昨日の
ESSE FESTA2012
参加された皆様
お疲れ様でしたo(^▽^)o
スタッフ様ありがとうございました
何故か
10月6日の昼以降
ブログアップできまへんでした(TωT)
北陸自動車道下り@呉羽SA内@味処 北路@ブラックラーメン@66杯目
σ(´∀`me)??
普通のラーメンです
本場モノでは…
その後
南条SAで再度ブログアップ再チャレンジ
駄目だ
でもコメント返しできるんだよね(;´Д`)
せっかく隆ちとリックさんから
「うそば」の話出たときには
出発後でした:(;゙゚'ω゚'):
おばちゃんの
お土産の試食にやられました
なんだかんだで
滋賀県竜王町に着いたのが
16時チョイ過ぎ
新しくできたアウトレットパークには目もくれず
ん…
σ(´∀`me)??
ESSE FESTAの会場と
かけ離れてますが…
σ(´∀`me)??
日程的に
逝けそうだったので
昔住んでいた
滋賀まで足をのばしました
きっと
浦島太郎になりますね
:(;゙゚'ω゚'):
逝ってきました
浦島ぷりん太郎
住んでいた辺りへ
見たことのない建物がたっております
ダイハツ滋賀(竜王)工場
さすがに守衛さんに見られるとこでは
撮れませんでした:(;゙゚'ω゚'):
ここで1年3ヶ月出向生活してました:(;゙゚'ω゚'):
10年ほど前にね
植え込みとか綺麗だし
寮も新しくなってた
仕事上がりに工場の近くにある
たこ焼きやさん
現在もありました
恐る恐る顔出して
ぷ:「おぼえてますか?」
おばさん:「あ~っ、名前でてこんけどおぼえとるでぇ」
良かった(TωT)ウルウル
忘れられてたらどないしょーかと…
小一時間ほど
たこ焼き食べながら
お互いの近況など話して
そこを後にして
さらに浦島ぷりん太郎は
彷徨いました
滋賀の兄貴(気が中さん)情報どうり
1国も変わってました:(;゙゚'ω゚'):
道中にあったはずの
スーパーやホームセンターも無くなってたりしてましたね
:(;゙゚'ω゚'):
マンマ浦島太郎やんか
:(;゙゚'ω゚'):
遅番勤務のときに逝ってた
ラーメン藤@石部店へ
あったよ(TωT)ウルウル
中も昔のまま
若干メニュー増えてたけど…
ネットで調べたとおり
券売機になってるし…
懐かしい
(TωT)ウルウル
この香り・味・麺
でもモヤシ減ったなぁ
その後、(買い物・食事・たまに飲みにね)よく逝っていた水口方面へ
う
♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
いっぱいお店が増えております
平和堂水口店(今はアルプラザだそうです映画館もあるし)で
10年たってしまったんだと実感し(TωT)ウルウル
浦島ぷりん太郎は
甲賀土山インターから新名神高速道路に乗って
ESSE FESTA 2012(浜松)へと
旅立ちました:(;゙゚'ω゚'):
気が中様
情報ありがとうございました
Posted at 2012/10/08 19:44:51 | |
トラックバック(0) | 日記