• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月20日

もう2度としたくないこと。。。

もう2度としたくないこと。。。 こんばんは

長年。。。

でもないけど、前から取り付けたかったもの。。。



キーレス


まぁ
うちのZには当たり前ですが、
純正品がないので社外品をヤフオクにて購入
(。。。2年ぐらい前に。。。。)

先週から2週かけて装着しました。
途中の経過ショットは企業秘密。。。って事でありません。

車体とドアの配線の処理。。。
(;´・д・)疲れた~~

まぁ
色々と失敗を繰り返し、
装着(o´ω`o)ぅふふ

もう2度としたくないかな。。。

でも
便利ですね~
当たり前ですが。。。
今まで助手席が外からキーで解除出来なかったので、
なおさらキーレスの便利さが実感できました。


うれしくて何度も何度も
開け閉め。。。。

アンサーバック音の近所迷惑も考えずに
開け閉め。。。



ウケケケ(●・´艸`・)(・´艸`・)(・´艸`・)(・´艸`・●)ウケケケ
。。。。。。。
最高~~~~








って事で


バッテリー上がり(´・ω・`)
やっちゃいました~












情けない。。。。






ブログ一覧 | フェアレディZ S130 | 日記
Posted at 2014/07/20 23:35:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

7月の様子(暑いオホーツク)
なみじさん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2014年7月21日 0:02
あんぽんたん!(笑)
コメントへの返答
2014年7月21日 15:39
まぁたまにはいいかな
って事で。。。(^^;
2014年7月21日 7:30
落ちが最高に面白い(笑)
コメントへの返答
2014年7月21日 15:41
ありがとうございます。

まぁうれしかったって事が、
結果こうなった。。。

ってことです(^^
2014年7月21日 8:02
後付けキーレスの大変さ…

よくわかります(´Д`)(笑

お疲れ様です( ̄∇ ̄*)ゞ
コメントへの返答
2014年7月21日 15:42
もう2度としたくないっすね(^^;

でも便利っすね~

もう手放せませんね~
2014年7月21日 9:55
私も軽トラに後付けしましたがこの「費用対効果」は抜群ですね。
もちろん、根性無しの私はショップに頼みました(汗)

うちの社外キーレスはかなり電気を食うようで、2週間クルマに乗らないと
BAT.が上がってしまいます。
コメントへの返答
2014年7月21日 15:46
お疲れ様です。

自分もショップに頼みたかったのですが、
たまにはDIYでって事でがんばりました(^^
心配なことはちょっとありますが、
完成してよかったっす。

2週間であがっちゃいますか。。。
一度試してみようっと
2014年7月21日 10:45
おいらは逆に130zについていたのを外しました♪

今回エアサスで電気食うので余計なものは徹底的に外しています…。

…ちょっと後悔してるかな…♪
コメントへの返答
2014年7月21日 15:48
お疲れ様です。

エアサスですもんね(^^
自分も出来るならしたいっすね~

うらやましいです。
2014年7月21日 10:59
それは大変な作業(*_*;

最後にバッテリー上がり…(^。^;)
コメントへの返答
2014年7月21日 15:51
お疲れ様です。

簡単に出来ると思ったのが、
間違いでした。

バッテリー上がりは予想外でした。
2014年7月21日 11:49
お疲れ様でした!
…オチが私の十八番でわないですか(-ω-;)
コメントへの返答
2014年7月21日 15:53
お疲れ様です。

もうやりたくないです。

まだらさんのおやくそくですか(^^

あぁ早くあの水渡さないとですね。。。
2014年7月21日 13:55
こんにちは~♪

・・・・( ゚д゚)

・・・・(゚m゚*)プッ

さすが、まさあ菌さん(・ω・)ノヤルデネーデスカ(爆)

よほど嬉しかったんすね(*^_^*)
コメントへの返答
2014年7月21日 15:55
お疲れ様です。

うれしかったですね~
ボタンひとつで鍵が開く。。。
久々の体験。。。でもないか(^^

やっぱりキーレスっていいですね~
2014年7月21日 16:39
キーレスって後付できるんですね。
知らなかった(^_^;)

バッテリー上がりはキーレスって電気食うんですか?

Zにキーレスってなんか最新って感じですね(^_-)-☆
コメントへの返答
2014年7月21日 17:41
お疲れ様です。
社外品で出来るんですよ。

原因は取り付け中の調整などで、
開け閉めしたせいだと思います。
まぁ余計にしたのも事実ですが。。。

やっぱり便利な物はいいですね)^^
2014年7月21日 16:40
お疲れ様です^^

やっぱし何回も嬉しくて開け閉めしちゃったんですね^^;

それもバッテリーがあがるほど^^;
コメントへの返答
2014年7月21日 17:43
お疲れ様です。

取り付け途中に
確認、調整などで、開け閉め。。。

ってのもあると思います。
余計にしたのも事実ですが、
自分でもバッテリーが上がるとは。。。
2014年7月21日 17:07
どんだけ開け閉め(笑)

鍵穴や鍵本体の磨耗防止と、鍵穴周辺のキズ防止のため、私も全車両標準装備してま~す!
コメントへの返答
2014年7月21日 17:45
お疲れ様です。

自分も鍵の開け閉めだと、
いつかは鍵が折れる。。。。って感じたので、
取り付けました。

ヤフオクで購入後、かなり経ってますが。。。。

まぁ便利ですね(^^

プロフィール

「久々に。。。 http://cvw.jp/b/610124/43870831/
何シテル?   04/02 21:43
みんカラに登録時はセリカXXとE51エルグランドを所有していましたが、 最近2台とも買い替えました。 自分の車はS130Z 嫁号は120系クラウン ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
内装がキレイだったので、購入しました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
直して乗ろうと思い購入しました。 足回り、内装、その他直しましたが、乗り始めまでにまだ多 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
レストアしながら、大人しく乗ります
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初輸入車です。 BMW乗りの方、 ご指導よろしくお願いします。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation