• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりえもんの愛車 [日産 キューブ]

整備手帳

作業日:2009年10月28日

スピーカー配線図

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずは、エアコンの図のねじを外します。
2
で!こねて?外します。
画面の 三角は 樹脂爪  四角は メタルクリップ です。
3
で!画面のAのネジを外し取り外します、

上同様、 三角、樹脂爪 四角 メタルクリップ です。
4
オーディオの後ろのコネクターで!写真のコネクター探して下さい
(こねくた番号M86 コネクタ形式 TH18FW-CS2)
5
これが配線の番号の信号図

フロント左 2+ 3ー   フロント右 11+ 12- です
6
純正の配線図がこうです(左前)

配線は 2と3
7
右前 

配線は 11と12

以上ですw

年式によって配線が違うみたいなので出来ればニッサンのDで配線図を貰う事をお勧めします。
僕のはH21年の5月のキューブです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアワイパーゴム交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

フォグランプ取付

難易度:

なんちゃってオイルクーラー

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

2024エアコンフィルタ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年10月28日 21:07
助かります(^^♪

まじで!!
これを参考になんかしよーかな♪
コメントへの返答
2009年10月28日 21:23
参考になればなりよりです。

俺も自力でやろうと考えてますW

後はバラス技術だけですからW

プロフィール

「ヤクルトの組み合わせが不思議(笑)@いるか21R 」
何シテル?   01/08 14:58
オーディオにハマってますw みんカラ初心者ですが皆さんよろしくお願いします、いろいろ情報交換しましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DRX-9255 DC-DCコンバータ再改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/09 14:19:03
DRX-9255 改造中②(オペアンプ交換もあるよ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/05 02:14:12
アゼスト DRX9255 電解コンデンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 00:21:04

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
オーディオにハマってます^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation