
7日水曜にAP行きました♪
厳しい日程だったけれど、どうにか時間を作ることが出来て午後イチの枠に間に合いました♪
スーパー耐久の搬入日でもあり、戦闘機を間近に観察できるとの期待半分なAP入りでしたが、搬入は物資がメインでマシンはまばら。 スポーツ走行はクラスレスな感じで遅すぎる私がカナリ邪魔しちゃったと思われました。 スミマセン。 しかし、それも4SP? フォーミュラマシンは当然ながら、素晴らしく速い
箱スカさんも拝見しましたヨ! カッコイイ!
私はといえば想定タイムを一枠目にクリア(低すぎる目標だったか?)。 その後、減衰や車高・エア等を変更しつつ走行を重ねました。 おそらく、レート的に適正値に近かったと思われ、前回のようにナーバスな挙動は影を潜めてましたしワンクリックの変更も的確に変化が感じられたものの、1コーナー、1ヘア複合、最終とリアの落ち着きが不足で思うように攻められず残念ながらアグレッシブなドライビングは決められませんでした。 要はブレーキングに合わせたセット出しですね~、あ・あっ! 思い出したー!! 次はアソコを変更しよう! 主治医から聞いていたのに今頃やっと思い出すとはサスガ馬鹿オレ!
ご指摘ありがとうございます! 感謝! リアのグリップが上がるとレートも見直す必要があるけれど、ステップ踏まないとイケマセンから。 楽しみ増える~♪
Posted at 2012/11/11 20:21:57 | |
NB | クルマ