• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hinaemonのブログ一覧

2010年11月28日 イイね!

自宅でキャンプ?もどき

自宅でキャンプ?もどき気合いを入れて、過去にさかのぼって日記を更新します。

今日は、子供たちとクリスマスイルミの飾り付けの為、まず買い出し!
今まで10年以上使っていた味のある白熱球のほうが良かったのですが、玉切れが激しくなり疲れてきたので思い切ってLEDタイプに変更してみました。
トタンバケツに石を入れて石焼きイモを作りながらの作業で甘い匂いがする頃にはすっかり真っ暗になってしまいました。我が家は、ダッチオーブンは持っていないのですがバケツで十分アウトドアです。
一緒に燻製もいぶしていたので、家の中までいぶされてしまいましたが、出来あがった鶏のささみの燻製をしゃぶりながら、イルミを見て一服です。


さて、気合を入れて過去の日記もメモっておこうかな
Posted at 2010/11/28 21:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月27日 イイね!

天気が良いのにバイクのメンテ

天気が良いのにバイクのメンテ昨日もホントはキャンプに出掛けたかったのですが、少々お疲れモードなのと今まで先延ばしにしてきたバイクのフロントフォークのメンテをしようと決心してお出かけせず。
写真にあるように、MyBikeは四半世紀も前のオンボロでフォークからオイルが漏れだしていました。
シール交換しようとばらしたのですが、出てきたオイルはもはや泥水!
オイルも四半世紀前のものかな。シール交換は難儀して、結局日中時間を使いきってしまいました。
でもその後の試運転は快調そのもの。もっと早くにオーバーホールしとけばよかった。と反省
これでまた遠出できるかな
Posted at 2010/11/28 21:55:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月21日 イイね!

帰りは車で帰宅

帰りは車で帰宅残念ながら画像は笠間神社ですが、帰りは嫁さんにCallして北山公園キャンプ場から車で帰宅です。
リアカーをトランク内に、子供の自転車は後ろの席に、そして自分の自転車はリアキャリアに載せて
高速を使うと家まで僅か20分!です。家族三人で自転車を2台+リアカー積んでキャンプって可能なんですね。自分でも少々ビックリです。サイクルキャリアつければ家族四人+自転車3台も可能かな。

キャンプ場から高速を降りず、嫁さんを会社まで直接送り届けて帰宅。8時半には自宅の炬燵でのんびりモードに突入していました。お風呂も入ってすっきりです。でも、晴れていて勿体ないので、庭を片づけたり、キャンプ道具をきれいにしたり、オートバイのスプロケを交換したりして何とも充実した週末となりました。

自転車でポタリングキャンプって良いもんですね。スロースピードでしか発見できないものがあります。
でも次は原付で来たいな。ちょっと距離とアップダウンがありすぎかも。
Posted at 2010/11/28 22:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月20日 イイね!

友部まで自転車でキャンプ!

友部まで自転車でキャンプ!この日は、また週末キャンプでウズウズしてたので、自転車でキャンプに出掛ける事にしました。
最初は冗談のつもりだったのですが、下の子が、僕は自転車で行きたい!というので、バイクの予定を変更して出かけてみました。途中何か所が峠があるのですが、子供も自分もキツイキツイ!
普段、車で何気なく通過している道でも自転車ではひたすらの登り道と感じたりして大変でした。
その代わりゆっくり移動する事によって発見できるもの、フラフラと立ち寄れる魅力が自転車にある事も
再発見できました。道中、買い物をしながらキャンプ場に向かったので、後ろに牽いていたリアカーがだんだん重くなり最後は自転車を降り、押して山道を登りました。もちろん汗ダクダクでテントを建てたら裸で乾布摩擦です。サイクルメーターでは47キロでしたので平地だったとしても中々子供は頑張ったかも。

その後は、お決まりのたき火とお酒とラジオを聴きながら子供のおしゃべりを聴きゆっくりとした時間を過ごしました。疲れた分だけ達成感がありますね
Posted at 2010/11/28 22:16:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月14日 イイね!

帰りは寄り道、買い物三昧

帰りは寄り道、買い物三昧城里キャンプ場を散策した後は、近くにあるイオンモールに立ち寄りです。
小腹がすいたのでモール内で食事したり、ちょっとおしゃれはカフェでまったりしたりしていると
昨日のキャンプとは全く違った楽しさを感じる事が出来ますね。
おかげでクリスマス用の親子パジャマとパスタを買い込んでしまいました。

その後、下道を使って笠間の町を通り自宅までのんびり帰っても十分テントを干す時間に帰宅できました。で、途中で見つけた気になるキャンプ場に行くぞと 電気に甘えないぞ!決心したのでした
Posted at 2010/11/28 22:40:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2CVを直しました http://cvw.jp/b/613765/38820096/
何シテル?   11/07 19:47
オープン大好きで、青206CC+緑206CCで楽しんできました。 今はチンクエチェントと2CVが家の飾りとなり、 ホテルサンバーがおじさんの移動個室兼通勤、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 12345 6
789101112 13
141516171819 20
212223242526 27
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ピアジオ ベスパカー P50 ピアジオ ベスパカー P50
増車です
スバル サンバー スバル サンバー
新たに参入 実に25年ぶりにスバリストとして戻ってきました
トライアンフ Tiger800 ABS (タイガー) トライアンフ Tiger800 ABS (タイガー)
三男坊です
ピアジオ ベスパ 100 ピアジオ ベスパ 100
新しく仲間入りしたVESPA100です。 実は結構新しくて年式88年モノです、これから手 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation