• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スッパイクの愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2016年7月4日

W205 スピーカー配線・プラスはどっち?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
Dで見せてもらった、配線図はこういう風に書かれていました(コピーはさせてくれない)

BUBKはBLUE BLACKと思われます。BUはBLUE。
スピーカーケーブル、青ですからね、黒は黒線。

私は電気屋さんではないですが、大抵、マイナス側には線があります。
スピ-カーケーブルもメーカーによってはそうなってます。

で気になったのが、▲マーク。
ダイオードの方向で考えるとプラス側なのですが、どうも配線図だとマイナスなんです。というかGND?

やっぱこっちがマイナス??

Dに聞いたけどわからなかった。
そりゃ、こんなマニアックなことは聞かないでしょう、普通。
2
で、今日は車通勤。
もうね、どうしましょうね、今年の夏。
猛暑でしょ?

帰り、明るかったので、スピーカーケーブルを逆転させてみました。
今までの私の整備手帳の写真を見て、不思議に思っていた人居るかもしれませんが、はい、私はアナログ状態で位相反転できるように、プラマイとも同じギボシを使ってます。信号の流れる方向だけ気にしてます。

さくっと、駐車場で反転させ、出てきた音は


くっきり明瞭。
あ、線がある方はマイナス?

ただ、前のほうが聞きやすい。こっちは音が前面に出てくる。
ピアノの音が力強い。

まぁ好みかなぁ。。。
ウーファーはミッドと逆になっているので違和感があります。
けど、汗だくになって作業はしたくないし。。。

しばらくこのままかも。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアミラーのシーケンシャル化

難易度:

番外編・クラウンスポーツテールランプ、の巻

難易度:

得意のボンビーなんちゃってチューンw

難易度:

走行距離少なめでも・・・エンジンオイル交換を

難易度:

竹取物語、の巻

難易度:

ミラーカバーを缶スプレーで白から黒へ塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月5日 20:50
お疲れ様です。
ハーネスの色は、IEC 60757で規定されてますね。DIN47002でも。JISはアルファベット一文字です。
コメントへの返答
2016年7月5日 22:27
なんと!ありがとうございます。

そんな決まりがあったんですね。
3文字の決まりのほうが欲しいですが(笑)
2016年7月29日 16:58
スッパイク殿が掲載しているのとは別の配膳図を確認したところBUBKが+プラスでした。
コメントへの返答
2016年7月29日 23:10
そうですか、私がみたのだと、+とか-が書いてなかったんですよ。
どのみち、正しい接続をしているようなので安心です(笑)

プロフィール

「Audi F1が角田君に興味を持っているらしい!」
何シテル?   06/01 00:24
Audi A4 40TDI Avant (B9.5)に乗ってます。 外車は5台目。うち、A4 Avantは3台

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MMI Audi connectを利用して、wifi接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 21:43:48
ネットワークオーディオ自作(5) lightMPDをPCで(リベンジ編その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:16:17
オーディオメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 07:14:46

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
新たな相棒です。 限定車のBlack Style PLUSです。Avantは3色展開、合 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
終活候補ではなかったのですが、これになりました。 外車初心に戻ってA4 Avantです。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
いつかはクラウンじゃなく、いつかはメルセデス・ベンツ。 外車3台目にして購入。 Aud ...
輸入車その他 謎 Black Bird (輸入車その他 謎)
今まで乗った乗り物で一番パワーウエイトレシオが小さいです。164馬力ーーーー! 256k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation