• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoda_0523の愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2009年11月4日

■拘りの洗車法

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
皆さんにはオリジナルの洗車方法があると思いますが、
ここでhodaの"拘りの洗車"を紹介します♪


赤のボトルが今回のポイント、「農薬の散布用圧縮スプレー」です。

ディープパープルのキャップに適量を取り、圧縮ボトルへ入れ、純水を3L入れます。

※この方法は専用の洗車剤、ディープパープルでの施工です。
2
事前に、たっぷりと汚れたボディーに水をかけます。

ここではなるべくボディーに付いた汚れを落とす為に強力で流しましょう


フューエルリッドはキャップがしっかり閉まっていれば水をかけても平気です。
案外汚れが溜まるので、ボディーと一緒と思い、毎回キッチリ洗車をしましょう。
3
#1で準備しておいた圧縮ボトルをシュコシュコと圧縮します。

このボトルタイプなら一度、イッパイイッパイまで圧縮すれば1度で1台分散布できます♪

もっと泡状に散布できれば最高ですが、「ディープパープル」なら問題ありません。

ボディー全体に散布します。

まんべんなく散布できたら、5分放置します。
放置することでボディーに付いた汚れが浮きあがります。

※濃紺色の場合、夏場は乾きが速いので必ず塗装面が冷えた時間帯に洗車しましょう。

乾いてくるのでその後も散布し続け、5分後に再度全体を完全に流します。
4
こちらが水をかけただけの状態。

この状態で洗剤+専用スポンジで洗車しても傷は付いてしまします。
5
こちらが今回の方法で散布し5分後、流した状態。

ドアミラー下の水アカまでは完全に落ちませんが黄砂などは落とせます。

※この効果はディープパープルだから得られます。

その後は専用スポンジなどで通常のように洗車してきます。

僕は専用のディープナノを使いました。

再度、圧縮ボトルにあまった溶剤を同様に散布するとより時短になります。
6
ボディーに残った水滴をすべて拭きとります。

ドアノブ下の水アカも完全に消えました♪

この方法では時短に効果的なやり方ですね。
7
ワンオフNOBLSSEグリルも綺麗に洗いました♪
8
青空なのでボディーには傷だらけですが、進行を抑える洗車方法です。

あくまでも個人的な方法なので参考程度に♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

24.03.10_掃除~掃除~!!

難易度:

運搬機

難易度:

ツッコミ

難易度:

洗車&注油

難易度:

HGビルドストライクフルパッケージ

難易度:

2024.06.02 黄色いミニトマトがヒョロヒョロなので元気になってもらいたい

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「横浜出張終わり。サヨナラ横浜。」
何シテル?   10/29 18:05
hoda_0523です。 ■Show Car Name is -BLENDA- "Total Balanceでカッコよく!!" がコンセプト。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

★Gravnix.com 
カテゴリ:■WEBSITE
2012/03/25 14:58:11
 
★THE SERVANT 
カテゴリ:■Custom
2009/12/06 16:13:38
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
■Shopping Car...
その他 その他 その他 その他
■紅のOdyssey 赤の飴ちゃん。
その他 その他 その他 その他
■Blog Photo。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation