2013年04月28日

本日
ら。オフ予定の下見
逝ってきました
( ̄▽ ̄;)
出発時間4:35
※今日のブログ長いよ( ̄▽ ̄;)

阿賀野川SA@5:20
一応新潟組集合予定やけど
磐越道@会津坂下IC6:00降り
喜多方市@坂内食堂駐車場6:22着
比較的空いている
コインパーク探しに市内徘徊
で
衝撃事実
昨年工事してたのは
泌尿器科医院できてた( ̄▽ ̄;)
困りましたぜ
ここに皆様留めようと思ってたのに( ̄▽ ̄;)
坂内食堂駐車場(無料)に戻り
朝ら。にGO!

既に30人近く並んでました
( ̄▽ ̄;)
6:40位ですよ
( ̄▽ ̄;)
オイラの後についた
3人組の親子と待ち時間に多少情報交換
綺麗な母娘さんたちでしたよ(*゚▽゚*)

暖簾なおして
写してましたよ
娘さんたち直してくれましたm(_ _)m
7:00から徐々に入店
7:08注文
7:26着丼

美味い(((o(*゚▽゚*)o)))
待った甲斐ありました
坂内食堂@支那そばネギ多め@28敗目
※ネギ増しは裏メニューです無料なんですよね
こたなりん様ありがとうございました
予告通り暴走モード発動
続けて朝ら。
一平さんへ

29杯目@ラーメン

魚介系マイルドでした
新潟・山形にもありますよん
山形県で閉店になった
天狗食堂旨かったんよ
オイラ的には…
でも後で聞いた話だと
じとじとだと良かったらしい
でも頼んでたのって
隣のらーオタっぽい人だけでしたよ
オイラもラーヲタですけどね( ̄▽ ̄;)
その後
集合場所になりそうなとこ目指して移動
猪苗代湖湖畔の
野口記念館近くの
町営無料駐車場

後ろにゃ

猪苗代湖
(。-∀-)
ん
空いてるけど
よく考えると時間早いだけ
まだ考える余地ありありだね
( ̄▽ ̄;)
この後喜多方直行しましたが
裏磐梯抜けて
ツーリングして行くのが正解なのかも
喜多方戻ったら
とりあえず
坂内食堂へ
無料開放の市役所は
ごった返してましたよ
向かいの有料300円の駐車場に突っ込んで
市内徘徊♪
坂内食堂100人近く並んでたかも( ̄▽ ̄;)
予定通り
松食堂さんへ
松食堂@ラーメン@30杯目

勝俣州和オススメのお店
アドマチック天国にでたらしいけど
うまい具合に入れました
甘いスープでしたね
オイラにはお隣さんが好き
でも地元の人には人気あるみたいです
地元の人に後で聞いたとこ
昔からの喜多方の味だそうです
その後
田原屋さんへ

くるみゆべし買いに

美味しいですよ♪
その後市内徘徊
昭和レトロミュージアム2号館に入り
ラーメンの話聞いて
オススメ等とかね
ミュージアムの珍しい品物
震災後に動き始めた時計がコレ
その後
オススメの
あじ庵食堂さんへ

山葵肉そば(塩)@31杯目

美味し!
おねいさんありがとうm(_ _)m
その帰り
酒蔵へ
生詰原酒清川

昨年の最後の6本のうちの1本
美味しゅうございました
(妹夫婦と美味しくいただきました)
さてプラン練り直しだね
Posted at 2013/04/28 21:46:30 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年04月27日

帰って参りマシタ(T^T)
1週間鰤に
ようやく
アイドリングストップから
解放されました
(・∀・)
D-SPORTショック
が入り

&
メーターフードが赤くなり
(。-∀-)
(。-∀-)
D-SPORT
噂どうり固いです
(。-∀-)
まぁ
交換前フロントは
死に体なショックだったですからね
( ・∀・) イイネ!
はやかず@ESSEさん
ありがとうございました
m( __ __ )m
その後
秋葉区にある自動車屋さんから
新潟市中央区へ
お昼を食べに(。-∀-)
もちろん
ら。
信吉屋さんへ
26杯目@ワンタンメン

やっぱ
落ち着きますよ
今日は暴走モード
信吉屋さんがある
人情横丁には
カウンターのみの
ラーメン屋さんが4軒あるのですが
その中でも
最近できた
政吉さんへ
27杯目@ラーメン

あっさり♪
普通♪
オイラの好みではなかったです
忘れとった
明日は
喜多方で
ら。暴走モードなのだった
( ̄▽ ̄;)
Posted at 2013/04/27 16:29:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年04月21日

昨日の
1パック100円の焼きそば
毎月20日限定のね
今日も
MOVEでお買い物
アイドリングストップにも慣れてきた
( ̄▽ ̄;)
そういえば
移転した龍園でも逝ってみよか

この写真帰りなんだけど
今日は
開店前に並んでみた
オイラ達の前に1組
その後何故か行列が…
オイラ達含めて10人くらいかな
いつもの
もやしそばと餃子(*゚▽゚*)
おっと25杯目

美味しゅうございました
(*゚▽゚*)
あと5日間我慢だね
でも返却する時
走行距離100キロ超えてるなぁ
3キロで預かった車ですが…
( ̄▽ ̄;)
Posted at 2013/04/21 12:50:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年04月20日

本日弄り&維持りの為入庫
ちと遠いですが
( ̄▽ ̄;)
支店近所にあるのですがね
代車は
ムーブ
しかも走行距離が
3Km
( ̄▽ ̄;)
かえって気使うよね
でも久々の新車の匂い♪
んで
純正タイヤって

はんこっく様
特に問題無し~
ムーブ
この前の
アルト様よりでき( ・∀・) イイネ!
あ~静かで退屈だ
ロールは
エッセと比べると少ない♪
素のエッセが酷過ぎ
( ̄▽ ̄;)
なんだかんだあるけどやっぱ
自分のエッセが良いよ
(。-∀-)
みんなそうだろうけどさ
その後
某スーパー(地元最大手)にて
お勤めの
よりまるさんと密会しに
(。-∀-)

貴重な休憩時間ありがとうございました
名刺渡すの忘れてた
というか
車の中に入れっぱなしでした
( ̄▽ ̄;)
さてお買い物逝ってこよか
腹減ったし
(。-∀-)
追記
アイドリングストップ
(##゚Д゚)イライラ
オイラには合わない
でも燃費には貢献してんだろうけど
Posted at 2013/04/20 13:44:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年04月14日

昨日より天気良いじゃないですか( ̄▽ ̄;)
朝から市内一斉クリーン作戦
(町内清掃)
その後少しお仕事
さらにその後
GSにてポリマー洗車
さて昼飯時過ぎたけど
温泉でも行こか(*゚▽゚*)
朝より桜咲いてますやん
昨日のとこ
通るからゆっくり行こか
村杉温泉

ほらやっぱり
今日が満開やん
その後、新江の桜へ
昨日よりいいんですけど( ̄▽ ̄;)
ってか車止められない
天気良いせいか
片側にほぼ停車しとるやん
すれ違い厳しい( ̄▽ ̄;)
なんとか抜けて秋葉区へ
たまにはTVに出てたお店行ってみようか
UXのまるどりっ!旅してちょうないに出てた
ラーメン・餃子専門店「火鳳」さんへ
24杯目は野菜タンメン

390円也
ボリューム満点
ここのお店って
これ

一般民家だったとこをお店にしてあります
さあて
ここでどこの温泉にしますかと
お伺い立てたら
ぬぁんと
プラントに買い物連れていけ( ̄▽ ̄;)
だそうで
そんなんなら
お風呂道具1式用意した
あなたは?
まぁいっか( ̄▽ ̄;)
綺麗な桜見れたしさぁ
来週末は散ってるだろうし( ̄▽ ̄;)
オイラの車入院だしさぁ…(。-∀-)
もう1箇所桜見に行ったんだけど
さらに車停められんかったので
写真無し
Posted at 2013/04/14 17:59:12 | |
トラックバック(0) | 日記