Re BORN No.1
投稿日 : 2012年10月26日
1
とりあえず、いろいろあって生まれ変わりました。。。
①全塗装
②外装部品ほぼ全部交換
③トミカイエアロ(リア/サイド)
④エアロ塗り分け
⑤その他もうわからん(笑
詳細はブログにて^^;
http://minkara.carview.co.jp/userid/610936/blog/28020478/
2
GIALLA CORSA
FRONT BUMPER SPOILER
塗り分けは、ボディー色+半艶黒塗り分けです。
今回、ヘッドライト下にひび割れ、アンダー部割れを補修し直しました。
塗り分けでも、黒の部分を
「艶有黒→半艶黒」
へ変更し、サイドとリアのエアロの塗り分けと合わせています。
3
LEGACY BM9 RR
リヤバンパー左右2本出し専用(純正マフラー対応)
材質はFRPで、塗り分け塗装にて装着。
リアバンパー用アタッチメント付属。
リアバンパーはZ34純正バックフォグランプ付属。
サイドガーニッシュ
材質はABSで、塗り分け塗装にて装着。
塗り分けは、ボディー色+半艶黒塗り分けです。
4
リアバンパーダクト部
いや~普通とちゃうってええわ~^^
5
リアバンパー装着直後の写真。
NA2本出しリーガマックスのカッターがかなり奥に引っ込んでしまっています。
またバンパーとのクリアランスも指一本分程…
6
カッコ悪い&バンパー溶けたら最悪
を回避するため、Xcelyチタンマフラーカッターを買った~。。。
いや~ええ感じでしょ、これ。
7
本当は見て欲しくない恥ずかしいアップ画像^^;
マフラーカッター特有の
「着けてますっ!」
感は、割とマシな印象。
リーガのチタンテールはタッチアップ黒で塗り塗り済み。
これをするかしないかでは、結構仕上がりに差が出ます。
8
少し位写真でわかりづらいですが…
マフラーカッターが斜めカットのものなので、リアバンパーの傾斜に沿った形で収まっています。
斜め具合もおとなしくていいですね^^
上記パーツ詳細はパーツレビューにあります^^
タグ
関連コンテンツ( トミーカイラ の関連コンテンツ )
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング