• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

apuwのブログ一覧

2015年04月19日 イイね!

ゴリラ マフラー動画

動画あげてみました



Posted at 2015/04/19 12:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA GORILLA | 日記
2015年04月18日 イイね!

ゴリラ マフラー交換

ゴリラのマフラーを交換しました

ホンダ モンキー Z50J ステンレスマフラー


決算セールで安く購入できてラッキー♪



キックペダルも念のために




排気漏れ防止の液体ガスケットも




取り付け


エキパイはショート管よりだ太い35mmで3ピース構造になってます



シートステーにサイレンサー部分のマフラーステーを固定して




サイレンサーを固定したら出来上がり




だいぶ長いな、、、


テールランプの位置よりも後ろだし



付属のバッフルをつけてあります




抜けが良くなった?ので昼からはキャブの再調整をしました




音量はショート管より少し小さくなったかな?


ヨンフォア仕様には黒のショート管の方がいいけどしばらくコレでいきます
Posted at 2015/04/18 21:18:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA GORILLA | 日記
2015年04月12日 イイね!

PC20 備忘録

キャブのセッティングの備忘録です

2015.04.12(SUN)
天候:曇り
気温:18℃
湿度:57%

MJ → 90
PJ → 35
AS → 1-1/2回転戻し
JN → 2段目

中速域で少しもたつくのでニードルの位置を『1段目』に
プラグ中心部が薄めのキツネ色なので『MJ 92』に変更してみた

MJ → 92
PJ → 35
AS → 2回転戻し
JN → 1段目

来週、コレでまた様子見ます

帰宅後、オイル交換
Posted at 2015/04/12 17:25:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA GORILLA | 日記
2015年04月08日 イイね!

ゴリラ 第二弾 完了!

先月から取り掛かっていた、第二弾のヨンフォア仕様 モンフォアは一応ココまでで完成
 ※モンじゃなくてゴリですが、、、

大工事だった外装塗装が終了しヨンフォア仕様にする為のパーツも主だったモノは取付け
れました


ただ、もうあと少し着けたいパーツがあるので現段階では90%の完成です


夏にはトラの車検もあるのでココからはお財布と相談しながらちょこちょこイジリになり
そうですが頑張ります



2002年 8月に貰われてきたばかりのゴリラです




10年程カバーを被って屋外保管されていたらしいです




サビサビでタイヤもパンク状態でした




2003年 4月


そんなゴリラを全バラしてココまでやったところで飽きて放置状態になります


途中ディスクブレーキ付フロントフォークに交換してさらに放置


いまの自宅に引っ越して


さらに3年ちょい寝かしたら


こうなりました♪












モンフォア カスタムはもう少しつづきます、、、
Posted at 2015/04/08 00:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA GORILLA | 日記
2015年04月07日 イイね!

ゴリラのシール作ってみました

ゴリラのシャシとチェーンカバーに付いていたシールをオリジナルで作ってみました


シャシ(シート下辺り)


『カラー』の部分を今回塗装したバーニッシュブルーに書き換えてあります



チェーンカバーは


ヨンフォアのシールをトレースして『型式』『空気圧』『サイズ』『指定タイヤ』など
をゴリラ仕様にしてみました


細かすぎて伝わらない、、、

自己満です
Posted at 2015/04/07 22:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA GORILLA | 日記

プロフィール

「[パーツ] #XL1200Xフォーティーエイト アジャスタブルサスペンション WXL-10 https://minkara.carview.co.jp/userid/610949/car/2584938/9834085/parts.aspx
何シテル?   04/21 00:21
近頃、バイクに夢中です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    123 4
56 7 891011
121314151617 18
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

ジープ チェロキー ジープ チェロキー
RT38ボイジャーから乗り換えで初のJEEPです
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
バイクもアメ車になりました
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
ヨンフォア仕様完成
トライアンフ ボンネビル トライアンフ ボンネビル
楽しいバイクでした

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation