• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BEのりの"ポォーシ君 2012.10.1~我が家に" [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2012年11月12日

リア ブレーキドラム調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サイドが危険なぐらい利かないのでドラムの調整する事に。

まずホィールを外し少しぼけてますが、
キャリパーの向こうにある2本の六角(10mm)を外して、
マイナスドライバーなどでパットを引っ込めるとキャリパーは
外れます。

この時サイドブレーキは下ろしておいてください。
2
次にローターに取り付けてある+のねじを2本外すと
ご覧の通り外れます。
3
パーツクリーナーでドラムのシステム内部を綺麗に洗浄。、
パット&ローターの当たり面をたわしタイプのヤスリで磨いてあげる。
4
次にマイナスドライバーなどで、
写真で触ってる部分を広げる方向に開けながら
ローターが当たるか当たらないかの部分を探す。

国産はローター外さなくても調整可能ですが、
ポルシェは無理です(BMW Z3 も無理でした)。

一つ広げてローターを入れる(段階で広げれます)。
すんなり入ればもう一度外して又一つ広げる。

これを繰り返すとその内ローターを入れるのがキツクなります。
そこから2段程度戻すとローターはスルスル回るので、
反対側も同じように調整します(ローターを手で回してブレーキにスレてるようでしたらもう一段戻します)。

反対側も同じようにすれば調整完了です。

これは自己流ですので本当のやり方は整備士にお尋ね下さい。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンスポンジ対策

難易度: ★★★

ジャンク 社外テールランプ 修理改造取り付け

難易度: ★★

ヘッドライト汚れ落とし

難易度:

カーテシーランプ交換

難易度:

【魔改造】フロントスピーカー交換【手作り感】

難易度:

ドアが開かないのを直す2(ドアハンドルケーブルの交換)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年11月25日 17:19
参考にさしていただき今日調整しました。
バッチリのはずです(^o^;
今後も整備upお願いします(^_^)ゞ
コメントへの返答
2012年11月27日 1:36
初コメありがとうございます!!

お役に立てれて光栄です。
ボクも986では始めての事だったのですが意外と普通の車と同じでした!、
これからもイロイロやっていけたらと思いますので、宜しくお願い致します!
2018年6月26日 12:32
はじめまして。
インプレッサの頃はアップライト裏からマイナスドライバー突っ込んででしたが、986買ってからどうやるんだこれ!?と思って辿り着きました。
この手法もアリですね!
一応整備書を見たところタイヤ外してハブを回し、ハブの穴からマイナスドライバーを突っ込めと書いてありました(爆)
コメントへの返答
2018年6月26日 14:44
初コメありがとうございます!
ローターを外した時に、このやり方しか思いつかなかっただけなんです😅。
この時調整してからそのままですが、未だ問題ないので、このやり方で大丈夫かもです👌。

プロフィール

「[整備] #エスティマハイブリッド ウォーターポンプ(ハイブリッド用) http://minkara.carview.co.jp/userid/611915/car/1040937/4352191/note.aspx
何シテル?   07/23 18:19
SILVERが好きで、本格的に指輪やペンダント、ブレスレットなどのアクセサリーを作ってます(個人の物です)。 ネタの無い時にでもブログに写真をアップしたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジエターサブタンク修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:51:11
ポルシェ 987 ヒッチメンバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 22:07:08
丸山モリブデン(ベースパワーEX)注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 10:13:45

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君2号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
実はコレドリ車です! 18歳で免許習得しすぐ先輩の影響でAE86で ドリフトを始め約5 ...
その他 その他 しなやかな秘密号 (その他 その他)
船歴→カワサキ X2→SD XP800→SD SPX→SD GSX951→ヤマハ GPR ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
現在201810月 雪山、ジェットスキーのトレーラー牽引など 主に遠出メインで使用。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポォーシ君 2012.10.1~我が家に (ポルシェ ボクスター (オープン))
自分で考えた自作ヘッドライト&OS技研で世界1機目の986Sの機械式LSDを製作してもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation