• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月11日

高原ツー♪

三連休最後の月曜日にツーリングに行って来ました♪

さすがにこの夏は暑くてバイク乗る気にはなれかったけど最近は大分涼しくなって来たんであせあせ(飛び散る汗)

そして今回は久々のYチビで出動ダッシュ(走り出すさま)

午後から出発して地元から30分ですぐ行ける風車がある釜石ウインドファームまで♪

月曜は寒くもなく暑くもなく風もほんとんど吹いてなかったので走ってると気持ちいいほっとした顔

しばらく峠道をちんたら上って最初にある遠野側、貞任高原の風車のとこまで到着あせあせ(飛び散る汗)





相変わらず静かで景色もいいし天気が良かったので地元が見えました♪



しばらく休んだ後はまた出発してひたすら狭い峠道を上りましたが上るにつれ
道路脇には枯葉も落ちててもう少しで紅葉が始まりそうな感じほっとした顔



そしてしばらく走って頂上にある釜石側、新山高原の展望台に到着ダッシュ(走り出すさま)



ここから見る景色はいつも最高♪

遠くには風車が並び目の前にはデカイ風車がゆっくりと回ってます台風





そして今回は天気も良く見晴らしがよかったので大槌湾も見えるし沖には船も走ってるのが見えました♪



ここでしばらく景色を眺めながら休憩して地図見て釜石側に行こうかと思ったけど、
遅くなると寒くなりそうなんで来た道を戻って、途中から曲がって和山牧場を通って
県道に出て笛吹峠を越えて帰るコースで指でOK



ここからは急カーブの多い狭い道をひたすら下って牧場の牛を眺めながら走って県道にやっと出て
また今度は笛吹峠を攻めながら上って頂上に到着ダッシュ(走り出すさま)



そしてここでちょいと休んでこの頂上から脇道があって笛吹牧場に行けるので行って見る事にあせあせ(飛び散る汗)

着いたら牧場はもうやってないみたいで牛も放牧されてないし廃墟っぽいあせあせ(飛び散る汗)



戻りながら帰りの道で眺めのいいとこがあったんで止まってみたら標高が同じらしく
さっきまで居た遠野側の風車と釜石側の風車が左右目の前に見える場所でした♪



遠野側



釜石側


しばらく眺めた後はまた出発して笛吹峠を下って無事家に帰って来ました♪

今回は天気も良くていいツーリング日和でしたうまい!
ブログ一覧 | ツーリング | 趣味
Posted at 2012/10/11 23:00:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

墜ちた日産!
バーバンさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

この記事へのコメント

2012年10月12日 0:02
今シーズンは行ってないのだ(笑)

行きたいの~♪
コメントへの返答
2012年10月13日 1:11
ここは近いし景色もいい場所なんで俺のお気に入りです♪

2012年10月12日 12:41
懐かしいですね YSR
俺が 学生時代の頃のバイクです(^o^; レーサレプリカ全盛期で何処のメーカも元気が ありましたね。でも…原付~中型まで NSRは別格だったなぁ(・・;)
当時 バリバリマシーンなんて本も読んだりしてました(笑)
ツーリングには 良い季節ですね 事故に気を付けて楽しんでください (^O^)
コメントへの返答
2012年10月13日 1:15
正に同じ世代ですね(笑)

YSRもFZRも中学の時から乗るのが夢でしたからね♪

こう言う狭い場所は原チャの方が楽だし面白いですよ☆
2012年10月12日 15:26
そういえば、花りんの近くに

オカモト来るようですね~

風の丘の風車はどうなりました?!
コメントへの返答
2012年10月13日 1:18
確かにスタンド出来るらしいな猫2

訳の分からないメーカーのガソリンなんか入れたくないから行かないけど(笑)

風車はまだ柱だけw

ってこの前通ったろうがパンチ
2012年10月12日 23:55
この日、めちゃくちゃ天気良かったですもんね(^^)

おいどんも仕事じゃなかったら、どっかに行きたかったですf(^_^;
コメントへの返答
2012年10月13日 1:20
メールした時仕事って言ってたもんな(笑)

FZRはまだ本調子じゃないから来年から本格に始動予定だあせあせ(飛び散る汗)
2012年10月14日 15:07
ツーリングですかバイクは狭い道もスイスイと走れていいですよね~一度だけ行ったことがありますが、眺めが最高でした途中、放牧場で小熊に遭遇して焦りました
コメントへの返答
2012年10月15日 18:43
ここは狭いから原チャの方が楽でいいんだよ♪

確かにこは熊出てもおかしくないよね冷や汗

休んでると出ないよなって気が気じゃないのよねあせあせ(飛び散る汗)

プロフィール

「近況報告 http://cvw.jp/b/614439/46972400/
何シテル?   05/21 00:11
アルトワークスを4台乗り継ぎ、サーキットや峠を走り回っていましたがエブリィワゴンに乗り換えてからは引退しました。 今の趣味はラジドリ、ツーリング、ドローン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ CBR650F]GIVI サイドハードケース V35 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 22:33:00
旧HPへGO! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/08 19:43:35
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2021年1月23日納車☆ 17エブリィワゴンからソリオバンディットに乗り換えました♪
ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
2022年 11月3日納車 FZ400からCBR650Fに乗り換えました☆
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
スーパーDIO AF27 会社の後輩から小屋に眠ってたDIOを貰って復活させました! ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
YSR50改 2AL ヤフオクで部品取り3万円で落札♪ 軽トラで山形まで取りに行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation