• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月21日

車載カメラマウントを自作してみたっ!

車載カメラマウントを自作してみたっ! 本当は富士SWのレッスンで活躍させる予定だったの(´・ω・`)レーシングドライバー澤圭太さんが私の車を運転してるところを撮りたかった・・・

自分の運転は恥ずかしいから初めからアップしないつもりでした(笑)にしし

整備手帳みてね!
ブログ一覧 | 106 | クルマ
Posted at 2011/07/21 22:19:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「大正ロマンなカフェ」に❣️
mimori431さん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

からやま感謝祭
avot-kunさん

スピーカー交換(=^x^=)♪
rescue118skullさん

祝·1万㌔なのです.🎉
すっぱい塩さん

津波警報を受けて(7/30)
影虎。さん

この記事へのコメント

2011年7月21日 22:38
すごーい!!
やっぱりしっかりとした画像をとるには、カメラの固定って
大事なんですね。材料の調達や組み立てなど、
アイディアがいっぱいですね~。

整備手帳の方で車載画像のイメージも見ましたが
かっこいいです。本格的ですね。
是非、ぞろさんのドライビングをアップしてくださいね^^
コメントへの返答
2011年7月21日 23:13
さゆきさん、こんばんは!
日曜大工好きなので、いろいろ作るもの考えて楽しんでます(´-`)

運転は・・・
下手なの自覚してるので(`・ω・´)
センスある人って最初から速いんですよね。
私は人の三倍努力しないとダメなタイプなので(・_・;)

のんびりドライブしてるときの映像で勘弁して。・゚・(ノД`)・゚・。
2011年7月21日 23:33
すごい、キレイに作られてますね!
細かい部分までいろいろ工夫されてて、ぞろさんはほんとすごいなって思います。

ワタシもぞろさんのドライビングのアップ希望~
コメントへの返答
2011年7月22日 0:06
いやいや(・_・;)
あんまり褒められると照れてしまいます(照)

ドライビングは・・・
アドバイス貰えるならアップしても・・・(・ω・)

やっぱり少し練習してからにしますね!
2011年7月21日 23:36
車載位置って苦労しますよね・・・

それにしても・・・設計イラストが上手ぅ~
コメントへの返答
2011年7月22日 0:13
位置決めがほんとに苦労しました。
実際は使われなかった部品もあるので、もうちょい費用かかってます(笑)勉強代ですね!

昔世代のメカ設計者なので、イラストだけは得意なんですよー。新人の頃は方眼紙で設計してました(汗)
最近世代の人はいきなり三次元CADで設計しちゃうので「すげーっ」と感心してます。
2011年7月22日 12:37
こんにちは♪

整備手帳拝見いたしました。すごいな~。
車載カメラ物色中なのですけれど、購入したら
お願いしちゃおうかしら~w

三次元CADって使ってみたい。面白そう!
自在に使いこなせるようになるまでは
大変そうですけれど。
コメントへの返答
2011年7月22日 21:50
ま@とりさんも車載カメラ検討中ですか?!
カメラ本体から買うのであれば、取付方法もいろいろ検討できますね!
材料をネットとかで揃えてもらえれば、組立手伝いますよ(*^^)工具は持ってきます、お宮に(笑)

三次元CADもすごく進化していて、会社がつかっているようなものですと案外簡単にできますよ。
新人さんでも一週間講習受けるとある程度使えるようになってますから(*^_^*)

ただ「CADが使える」=「設計できる」ってことじゃないので、そこを教えるのに苦労してます。
2011年7月22日 23:46
モノのクオリティも凄いですが
斜視図がすごい!

あれ? ぞろさん
3Dを使う様なメカ屋さん? 自分もです(笑)

でも、自分は面倒なので
普通の3脚をマジックテープで
シートに縛りつけておしまい(笑)
コメントへの返答
2011年7月23日 0:42
実は買ったけど使わなかった部品があるので、結構失敗してたりします(;・ω・)

HF.さんもメカ屋さんでしたか!なんだかうれしいです(*^^)最近は若手指導(←教えるの苦手)がメインになりつつあり、設計あんまりしてません(泣)

マジックテープで縛るとは大胆な発想( ̄ー+ ̄)実はなるべく簡素に作った方が、振動に強かったりしますよね。

機能を達成できれば、手段はなんでもいいんですよ!偉い人にはそれがわからんのです(byファーストガンダム)

プロフィール

「ひさしぶりにアクシスZで近所の公園まで。
途中コンビニで水分補給。うまい!」
何シテル?   07/30 17:53
よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

2017 BRIGヒルクライムチャレンジ御岳高原ヒルクライム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/03 09:37:40
スベルノスキー2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 18:43:49
お知らせ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/29 18:46:15

愛車一覧

ホンダ N-ONE エヌワンちゃん (ホンダ N-ONE)
ヴェゼルから乗り換えました。 アルトワークスと比べるとすべてが高級車です。
ヤマハ アクシスZ サイコロ号 (ヤマハ アクシスZ)
近所をフラフラ♪ プライベート下駄マシン! 2023年式モデル 2025年2月18日納 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
Z125Proに乗っていました。 免許取得後、初バイク。 軽量コンパクトなところが気に ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新しい相棒!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation