
タイトルを見てビックリする方もいるかと思いますが、
私自身もおそらくそれ以上にビックリした出来事にあいました。
8月26日(月)に、栃木県の那須の「三本槍岳」「朝日岳」そして「那須茶臼岳」を登ってきました!
朝から天気がサイコーでした!
今まで那須に来た中で三本の指に入る好天でしたね(^^)
まず避難小屋に目指し
避難小屋から見た那須の山々(手前の剣ヶ峰と奥の朝日岳)
朝日岳に向かう途中から茶臼岳
朝日岳は後にしてまず三本槍岳に向かうのに清水平に向かいます。
ここにはお花がいっぱい咲いてます^^


蝶々もたくさん♪

木道を通って
三本槍岳へ最後の登り
三本槍岳頂上到着~
まだ誰もいないのでセルフタイマーでいつものガッツポーズで♪
昔行った流石山~稜線がきれいな山です!
昼食後下山します~。
来た道を戻りました。

朝日の肩に到着~、朝日岳とその南陵尾根

ちょっと雲が多くなってきました。
そして朝日岳頂上到着~
そして下山、この後です。
朝日岳から剣ヶ峰へ向かい、
剣ヶ峰トラバースルートを入ったところでした。
ある一人の男性が向こうからよってきました。
「すみません、私は宮内庁の者です。」
「え、宮内庁!?」
「本日皇太子様とそのご家族がこちらの山に登山に来られてます。もうそこまで来ておりますが長い列になっております。申し訳ありませんが端に寄って頂けますようよう、ご協力お願いします。」
「え~っ、皇太子様が来てるのですかぁー!?」
「プライベートで来ております。申し訳ありませんが写真撮影などは御遠慮お願いします。」
「わ、わかりました…」
その先にまた警察官らしき人が2人いて、
「こちらでお待ちください。」
ちょっと緊張してきました。
その警察官らしき人に写真撮影は?と聞きましたがやはりNG…。
その時、私は何を思ったかストックを左手に持ち、右手の手袋を外していました!出来れば握手でも…
いや、握手の方がよけい出来ないよな…と、落ち着いて考えていると…
「こんにちは~。」
「あっ、こ、こんにちは!!!」
影になっている登山道から皇太子様の姿が見え、しかも皇太子様から挨拶までかけて頂きました!
私は頭の中が真っ白になってたと思います(@_@)
「朝日岳まで登ってきたのですか?」
と、皇太子様にお声をかけて頂き
「あ、はい!それと三本槍まで行ってきました…」
と答えると
「三本槍ですか!そうですか~」
と答えて頂き、前に進んでいかれました。
「あ、お、お気を付けて!」
と頭真っ白な私はそれを言うのが精いっぱいでした。!
しかも皇太子さまの後ろには雅子様、愛子様の姿までも!!
皇太子様だけかとその時は思っており、ご家族みんなで登山してるなんて…余計に頭真っ白になってしまいました!(@_@)
雅子様とも目が合い、軽く微笑んでくれました!
私はもう何も言えず、会釈しか出来ませんでした…。
その後は10人以上の皇室関係者、宮内庁、警察の方も一緒に登って行かれました。
さっき登ってきた「朝日岳」に向かわれたようです。
写真撮影だの握手だのそんなことを考えず、お話しできれば何を話すか考えておけばよかった~と後悔~(:_;)。
なので証明できる写真は全くなく、すみませんm(__)m
この後茶臼岳に向かいましたがその向かう途中から朝日岳を撮ってみました。
行列らしきのが見えるでしょうか…
多分この中に皇太子御一家様がいると思います…。
茶臼岳
そして頂上の祠に到着~
この後下山~
と、今回の山行でした。
私は最近登山らしい登山が出来てなく、今回たまたまこの日を選んで山に行った結果、まさかこの様なサプライズが!!
そして貴重な体験が出来ました♪二度とできないでしょうね。
話を戻すと剣ヶ峰トラバースルートはその名の通りトラバースルートなので道が細いので、運良く皇太子様にお近づきになれたのでお声をかけて頂いたのでしょう。
皇太子さまが通られた富士山の登山道にはプリンスルートと名付けられてます。
私はこの那須の剣ヶ峰トラバースルートを私の心の中でプリンスルートと今後呼ばせていただきます♪
とてもラッキーな日になりました♪
Posted at 2013/08/27 23:06:32 | |
トラックバック(0) |
登山 | 日記