• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken2aの愛車 [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:2009年12月23日

グリル内LED

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
グリル内にLEDを仕込んでラジエータでの間接光とします。
あまり目立たず、ぼんやり光るぐらいが狙いです。

まずはさっくっとバンパーを外します。
左FOGのハーネスが、バンパーにも止まっているので注意してください。
2
間接光ですので、バンパーレインフォースの裏に貼り付けます。
ちょっと分かりにくいですね・・・
3
ボンネットラッチの部分から引き込みますが、結構エッジが多いのでテーピングし保護しながら、純正ハーネスに沿わせてヒューズBOXまで持っていきます。
4
今回はエーモンのヒューズ電源を使用します。
場所は、イルミ用ヒューズの上がブランクになっており、そこはイルミと連動していますので、そこから取り出します。
本来はケーブルをバッテリー側にするのですが、ここは反対側に端子が無く、ケーブリングの綺麗さから、あえて反対に挿しています。

注:20Sのi-STOPモデルです。他グレードとはヒューズBOXの並びなどが違うと思いますのでご注意ください。
5
管ヒューズを収めるのに丁度いい場所があったので、そこへはめこみました。
LED側のケーブルは余った分を切断し、2本分まとめてギボシで接続します。
6
LEDのマイナス側は純正のアースポイントへ、2本分まとめてクワ型端子で接続します。
7
そして、点灯! 相変わらず途中の点灯確認は無しです。
(そのうち痛い目を見るな)

実際には、もう少し暗くいい感じに見えます。
8
これで、エロ感染予防接種を受けましたので
多分、もう大丈夫のはずです。

ワクチンの副作用が無い事を・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

10年落ち5万kmのビアンテ、プラグ清掃、エンジンコンディショナー投入

難易度:

売却前手入れ

難易度:

バッテリー交換

難易度:

薄利多売のお店で買ったビアンテのオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年12月23日 21:22


感染してる本人には自覚が無いようですが・・・・・

確実にエロ菌に感染してますよ(゚゚)(゚゚)(゚゚)

爆光タイプもいいけど・・

間接的に柔らかい光もなかなかですなぁ・・・・(゚o゚)
コメントへの返答
2009年12月24日 6:41
ほら、子供はインフルエンザの予防接種は2回必要じゃないですか
なので、あと1回ぐらいは・・・

さりげなく光っているので、嫁からもOKを貰えて、よかったです
2009年12月23日 22:10
すばらし~ですね!                                                                                                                こんなに綺麗に配線を                                                                                                               まね出来ません・・・                                                                                                                照らし方も綺麗だし!                                                                                                               でも、確実に感染ですね                                                                                                                      
コメントへの返答
2009年12月24日 6:46
実は、途中エアクリBOX外さないと手が入らない個所がありまして、そこのケーブルが留めれずに、中ぶらりんです・・・
また暇を見つけてきっちり留めたいです

moaさんも、予防接種どうですか?
この菌に季節は関係無いようですし・・・
2009年12月24日 19:15
きれいに光ってますね〜♪
自分の配線もKen2aさんみたいに綺麗にせんといけんな〜と思います(*^_^*)

あ エロ菌は強力だからワクチンだけでも十分に感染力があります
恐らく、Ken2aさんも感染されたのではないかと・・・(^_^;)
コメントへの返答
2009年12月24日 21:57
そろそろやばいかも知れません
気が付けば2回目の予防接種を考え中の僕がいます・・・

なんとか、乗り越えなければ
今度は白色LEDで・・・ ぐはっ
2009年12月25日 8:17
ホワイトって・・・・

エロ物が良く似合うんですよねぇ~♪

特にもやぁ~~っと光ると (*^_^*)

自分の車であっても
じぃ~~っと見てると菌は活性化するんで
気をつけてね♪
コメントへの返答
2009年12月25日 20:25
白って、青や白の光が映えるんですよね・・・

>自分の車であっても
>じぃ~~っと見てると菌は活性化するんで
>気をつけてね♪

・・・・・
こ、これがワクチンの副作用・・・
恐るべしエロ菌!
2009年12月25日 13:49
(@。@) オォォォ ビューチフル!

キレイに光っていいカンジですねぇ

これはぜひともマネしないとーーっ
φ(´・ω・`)メモメモ 、.,φ(´・ω・`)ポキッ 、.,φ(´・ω・`)・・・

すれ違うとすぐKen2a さんとわかりますぞ~w
追いかけまつd(´▽`)b

コメントへの返答
2009年12月25日 20:28
ひさかなさんはナンバーから見ると大阪南部ですよね
僕はもうひとつお隣の大阪南部なんで、既にニアミスしまくりかもですよ~

追いかけてきたら、LEDリフレクターでピカピカ攻撃しますよ(笑)

プロフィール

「[整備] #GSX-S1000ABS 倒立フォーク オーバーホール https://minkara.carview.co.jp/userid/614428/car/2841825/7774043/note.aspx
何シテル?   04/30 10:38
大阪生まれの大阪育ち 昔は結構スピード狂でしたが、今ではスッカリ安全運転になりました。 ノンビリ・マッタリ行きましょう

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ GSX-S1000] アンダーブラケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 21:32:57
新型GSX-S1000クラッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 11:39:44
[スズキ KATANA] クラッチ換装:新型GSX-S1000用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 21:47:21

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
ミニバン乗るなら、他とは違うのが・・・ たまたま街中で見かけたビアンテに惚れました ビア ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
まるで吉牛のような 速いの~安いの~うまいの~と三拍子そろったバイクです。
スズキ ワゴンRスティングレー 嫁R (スズキ ワゴンRスティングレー)
この辺は車が無いと生活が不便なので、買い物用足車です。 基本、うちの嫁様が利用している ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
若い頃に良く六甲山(再度山)を走っていた、峠仕様です。 当時はネット自体も一般的で無く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation