
昨夜ちょいと
ようつべ見てたさ
オールナイトカモスイ ~くらげまみれ~では、
毎週土曜日18:00頃〜翌朝8:00頃まで生配信を行っています。
加茂水族館のクラゲの様子をお届けします♫
今回はオーストリアのシェーンブルン水族館からやってきた
ルテウムジェリーを放送します。
※写真は前に、加茂水族館行った時の別なクラゲです。
先日久鰤に越境しましたが
混んでるとこはまだ行きたくないですね。
でも終息後には行きたいですね
ようつべライブ配信
ありがたいm(__)m
暫く癒されてました
午前中晴れ間出てきた😊
ちょいと洗車しようか
洗車終了後
水飛ばしに走ってさ
改装中の
道の駅@加治川へ
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
十月桜撤去されてる
入口の以外
(´・ω・`)
まぁ仕方ない
いつもの
箱岩峠行こかw
熊出没注意!
10/5に出たらしい(^-^;
いつもの場所@杉木立の中での撮影辞めとこ
見晴らしの良い駐車場にしとくさw
雨降ってきやがったしq( ゚д゚)pブーブーブー
帰りまひょ
帰還後
米の買出し命令が
ほなついでに
五泉市@
村松の銀杏でも見せに行こか
買物済ませてから
五泉市
慈光寺方面へ
ちーと早かったか(^-^;

銀杏の実なってますねw
遅くなったが
五泉市(旧五泉市)まで戻って
昼飯にしまひょ
げげげ
中田製作所
並んでるやないかい
10人以上
14:00過ぎてんだけど
諦めまひょ
ほな五泉市内の
すき家
牛丼大盛生卵セット
牛丼屋最近すき家が多いかも
昔は吉野家推しだったが…
五泉市内の銀杏並木

黄色な木とまだ青い木がありますな
うちの方はまだ青いかも
帰る頃にゃ晴れてきやがったし(^-^;
買物先にすりゃ良かったかなw
~CD~

3枚共に
ペール・ギュント
ネーメ・ヤルヴィ指揮エーテボリ交響楽団
3枚共に仕様が違うw
全曲版・組曲版・抜粋版
結局3種類買っちまったw
基本1987年の録音
編集&追加録音再編集みたいですな
以前ブログにも書いた
ジャケット違いの買う人とあまり変わらぬ気が…
先日密林より全曲版買った。
この曲所有してる中でも一番良いのだが
長いから1枚で収まらないのよw
そんなとこに抜粋版見つけたw
まぁポイント使えたし安かったしさw
組曲版も持っているのだが
いまひとつ
歌無しのせいかな(^-^;
駄菓子菓子
歌付きになると歌手にもよるし(^-^;
歌だけなら
エド・デ・ワールト指揮 サンフランシスコ交響楽団・合唱団

エリー・アメリング(S)良いのよ♪
結局好みの問題ですがw
Posted at 2021/10/24 17:16:28 | |
トラックバック(0) | 日記