• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麦藁商会の愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2012年2月13日

マフラーのメンテナンスしてみよう

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
この前スノボに行った後、下回りを高圧洗浄機で洗っていたら、マフラーがかなり錆びている&焼けているのが気になったので今回はメンテナンスです。

リヤデフにジャッキ掛けてさらっと取り外し。
かなり焼けてますね・・
2
マニ部分も耐熱塗装の下から錆発生!

ダブルアクションでざっと落として、耐水ペーパーでしこしこ削っていきます。
3
塗装する前にまずタイコを耐水ペーパー#800くらいから徐々に上げていって最終#1200で磨きます。

その後、ピカールで磨き込んで顔が写るくらいまでピカピカに(*^_^*)
4
マニ部分も完全に錆落としてからタイコにマスキング。

倉庫にあった耐熱スプレーはシルバーでしたが、ま、いっかw

薄く、均等に3回吹き付けました。
5
APEXのエキマニコントロールバルブも動作がかなり渋く、戻らないときもあったので完全分解です。

シャフトにかなり煤が貯まっていたのが原因でした。

綺麗に掃除して耐熱グリスでグリスアップ。
6
スムーズに動くようになりました(*^_^*)
7
ついでに外したレプサ中間です。

こちらもピカールで磨きました。中間は綺麗に均等に焼けてました。

さすがレプサ特注w良い仕事してますw
8
強化マウント入れてあるのですが、段差などでバンパーに当たるらしく、後ろからコツコツ・ゴンゴン鳴るときがあったのでちょっと下げました。

これなら出口磨くときも手が入りやすいですしね(*^_^*)

これでしばらく大丈夫でしょうw

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトユニット交換

難易度:

エンジンスターター

難易度: ★★★

マフラー音NGだったので

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

Bピラーその後D対応

難易度:

光軸調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エルグランド ボディを強化してみよう その7(タワーバー編) https://minkara.carview.co.jp/userid/612794/car/3223783/7833652/note.aspx
何シテル?   06/15 22:07
あくまで個人的な整備記録、健忘禄として使っています。 絡みもコメもなく、いきなり教えて君はスルーor無条件削除します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーナビ取付(純正ナビ移植) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 13:46:29
Androidナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 13:44:12
AndroidNAVI取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 08:09:58

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車が年末に生涯を閉じたので、急遽乗り換えになりました。 乗り慣れて、やっと愛着も沸い ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
子供たちも小学生になり、スライドドアじゃなくても大丈夫になったので奥さんが軽自動車から卒 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
家族構成が変わり、スライドドアの必要性があったのでアクセラから乗り換えました。 9月2 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2011/11/16 納車 2014/09/03 売却 家族構成が大きく変わったため乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation