼稚園に入るときにはすれ違うクルマの名前を連呼するほどに成長。 年齢とともに自転車・バイク・クルマと乗り物を変えながら、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ピニンファリーナが関わったと言われるスタイリングは素晴らしい!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オートポリスで開催されているロードスターカップを視野に入れつつ車種選定♪ NB1で探して ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3C カブリオレ♪ コイツにはシビレっぱなし! 岡山まで引き取りに行き帰りはこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
AP2分切りを目指しコツコツと手を入れ(てもらい)今期ようやく 本格的に走り出せそうなス ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation