• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スッパイクの愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2016年5月22日

遮熱フィルム 3M クリスタリン 90 施工(フロントサイド)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
夏、日差しで焼けたり、暑いのでフィルム施工です。
A5のとき、DIYで失敗し業者に頼みましたが、Cクラスは3次元曲線が緩いのと、内張取ると、室内側のシール?が内張に付いているので施工が楽、というのがあります。
ガラスを濡らしてフィルムを配置し、大体の大きさにハサミでカット。
ドアの中に入る部分を多めに取ってください。

3次元曲線は緩いのでヒートガンで暖めて曲げる必要は無かったです。
2
フィルム施工のキットにはカッターが付いていますが、こんな感じで治具を作りました。単なる木の棒にカッターをくくりつけて、ウインドウを下げたところで、ウインドウのエッジ木を押し当て、カットしていきます。
とうぜん、カッターの刃はガラスに押し当てます。
3
プラダンの頑丈なのが家にあったので、こちらに水をかけ、フィルムを張り付かせ、この状態でセパレーターを剥がしつつ、施工液を霧吹きで拭きかけます。
このとき、窓の内側にも施工液を拭きかけ、スキージーで拭き取り、ゴミを取り除きます。
内張はS字フックでドアに引っかけて、パワーウインドウの操作ができるようにしておきます。
4
ウインドウに施工液を拭きかけ、風が止んだときにセパレーターを取って貼り付け!
5
スキージーで施工液を追い出していきます。
まずは中心から追い出していきます。
最初の内は力を入れずに。
けど、追い出しが足らないと簡単にずれてしまいます。
6
最後は硬いスキージーの先端にキッチンペーパーを巻いて
強く施工液を追い出します。
グラデーションスモークでやるとくしゃくしゃになりますが、プロ用のフィルムではよほどの力を入れない限り大丈夫です。
7
がーん、ホコリが入った。。。
実は今回二度目なのに。。。
まぁ、運転視線では見えないから(ドア開けるとき目に入るけど)
8
フロントガラスは施工してません。
かなり可視光を入れるフィルムですが、それなりに色が違います。
IR(赤外線)95%カット、
UV(紫外線)99.9%カット
です。
お肌を気にされる人に限らず、暑さ低減ですので施工した方が良いです。
ちなみにプロはちがうなぁ。。。と思った次第。
プロは3万円前後、フィルムだけ買うと6000円+工具。
DIYが安いと思うかどうかはあなた次第。

ちなみに、フィルムは粘着を感じませんが、たった3日貼ったフィルムを剥がす時、やたら糊が残りました。
丁寧に剥がして、糊が残らないようにしないと大変です。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ライトセンサー鈍感化、の巻

難易度:

チャレンジ、モニター外し

難易度:

リアウィンドウステッカー剥がし

難易度:

ミラーカバーを缶スプレーで白から黒へ塗装

難易度:

なんちゃって左足ペダル

難易度:

得意のボンビーなんちゃってチューンw

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Audi F1が角田君に興味を持っているらしい!」
何シテル?   06/01 00:24
Audi A4 40TDI Avant (B9.5)に乗ってます。 外車は5台目。うち、A4 Avantは3台

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MMI Audi connectを利用して、wifi接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 21:43:48
ネットワークオーディオ自作(5) lightMPDをPCで(リベンジ編その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:16:17
オーディオメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 07:14:46

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
新たな相棒です。 限定車のBlack Style PLUSです。Avantは3色展開、合 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
終活候補ではなかったのですが、これになりました。 外車初心に戻ってA4 Avantです。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
いつかはクラウンじゃなく、いつかはメルセデス・ベンツ。 外車3台目にして購入。 Aud ...
輸入車その他 謎 Black Bird (輸入車その他 謎)
今まで乗った乗り物で一番パワーウエイトレシオが小さいです。164馬力ーーーー! 256k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation