• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月14日

バックカメラガイド線調整♪

バックカメラガイド線調整♪

現在、アルパインのナビにTOPVIEWバックカメラHCE-C200Rを装着しています(フロントにもHCE-200FDを付けています)。

ガイド線を表示してくれますが、デフォルトのラインだと全く役に立たないので(汗)、弄ってみました。

でも、いまいち設定の数値をどうすればよいか分からず困っていましたが、先日アルパインよりX08パーフェクトフィットパッケージ なるものが販売され、それにバックカメラの設定値のセットアップ方法が付属しているとの事です(今から取り付ける人はナビのフィッティングもよくて良いなあ(ToT))、すでにステアリングリモコン、フェイスパネル、バックカメラ取り付けキットをそれぞれ単品で購入してしまった為、私にはこの為にわざわざパッケージを買う訳にもいかず 先週アルパインの方へ問い合わせをしてました。
 
昨日アルパインより回答があり、この件の問い合わせが多数あったということで、ホームページ内の取り扱い説明書ダウンロードページにセットアップの方法もアップしましたとの事。さすがアルパイン!!
 
ダウンロードしたら音響セティングとカメラのガイド線のセッティング、車両情報の入力方法が記載されていました。
 
早速、設定値を変えると微妙にずれているような...。
でもかなり実際の車幅に近づいたので微調整をしてあげるだけでOK!
これでガイド線が役に立ちそうです♪


ちなみにフロントは参考数値は無いそうです
(^_^;)

ブログ一覧 | ヴェル | クルマ
Posted at 2009/10/14 15:53:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年10月15日 0:19
はじめまして

是非参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2009年10月15日 5:55
コメありがとうございます♪
この設定でかなり使いやすくなりました(^○^)
2009年10月15日 7:54
設定方法が分かってよかったですね~^^

自分はバックカメラどれにしようか迷ってますが・・・

コメントへの返答
2009年10月15日 8:46
はい♪
アルパインの対応も良かったので、スッキリしました(^○^)

カメラはTOPVIEWまでいらないかもです(^_^;)
視点を変えるのは最初だけのような気がします(^^;;

2009年10月15日 9:07
そうなんですか~

じゃ~ノーマルモードのみのカメラにしよっかな^^

あとそのうちにサイドカメラはつけたいですけどね~
コメントへの返答
2009年10月15日 9:45
カル88さんならTOPVIEWはいらないかもデス
(^_^;)
サイドカメラは良いですよぉ(^-^)
2009年10月15日 9:49
そうですかね~^^

アルパインのHPで見ていたら便利そうだったので迷ってました・・・

k-daisakuさんがそう言ってくれて踏ん切りがつきました~

あとはパーフェクトフィットパッケージの意味がいまいち分からなかったんですよね~・・・
コメントへの返答
2009年10月15日 10:15
パーフェクトフィットパッケージは、ステアリングリモコン連動と、フェイスパネルが純正に近い素材で、ナビ取り付けキット等、セットで安くてお買得♪更にナビがツライチに出来るステーまで(^○^)
すでに単品で付けた身としては、羨ましいセットですよ♪
2009年10月15日 10:35
そうなんですね~

一応山村さんにも調べてもらってたんですけどセットになってお得な方がいいですもんね~^^
コメントへの返答
2009年10月15日 10:48
私も納車がまだなら迷わずこれを選んでますよ♪
まだ時間があるから、色々選べますよね(^○^)

私もSILKのグリルの納期が延び延びで結局丸2ヶ月かかりましたから、その間何度目移りしそうになったか(T ^ T)

こういうのは他にないから良いんですけどね
(^_^)



2009年10月19日 2:29
僕もこの件、発表後にソッコーでメーカーに問い合わせ入れた内の1人です(^o^;)
とりあえず、ステーとパネルは欲しいですね…。。。バックモニターの設定値、今から調べてみます♪
コメントへの返答
2009年10月19日 10:38
でしょっ?

データ見ると、こんなに変更するのってくらい数値が変わりますよ(^_^;)

デフォだと役に立たないから良かったですよ☆

車両寸法の登録するの忘れてた(^^;;
2009年11月27日 11:20
こんにちわ~^^

バックカメラをHCE-C200Rにしようか普通のにしようか悩んでいるんですが、使ってみてどうですか?切替は、必要ないのかな・・・。

あとこれって、ナビがVIE-X08だとリアのみで動くかわかりますか?
コメントへの返答
2009年11月27日 11:36
ヒュウガさん X08ですか?

バックカメラの視点はほとんど切り替えなくなりましたが、ここでこの視点にという機会があるので、自分にはあってよかったと思います。

ただイマイチ視点切り替えでバックの視点が見難いので、パノラマにしています。

あと、リアだけでも動作しますよ(^^)

明日実際に見てくださいね(^-^)

プロフィール

「もうかなりの時間が過ぎました。 http://cvw.jp/b/614062/45082177/
何シテル?   05/05 23:10
みんカラを知り、車を通して色んな出会いや経験をさせてもらってます。 ガタイはデカイが小心者です( ´,_ゝ`)プッ 乗れる車が限られていますε=(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AZ ラバーペイントスプレー グロスブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 20:25:54
AT再学習をやってみた!※追記あり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 21:49:44
メッキパーツ磨き(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 07:27:35

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
 11月23日納車。即日コーティングで1週間入院。  世間で言うマツダ地獄に踏み入れたか ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
全く買う気無かったのに、この色とグリルに惹かれ、ディーラーにも頑張ってもらったので、他の ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
まさかの前期から中期に乗り換え。 どうしても四駆に乗りたいのと当時の大幅改良で購入。 フ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
低燃費と動力の両立、プレスラインの綺麗さに感動。ぉお!!(゚ロ゚屮)屮 ガタイはデカ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation