• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みすたぁのブログ一覧

2014年12月26日 イイね!

納!

まいどです!
仕事納めの方が大多数でしょうか。
既に飲んでる方、帰宅の方、一年間お疲れ様でした!

さて、仕事中ですが、2014年、締めます!

なんか大きなところで思いついた順に。。。

1.転勤

丁度、一年前に発令。。。新天地でなんとか^^;

2.エクシーガ純正戻し

↑、そこそこ弄ったエクシーガ
新天地で、まさかのお告げ。
リンク先冒頭に理由あり。。。
https://minkara.carview.co.jp/userid/610936/blog/34414064/
なくなく、フル純正に^^;
あ~もうめんどくさい。
純正で最強になった、年末でした。

3.大五レ会

とりあえず、数少ないであろう皆勤賞!
来年も出たいな~^^

4.ゴルフ

本格的に始めたと言っても過言ではない2014年。
来年も継続して取り組めればええなと思っています。
これも五レ会つながりです。
車が純正最強になっても変わらずお付き合い頂いてます^^

・・・

あれ、もうないわ^^;;;

ともあれ、家族みんなが健康に無事に一年過ごせたことに感謝!
そして今年も一年、遊んで頂きました、みんカラの皆様に感謝!

来年もよろしくお願い致します。
良いお年をお迎えください。

Posted at 2014/12/26 17:18:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | 【日記】2014 | クルマ
2014年11月06日 イイね!

批判と意見は大違い

まいどです!
最近、よーく思うことで一つブログを。

もうかれこれ4年ほどスバル車に乗っているわけですが、その間に年改、モデルチェンジ、新型車投入と、、、その中には乗ってみたい車、所有してみたい車など出てくるわけですね。。。スバルに限らずですが。

そんな中、乗り換えが非現実的でも、いろいろ調べたり考えたりするわけですよね。

エクステリアに始まりインテリアどんなんやろ?
こいつの装備はどんなや?
オプションでどんなのあんねやろ?
乗り換えの追い金なんぼくらいや?
奥さんになんていうたらOKしてもらえるんやろ?(アホ

まぁ、そんな時間がどうでもいいのに楽しかったり、仲間内でも

買うの~買わんの~買えんよな~すぐには

とか、まぁ井戸端会議にもってこいなわけです。



で、ちとここで気になることが。
よくみんカラの中のブログで

「この車のこの部分は現状は○〇であまり良くないと思う。年改でよくならんかな~」

とか

「万人受けはするかもしれないけど、自分はこの部分が具体的にこうあってくれた方がよかった、でも自分好みに弄りでカバーしたい」

みたいな、具体的にどう良い悪いで、どうなって欲しい、どうしたい、などの内容は大いに参考になるし、その中には、「あ~もしかしたら自分の求めているものと相違、勘違いしとるな~」と気づかされる事も多々。

しかも、試乗して感じたこと、いい点、悪い点、をカタログ値や写真で紹介してくれてる人がいると見入ってしまいますね。

ですが。。。

「この車を買う価値がない」
「結局、現状の方がはるかにいい」
「自分のが最高」
「これに乗ってる人の感性がわからん」
「自分はいらん」

など、もう意見ではなく批判が多いこと多いこと。

俺も五レガを買った時、よく見たのは
「五レガはレガシィじゃない、でかすぎ」
というのをよく見て、所有する側からすると悲しい思いになりましたね。

そして最近では、レヴォーグに乗り換える5レガ以前オーナーの
「このサイズだよ、このサイズじゃないと」
みたいなのをチラッと見ますが、

5レガもレヴォーグも幅そんなに変わらんで~

と思ったり。

6レガを見て(試乗)して、5レガの人が
「でかすぎ、いらん、ツーリングワゴン復活しろ、ターボも」
みたい言うてるのも、なんか悲しいわけで。

結局、パッと見で自分の好き嫌いだけで決めてるんじゃないの?
と思うんですが、どうでしょうかね。

貯金放出やローン組んだり等、苦労しながらも納車楽しみにして乗る人が同じSNSにいることを承知なんですかね~。
タグやイイネで見かけることが、ここ最近多いので、他車でも結構見てしまいますよ。

まぁ、車に限らず、パーツもそうですが、言い方ひとつで意見と批判は紙一重ですね。
慎重に言葉を選んでもいいのかな~とも思いました。

まぁ、ブログなので、自分の日記。
正味、好きなように書けばいいと思いますけどね。

俺はあの車はきらいだ~!
あのパーツはクズだ~!

もええんです、見てるだけのサイドとしては。

ただ、もう一言、「それはなぜなのか?」を書き加えるだけでも、批判が意見になるかもしれませんね。


中でも、「俺のが最高」はもうわかったから言わんでもええと思う。
みんな、「自分のが最高」と思うのが普通やと思うから^^;
Posted at 2014/11/06 16:08:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 【日記】2014 | クルマ
2014年11月03日 イイね!

どんな神経してんねんやろー

どんな神経してんねんやろーある日の休日。

近くのスーパーで車内待機中の出来事。

駐車場満車ではないのに入口にべったりと。

そんな偉いの?

神経図太いわ~。

あ、神経ないんやわ。

こ~ゆ~事するから、高級車乗りの方、勘違いされるんでしょうね。

一部の○○のせいで、かわいそう。

ちょっとびっくりしたので、一枚撮ってしましました。

ほんで特定できんように加工。

そんな自分は見てるだけでなんも言わんし、しません。

あかんたれです。

でも、まぁ、なんというか、、、

こーゆーこと、これをご覧の車好きの皆様、同じ事したらあかんでー。
見てるほうが、恥ずかしいよ。

実際、見てる最中恥ずかしかった、なんでかわからんけど。
身近でいろいろ言われてるのに、気づかない鈍感力には驚愕しますね~。

「弄ってる車乗ってる=こ~ゆ~事する予備軍」

みたいに思われそうで。


あ、でも、この人、

駐車がすごく下手で、もれなくぶつけちゃう、他の人に迷惑かけるねん

とかの理由なら。。。






公道走らんといて、お願い♪

おわり。
Posted at 2014/11/03 21:50:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 【日記】2014 | 日記
2014年10月29日 イイね!

753

まいどです!
意外と多忙でみんカラが割とほったらかしに、、、
車意外の趣味に仲間と没頭してまして、そちらの競い合いが今は大変です(笑)

さて、今日は長女の七五三に行って来ました!
シーズンなので、有給休暇で平日に敢行(^^;

祈祷も終えて記念の1枚(ºωº)


元気に育ってくれてます( •̀ω•́ )/
行事、大変ですが思い出になりいいですね!

では(゚Д゚)ノ
Posted at 2014/10/29 21:08:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 【日記】2014 | 日記
2014年10月15日 イイね!

鹿児島旅行

まいどです!
ホーデンイタイイタイ。

11~13日の3連休、あいにくのお天気でしたが、某所では無事にイベントも開催されたようで、ホッとしている方も多いのではないでしょうか^^

そんな中、鹿児島に10~13日の4日を使って行ってまいりました。
旅行というか、むしろ普通に帰省絡み+同窓会なので、台風が来る前に行ってしまえと
強行したわけです。
アカンかったら過ぎ去るまで待機の覚悟で。。。

まぁ台風絡みはほどほどに、行きは北九州~大分~宮崎周りで鹿児島へ!
途中で、宮崎はおぐらのチキン南蛮を久しぶりに堪能しました。

いや~子供もパクパク食うので、うまかったようで何より^^
学生の頃、嫁と来たんですが、、、そのころはサクッと食えたのに、多かった^^;

その後、鹿児島は祖父母の家へ宿泊、、、

のどか~^^

ここでは娘たちを会わせることができ、少し孝行できたようですが。。。

孫が来るからと採ってきたと。。。
逆にたくさん、もてなしてもらい^^;
流石、元漁師ネットワークや、捌いて間もないカンパチ絶品でした^^

次の日は、1日フリー。
夜に鹿児島市内に入ればいいので、最近感覚がおかしくなってきたハイドラを(笑
まぁ、久しぶりの鹿児島ドライブにはちょうどいいと嫁もノリノリ^^;

先ずは、佐多岬!

ここらの道、通いなれた道なのでサクッとCP取得^^

そして、北上。。。
お決まりの桜島ですが、絶賛噴火中。。。

久しぶりに見ました、噴火、、、

風向きが市内方向でしたので、夜は大変な目に遭ったり、それはそれで懐かしかったり--;

桜島フェリーで市内へ渡航。
市内側フェリー乗り場には水族館があるのですが、そこでは

入り江でイルカショー!
しかもタダ(笑
噴火もお構いなし。
子供大はしゃぎでよかった^^

で、市内を抜けて、指宿抜けて。。。

長崎鼻!

一日に鹿児島の岬を二か所めぐるという、キチガイ達成の瞬間でした^^;
指宿きたついでに温泉も入れたし、意外に観光でき、これはこれでありな楽しみ方かな~と思いましたけど^^;

その次の日は同窓会等でバタバタと、、、夜は2時まで天文館でした^^;
左手疲れた。

最終日は帰路ですが、とりあえず無事に自宅に帰りつく事が出来、安心している次第です^^

悪天候の中、エクシーガ、安定感抜群でした^^
しばらくはこれでええね、と嫁が^^;

写真少な目でしたが、家族いい思い出となりました^^
来年も行こうかなと^^

第二の故郷、最高でした!
Posted at 2014/10/15 20:03:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 【日記】2014 | クルマ

プロフィール

「ちょっと遡って、理解しました。不幸中の幸いでしたね、保険おりそうでよかったです!@たーーー坊」
何シテル?   03/11 14:39
少しずつ更新します。 メガーヌルノースポールウルティム←シビックTYPE R←GR86←AMG CLA45S←WRX STI(D型)←WRX STI(A型)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TECH PERFORM アイドリングストップ反転キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 09:44:24
[ルノー メガーヌ ルノー・スポール] エアクリ、ブーストホース、ターボホース交換②-取付編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 01:05:26
[ルノー メガーヌ ルノー・スポール] メガーヌ4RS タイヤ交換(20084km)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 00:29:01

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
新車で買えるチャンス。 悩みましたがTYPE Rから乗り換えました。 グリグリに曲がりま ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
一度はTYPER
トヨタ GR86 トヨタ GR86
9月8日納車 11月24日売却
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
2020年3月購入 AMG CLA 45 S 4MATIC+に乗り換えました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation