• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月13日

我がMEGANE、実はイタリア製?

最近、仕事もプライベートもパソコンの前にいることが増えたせいか、
どうも目がシパシパするのでメガネを買い足しました。

ジンズPCに代表される目に優しいレンズ…所謂ブルーライトカットレンズを装着したものです。


フレームRay-ban・レンズHOYA製です。


さすが、Ray-ban良く出来ています。バネ蝶番が意外と滑らかw
ブルーライトカットの効果はよく分かりません。まだ目が慣れてないからか,
ちょっと疲れます。

さてさて他の部分もチェック。ん?


よく見るとツルの部分にmade in ITALY表記がありました。
これは嬉しい誤算。



・・・と、ここで一つ疑問が
Ray-banはアメリカのブランドやんな?
何故イタリア製なの?





割とすぐに答は見つかりました。
(wikiを答とするかはともかく^^:)

…レイバン (Ray-Ban) は、サングラス、メガネを展開するグローバルリーディングブランドである1937年にアメリカ空軍の委託でアメリカの企業ボシュロム社 が創立した。1999年に、ファッションブランドの眼鏡を扱うイタリアのルックスオティカ (Luxottica) に売却され、現在はルックスオティカグループの主力ブランドである。…



ということでイタリア製であることに納得しつつも
でもやっぱりMEGANEはフランス製よな〜と思う休日であった。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/13 23:05:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そんなのエクスキューズじゃん
kazoo zzさん

月〜金北海道、木曜はオロロンを北の ...
Zono Motonaさん

消えちゃうのかね? (ToT)/~ ...
THE TALLさん

晴れ(今期初)
らんさまさん

夏の思い出☀️ ♪
skyipuさん

いつもと変わらぬ。日課朝カメ活っす ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2014年10月13日 23:15
てっきりルノーに乗り換えられた
のかと(;^_^A
コメントへの返答
2014年10月14日 23:44
この手のブログ多いですよねw
まだまだアルファで頑張りますよ〜!
2014年10月13日 23:24
ブランド、結構複雑ですよね。
LVMH モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトンなんてどんだけブランド持ってるんだか(^^;
コメントへの返答
2014年10月14日 23:49
ブランドの歴史、意外と奥が深いんです

それにしても流石神戸の伊達男、ブランドにも詳しい〜^^ LVMHからすれば日本人は良いお客さんなのかもしれませんねw
2014年10月13日 23:28
マイMeganeも残念ながらシュトゥッツガルト、ドイツ製(笑)
コメントへの返答
2014年10月14日 23:51
むしろそれはかなりレアなmeganeでは!?
2014年10月14日 6:58
レイバンはアメリカ製だと思い込んでました~
コメントへの返答
2014年10月14日 23:52
アメリカ製とイタリア製、どちらがお好みかと言われるとどっちもアリですね。特にクルマw 
2014年10月14日 21:51
こんばんは☆

私のやつはどこ製?かと検索かけて
しまいました~。ドイツ製だった。
でもレンズ変更しているのでハーフ?(笑)
あ、サングラス↑
メガネは純国産♪ かけていて一番無理
なくしっくりと馴染みます☆

あ、PC用のレンズにも種類があるんですよねー。
コメントへの返答
2014年10月14日 23:54
こんばんは〜^^

ここにもシュトゥットガルトが!

日本だと鯖江産が有名ですかね〜、いつかはフルオーダーとかしたいです!でも目が良くなるのが一番す

プロフィール

「世界遺産フェルクリンゲン製鉄所!@Germany」
何シテル?   05/03 05:13
初めましてタピオカブルーです! 桃太郎が有名な県で学生した後 社会人として細々と頑張ってます。 千葉県の田舎に来て、早一年。 新たな生活になかな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013/12/21 冬タイヤへ 18657㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/22 15:04:30
STUDIOUS 2nd  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 00:34:00

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
某イタ車shopで147GTAに一目ぼれ。内装もとっても素敵です♪ あれだけ、オートマ ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
いすゞの四駆じゃないっすよ。 アルミフレーム・カーボン製ステム&ポストで重量8.6kgf ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
総排気量1.2Lの小型エンジン、車重1tonの車体であるが故に旋回時の慣性モーメントが小 ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
とりあえず近所の車屋さんでいいの無いかな~って 立ち寄ったらプントちゃんを発見! 気が ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation