• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だい?の愛車 [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2010年10月24日

ヘッドライトの黄ばみ取り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
1、2ヶ月前にオート○ックスで磨いてもらったんですが、どうも黄ばみ&傷が・・・と言うことで、こいつを使います。
2
これが磨き前の右ライト。ライト正面はともかく回りがかなり黄色いですね。
3
写真は磨き後の右ライト。
コンパウンドなので、ライト周りにマスキングをしてごしごしっと、縦横に磨き続けます。そして乾く前に拭き取り・・・が難しすぎます。すぐ乾く。乾いたら面倒なことになるのでテキパキやらないと駄目です。でも綺麗になりましたよね?・・・よね?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【2024.04.21】左ブレーキランプ球交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ビスカスカップリング交換

難易度:

リアキャリパーオーバーホール

難易度:

スピードメータースケール180km/hに変更

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@なたぽん。くまきち ノートe-power税金安くならないんやね。排気量1Lでも5000円しか安くならないし軽か商用車か…エブリイ良いよ!」
何シテル?   06/04 19:21
車とバイクのメンテナンスやDIY中心に素人なりにちょこちょこといじっていきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
何を思ったのか走行距離22万kmの上2年放置車を買ってしまう。 ◇故障個所◇ ラジエタ ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
初のカウル付です。 エンジンはZ1000に比べるとほんの少し大人しい印象ですね。ギア比で ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スイフトスポーツのハンドリングにメロメロでしたが、 これ以上のハンドリングを味わってみた ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
試乗した次の日に判子押してました。 これはもう運命・・・!ハイオクだけど結構燃費よさそう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation