• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

慎 之 介のブログ一覧

2012年08月15日 イイね!

オーリンズPCV

オーリンズPCV純正アシはストロークがとても長く、あらゆる路面に追従しますしロングドライブでも快適な移動を提供してくれましたが、いかんせんAPには役不足ですし「こんなんじゃあセッティング出来ませんよぉ~」との声もあり、オーリンズのPCVに変更しました。

ダブルウィッシュボーンで優秀なサスペンションなのですが、スペース的にキツめですのでダンパーの交換は一苦労でした。  特に純正のアシを外す際はとても苦戦しました。 「やさしい乗り心地に癒されたいときに純正に戻すカモ~」と、キープはしてますが、組み込むときの大変さを想像するとアリエナ~イ・・・かな~

取り説に従いフロント15ミリ・リア5ミリのプリロードをかけましたが、ストロークやバンプラバーそれにレバー比から考えると、どうもスプリングのレートが不足しておりNA/NB兼用とされているものの現実には標準レートだとNAでもストローク不足でリアのレバー比が大きくなっているNBではなおさら不都合が出るみたい。  早急に対策を練ります。
Posted at 2012/08/15 17:58:01 | コメント(0) | NB | クルマ

プロフィール

物心つく頃からクルマに興味を持ちはじめ、幼稚園に入るときにはすれ違うクルマの名前を連呼するほどに成長。 年齢とともに自転車・バイク・クルマと乗り物を変えながら、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1234
567 8 91011
121314 15161718
1920 2122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ピニンファリーナが関わったと言われるスタイリングは素晴らしい!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オートポリスで開催されているロードスターカップを視野に入れつつ車種選定♪ NB1で探して ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3C カブリオレ♪ コイツにはシビレっぱなし! 岡山まで引き取りに行き帰りはこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
AP2分切りを目指しコツコツと手を入れ(てもらい)今期ようやく 本格的に走り出せそうなス ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation