• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken2aの愛車 [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:2011年3月26日

光軸調整(Hi側)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ビアのHiビームがあまりも上を向き過ぎで、空を照らしている為、全然Hiの効果が無く、我慢できないので調整してみました。
ちなみにLo側は全然問題ありません
また、ビアはLo側とHi側それぞれ別に調整が必要です。
2
左側Hiです。ライト高さは地上からは約960mmぐらいですが、壁に映したホットゾーンは、地上から1300mmぐらいあり、明らかに空を向いてます。
どおりで暗いはずです。
3
右側も同様でしたので、同じく調整をし、ほぼ水平にしました。

ちなみに上下、内外調整ネジどちらを回しても、それぞれの方向に影響するので、どっちがどちらのネジかわかりませんでした。
4
なので、米屋さんから整備書の該当部分をPDFでもらい、作業しました。
米屋さん、いつも有難うございます。

まだ完全には調整しきっていませんが、かなり見やすくなりました。

後日、もう少し調整しようと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

売却前手入れ

難易度:

オイル交換

難易度:

薄利多売のお店で買ったビアンテのオイル交換

難易度:

ヘッドライト黄ばみ取り

難易度:

10年落ち5万kmのビアンテ、プラグ清掃、エンジンコンディショナー投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年3月26日 23:18
ぜひ、機会があれば僕のもお願いしたいです~

左右問題なく点灯してるにも係わらず、真ん中ちょい左の上部に重なって
点灯してる感じなんですよね><

Dラーサービスに言ってるんですが、あまり変わってないってか、さわってるのか
微妙なんです><今までの実績で信頼性が低い;;

ぜひ、次回比較的空いてる岸和田SAでプチあれば僕のお目目も弄って下さい!
お願いします^^;
コメントへの返答
2011年3月26日 23:35
まいどです〜

現象から見て、Lo側でしょうか?
Loであれば、その状態が正しいですよ
対向車への眩惑を避ける為に右上の光をカットしてあるんですが、プロジェクター式は、カットラインが非常にシャープで、そのように見えます。

(左ライトの右上カット部分に、右ライトの未カット部が重なってくる感じですね)

文章だとわかりにくいですね…
2011年3月26日 23:43
たびたび まいどです~^^;

Hiです!w

道路に対しての照射が薄いと言うか、
上にも書きましtが正常時よりカナリ上左
に集中して照らしてる感じなんです^^;
(バイクのHiの酷い上みたいな感じですね^^;点灯しても
今は意味ない感じです><)

こういった部分自分でやると余計に乱れ、対向車に迷惑
掛けそうなんで^^;

たしかに文章では難しいですなw
コメントへの返答
2011年3月26日 23:48
おおっ、これは失礼しました
ビアンテのHiはみんなあさっての方向向いてるんでしょうかね?
僕のも全然意味ないHiでしたから

ぜひ調整しないとですわ

場所的には壁が必要なので、コンビニの駐車場とかがやりやすいですよ。
2011年3月27日 22:27
こんばんわ♪

こんなことも自分でしはるんですか?
凄い~

私はLoが低すぎて・・・汗
また合わしてもらわないと・・・汗
コメントへの返答
2011年3月27日 23:55
まいどです〜

光軸調整は昔から良くしてました
ビアのLo側はオートレベリングあるんで、厄介ですね

今日はリアゲート周りの事を聞きに行ってました。
お忙しそうなところ申し訳なかったです。

プロフィール

「[整備] #GSX-S1000ABS 倒立フォーク オーバーホール https://minkara.carview.co.jp/userid/614428/car/2841825/7774043/note.aspx
何シテル?   04/30 10:38
大阪生まれの大阪育ち 昔は結構スピード狂でしたが、今ではスッカリ安全運転になりました。 ノンビリ・マッタリ行きましょう

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ GSX-S1000] アンダーブラケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 21:32:57
新型GSX-S1000クラッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 11:39:44
[スズキ KATANA] クラッチ換装:新型GSX-S1000用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 21:47:21

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
ミニバン乗るなら、他とは違うのが・・・ たまたま街中で見かけたビアンテに惚れました ビア ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
まるで吉牛のような 速いの~安いの~うまいの~と三拍子そろったバイクです。
スズキ ワゴンRスティングレー 嫁R (スズキ ワゴンRスティングレー)
この辺は車が無いと生活が不便なので、買い物用足車です。 基本、うちの嫁様が利用している ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
若い頃に良く六甲山(再度山)を走っていた、峠仕様です。 当時はネット自体も一般的で無く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation