• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月12日

電装チューニングしてみた!

電装チューニングしてみた! 昨日、みんカラで気になっていたCS.ARROWSさんをたずねました。カーオーディオの音質改善や、電装チューニングを行っているプロショップです。
今回、限られた予算で、バランスのよい電装チューンを!などと無理をお願いしてしまいました。また、部品持ち込みにもかかわらず快諾してくれてありがとうございました。
当然、私も作業手伝います!

ブログではちょっと怖そうな印象の店主。
気合いを入れて作業着(ツナギ)を着ていきました。

が、お話してみるとすごく気さくな方で安心しました!
「トイレここにあるからね~」
「コーヒー飲みたかったらここね~」
などなど、私の緊張を察知してか色々気を使ってもらってしまった。

さて今回の電装チューニングメニューはこちら(整備手帳)。

店主の作業は非常に丁寧。
電装チューンの理論や施工ノウハウを教えてもらいながら作業します。
指示してもらっての作業ですが、やっぱり自分の車を自分でいじるのは楽しいね!
あっという間に作業終了ー

帰りの道志道をクネクネしながら効果を体感!

感想は、「良すぎるんだよ!」の一言。
(「拓海がおやじのインプに乗って秋名を走ったとき」より引用)

エンジンがすこぶるご機嫌!
パワーがとか、トルクがとか、そういうのを言うべきなんでしょうが、
そんなのどうでもいいくらいイイ感じ!
簡単チューンでこの効果だと、本気チューンしたらどうなってしまうのか・・・

これはおすすめチューニングです。
関連情報URL : http://cs-arrows.jp/
ブログ一覧 | 106 | クルマ
Posted at 2010/10/12 17:57:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

バッテリー交換する〜?🤔
一時停止100%さん

200万円以下で買えるカババ クラ ...
ひで777 B5さん

0827 🌅💩🍠◎🍱○🍱△
どどまいやさん

月〜金北海道、金曜は黒い蕎麦と新千 ...
Zono Motonaさん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年10月12日 22:01
ほっほーっ!
いろいろお聞きすることが増えましたねー。
一度事情聴取させて下さい(笑)

このお店、edoさんと行ったことが・・・
コメントへの返答
2010年10月12日 22:43
なんと!kikuさんも行ったことあるとは。
旧車に電装チューンは効果的みたいです。

取調べ怖いデスー(笑)
2010年10月12日 22:24
相方 あきちゃんです。
ウチの子のストラットタワーバーと同じですね♪
コメントへの返答
2010年10月12日 22:53
あきちゃんさん
いつもブログ楽しく拝見してます。
銀えりさんの代わりにもっとブログ書いてください!

黄色号とタワーバー同じですね♪
店主曰く、このタワーバーは導電効果もあっていいらしいです。

見た目も効きそうですよね(笑)
2010年10月12日 22:40
またまた渋いチューニングをされてますねぇ。
今度乗せて下さい!

あ、SLYでぞろさんに撮っていただいた写真をプロフィールに使わせていただきました~。
コメントへの返答
2010年10月12日 23:05
yanottiさんの仕事が一段落したら、ツーリング行きますか!

私もyanotti号乗ってみたいです。

写真使っていただいて光栄です。
ほんとはもっと流し撮りしたかったんですよー

プロフィール

「昨日少し暑さがやわらいだのでアクシスZで近所のスーパーへ。
バッテリーがかなり弱っていたのでたまに乗らないとね!」
何シテル?   08/29 13:54
よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2017 BRIGヒルクライムチャレンジ御岳高原ヒルクライム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/03 09:37:40
スベルノスキー2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 18:43:49
お知らせ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/29 18:46:15

愛車一覧

ホンダ N-ONE エヌワンちゃん (ホンダ N-ONE)
ヴェゼルから乗り換えました。 アルトワークスと比べるとすべてが高級車です。
ヤマハ アクシスZ サイコロ号 (ヤマハ アクシスZ)
近所をフラフラ♪ プライベート下駄マシン! 2023年式モデル 2025年2月18日納 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
Z125Proに乗っていました。 免許取得後、初バイク。 軽量コンパクトなところが気に ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新しい相棒!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation