• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Senapapaのブログ一覧

2014年08月08日 イイね!

夏休みとエディ① 山梨へ出発編

夏休みとエディ① 山梨へ出発編

8月8日金曜日



ほぼ定時で仕事を終えて帰宅。


晩ご飯と風呂を済まして出発準備です。



ま、準備と言ってもママが ほとんど
やってくれたので何もないですが…



で、どこへ行くかと言うと…
ママの実家がある山梨県・甲府市です。



今年の春にも お邪魔してました。
それ以前にも何度かブログに書いてます。




山梨はボクも 特別なところです。




片道400kmちょい山梨へ行くだけで
ブログが書ける程のネタ盛りだくさんw


とりあえず 出発編から…⑤ぐらいまで
続く長編となりそうです(笑)





さてさて、どこのCPを取りながら〜
なんて考えてたのですが、ママの反応がイマイチだったので 朝には甲府へ着くように 途中 仮眠も取りつつ…



名阪国道➡︎東名阪道➡︎伊勢湾岸道➡︎東海環状➡︎中央道で向かう事にしました。

どこも走った事ある道ばかりです…




出発の直後 名阪国道でハイタッチ
愛知のお友達と ご挨拶を交わして…





出発から100km走ったあたりで…


やっぱり登場!三重の主!www



ってかLineで呼んだんですけどね(笑)



だー君の渋滞情報を無視www
鈴鹿ICで降りて コンビニへ



既に待ちくたびれた感じの 240s氏





夏はどこへ行ったのか?ぐらい涼しくて
ちょっと寒いくらいでした。。。

ここで しばらく駄弁り…
そのまま朝になるかと思いましたが…
近くの名水CPを案内してもらい240s氏と別れました(^-^)



はひ? もう2時!?


鈴鹿を後にし 伊勢湾岸に向かう途中…



酷道部の Hiroさん




また登場 だー君。




早くも眠気に襲われつつ伊勢湾岸を
走ってると 大阪に帰省中の ひでぼう.




だー君。忙しく吹き出しを変更(笑)




さらに…愛知県からも




嬉しい吹き出し 皆さん ありがと♡



東海環状に入った所で少し仮眠して
気が付けば4時を過ぎてました。。。


だんだん明るくなる中央道を走り…




あと100km 朝のうちに到着できると
確信したので 寄り道しますwww




伊那ICで 降りまして…中央道を
ショートカットする感じで ダムへ!


ただし近道ではないですね(笑)




高遠城は 城跡です




美和ダムで記念撮影





道の駅でトイレ休憩




そこから国道152号線で山越え



なかなか楽しい道でした((´艸`*))



茅野へ降りるカーブの連続で
ライナーをかなり削りましたwww



そろそろ道が混んで来たので 駅CPを
少しと近くの道の駅CPを取りつつ再び
中央道へ… 双葉SAスマートから甲府市へ


出発から11時間ぐらいで到着しました!
鈴鹿で240s氏と喋ってた時間より
仮眠してた時間の方が短い((o(´∀`)o))





なんかテンション上がります(笑)


そんな感じの夏休みスタートです!



まだまだ 続くよ( *´艸`)
Posted at 2014/08/17 11:11:43 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年08月08日 イイね!

2人 揃えば(((*≧艸≦)ププッ

2人 揃えば(((*≧艸≦)ププッ
今朝、何シテル?書いた通り…

和泉アニキに呼ばれ 和歌山へ…

片道 2時間…90km 軽トラで꒰꒪꒫꒪⌯꒱








仕事ですよ。仕事。





今日も暑い中 初めての和歌山で
いっぱい汗を流しました。。。







で、終わったら…一緒に晩メシ!












じゃなくて… ダム!









あ、、、 もしや、、、









その為にボクを呼んだの(・∀・)?








和泉アニキが 行きたかった難所CP


大阪府 岬町の「逢帰池」へGO!

(あいがえりいけ)




国道26号線から 池まで1本の道なので

問題なく進みますヽ( ̄▽ ̄)ノ

これ難所? かと思いきや…









あ〜 そーゆーことね ꒰꒪꒫꒪⌯꒱


そりゃ〜 しゃーないですな… と


アニキ GoogleMapを起動〜((´∀`*))



途中で分岐する道があるのを発見!


しかも、それは 逢帰池まで行けそうな!







こんな道のりでした ( ̄▽ ̄)









途中から 通れないので 降りて歩く!













☝️明るく補正してますが実際は
スマホのライトのみです꒰꒪꒫꒪⌯꒱








20分弱 歩き… 和泉アニキ GET!!



ボクのauは電波が 1x 弱々しい…

反応範囲に居るのは確かなのですが…



その場所で 起動しなおしたり…



いろいろやってると〜((´∀`*))




取れた〜ヽ(≧▽≦)ノ


回れ右して 戻ります(・∀・)

蜘蛛の巣が まとわりつき…

ムカデが這う 真っ暗な農道を…

窪みに足を取られながら帰還www








えっと…







まだ…


…続きが あるのですが、、、











眠すぎるので無理です(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ




続きは和泉イプサムアニキのブログで!!











おやすみなさい(( _ _ ))..zzzZZ



Posted at 2014/08/08 01:29:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月02日 イイね!

深夜のCP巡り in ちょっとだけ三重

深夜のCP巡り in ちょっとだけ三重

今月も月初のブログを書いたあと
こっそりCP巡りへ行って来ました。



大阪の北部 中央大通りより北側を
緑化と思ってたのですが… 夜でも
涼しくないような気がしたのと

都会の夜は怖いので(謎)

行き先を変更〜




三重県の未取得の駅 ダムの取りこぼしを
少しだけ回りました((´∀`*))


雨も降ったり止んだりでしたが
涼しくて気持ち良く…


エアコン無いので助かりました((´∀`*))


雨が降ってても左の窓は全開だったりw





165号線で 津まで途中 前の職場の近くを
通ります。元同僚に連絡して 少しだけ
寄り道しました。



かつてはテリトリー多かったのですが…





久々の再開に 話しが弾み、再出発は
1時前でした(笑)





まだCP 0個なのに 既に眠気が…(笑)






左のCP は圏外… けど少し戻るとGET












続いて右のダム … iPhoneでは
途中までしか道が無い…
行けるとこまで進むと…



網を 除けて 進むと…



また ある…




ここの網を 開けてたら



取れた! また網を戻して…

バックして 脱出w


楽しいダムは これで終わり。
あとは 津から 四日市までの駅…



行ったり来たり…

田んぼ道を爆走…





その頃 ママたちは…



ディズニーから帰り中…( *´艸`)




何度か 仮眠しつつ…

明るくなって来たので少し 海の方へ…





んで また 駅… 駅… もー駅えぇゎ〜





JR四日市駅





途中で見つけた…






いろいろ理由はあると思うけど…

これは ちょっと悲しい気分…







駅は おしまい。





帰り道 もうひとつだけ…寄り道です。


この辺は ここだけグレーで
気になってました。前にチャレンジ
したのですが…夜だったのもあり…
鹿の群れと 圏外で 諦めたところ…


まだ未熟な頃の話しですよ(笑)





今まで行く機会がなかったので
これでスッキリです(笑)




エディでは…ちょっと厳しいかな…



ま、エディで来てても 入って行くけどw





段差でジャンプしたら…灰皿が…




꒰꒪д꒪|||꒱ガーン




無事にGETしました。















おわり。













Posted at 2014/08/03 09:28:14 | コメント(9) | トラックバック(0)
2014年08月01日 イイね!

7 → 8

7 → 8

毎日 暑い日が続いてます…



けど、冬より夏が好きです(σ≧∀≦)σ



転職して4ヶ月が過ぎました。



今日も気持ち良い汗を流しました。



けど、昨日までと違う事があります…



これから… ずっとです꒰꒪꒫꒪⌯꒱



遅かれ早かれ この日が来る事は覚悟してましたが… まだ4ヶ月。まだまだ未熟なので不安なのですが… ボクの頑張りを和歌山から見てくれてると思うので…8月も頑張ります(・∀・)ノ






じぃ〜(ΦдΦ)













さてさて、もう10日を切りました!

エディックス 山梨オフ2014
「いつ来るでぇ? 今ズラ!」



台風が来てるらしいですが…

久しぶりに エディ仲間に会えるのを
楽しみにしております(σ≧∀≦)σ


…それに絡めて 夏休みにします!

9日〜17日まで ((´∀`*)) (まだ未許可)



8日の夜から山梨へ向かいます!




予定では16日ぐらいまで山梨に
滞在して 可能な限りCP巡ります(笑)




山梨周辺の皆さん 宜しくお願いします!

m(_ _)m








ボクより先に夏休み満喫中の 子供達は…

ママと3人で今日は…



に 行ってます(笑)今夜 バスで新東名で
帰ってくるらしいですが…着くのは朝なので ボクは これから CP巡り行って来ます( *´艸`)








ではでは…


Posted at 2014/08/01 21:32:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月27日 イイね!

第二回 川迫ダム CPオフ

第二回 川迫ダム  CPオフ

前回の 川迫オフから

わずか…2週間…

こんなに早く 第二回が開催されるとはw



今回も 企画は 架空団体の



です(笑)



事前にコソコソ計画してたimoちゃんの
謎の怪文書と 言う名の招待状を
受け取ったヘムタイ達が多数 参加(笑)


集え!ヘムタイ!


夜9時に 一斉に「何シテル?」に
緊急告知!ストリームには同じ文書が
並ぶ異常事態www




今回は 酷道部仲間の和泉イプサム氏の
助手席を担当しました(・∀・)

(オフ後のCP緑化計画の為です。)



10時過ぎには 集合場所である
道の駅 吉野路 黒滝へ。

続々と各地から集まるヘムタイ達に
テンション上がります(笑)



主役の2人は揃って登場!

川迫オフの首謀者 imoちゃん

またの名を 難所ダムCP研究家。





奈良の「わ」こと、レンタルドライバー

彼は既に川迫CP緑化済みです。

みんなから 神 と呼ばれる存在にwww










D1限定バッヂを蹴っての参加です(笑)








CP狩りマシンのバイクで現れた時は
みんなびっくりw 気合い入ってます!








加古川のヘムタイ …
前回のブログで、次は来るように!と
ゆーてたら 本当に来てくれました♡









オフ会と言えば この人(≧∀≦)
川迫CPより とにかく駄弁りたい人♡








川迫CP保持者の960(くろ)さん…
フィアットで 何処でも行ってしまう…
前回の川迫オフを見て 夜中に1人で
アタックし、見事にゲットされた神w







ボクが乗ってたCPマシンのワゴンRを
受け継いでくれた しん坊 くん。
もちろん ワゴンRで来てくれました。

彼、ワゴンRを手にしてからCP狩りに
目覚めたらしく、夜な夜な走ってますw

川迫も 1人でチャレンジしたツワモノw







黒滝 道の駅へ 一番乗り(笑)
ハイドラ同好会の静岡オフより
川迫オフを選んだらしい…

ヘム度は かなり高いwww








三重のヘムタイと言えば…
240s氏 と お〜ちゃん と この人。
奈良のCP緑化は残り僅かw
誰もが認める ザ酷道部!
※川迫は4度目のチャレンジ!





招待状 送ったっけ?(笑)
もともと この日 リベンジに来るつもり
だったという… いったい家から何キロあるの?






あれ?

Bluestar氏…

申し訳ない。スクショ無い。

カルピスとプリンが好きな Bluestar氏…





しばし 駄弁りタイムです。








参加者の到着を待つ間、近くの名水CP
別のダムCPを取りに行ったり…





なんやかんやで24時を回り…


そろそろ 川迫CP アタック開始です!





今回は 天川の神 わ氏のタブレットに
テザリングさせて頂いてのアタック!










色んなクルマに みんな 相乗りしたりで
3時頃には参加者 全員 見事にゲットしました!!





しばし 余韻に浸りながら、、、







更に、場所を移動し 駄弁りタイム…

空が明るくなってきた頃 解散と
なりました(・∀・)ノ


第三回は 指をくわえて見てた人





と、最近 仕事が忙しくて絡みが少ない
中ムーのために、、、






らしいです( *´艸`)





参加された ヘムタイの皆さん
お疲れさまでした!
とても楽しいイベントでした!






以上!

川迫オフのレポートでした。



参加メンバーのブログ

えぬずんさん

☆しん坊☆

imoちゃん

和泉イプサムさん

Bluestarさん

☝︎動画あり(笑)









で、眠気を堪えながら 和泉イプサム氏と
最後の奈良CP緑化へGOです( *´艸`)







意味深…








近鉄 三輪駅 近く




大和神社 周辺





ここは マジで ナイスなナビだったw




降りて歩けば 取れたのに(笑)





いい思い出になりました♡(意味深…)






朝日を浴びる ドロドロのイプサムw







恒例の 御来光(笑)







和泉アニキも 奈良のCP 残すところ
あと僅かとなりました(≧∀≦)







なにこれ… 和泉アニキのブログやんw








〜追記〜


奈良の「わ」


天川名物…



天川村から兵庫の太田ダムへ行ってた
みたいです。。詳しくはimoちゃんの
ブログで お楽しみください(笑)



Posted at 2014/07/28 22:33:03 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@和泉ちゃん オオクワてクワガタかいな🤭」
何シテル?   05/03 23:59
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 08:47:59
2017.4桜と439とぶらりドライブ 
カテゴリ:覚えておきたい
2017/04/19 00:41:05
フロントショートスタビリンク作成 
カテゴリ:エディ的な
2016/08/17 02:05:33

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック S510P (ダイハツ ハイゼットトラック)
はじめての新車☆ .。.:*☆ 仕事専用。 2017.9.18 納車。 2017.9 ...
ダイハツ ミラバン L○7○0○0○ (ダイハツ ミラバン)
2016年8月12日 山梨のお友達から譲り受けました。 缶スプレーで地道に全塗装しま ...
ダイハツ ハイゼットトラック S210P (ダイハツ ハイゼットトラック)
仕事用ですがマイカーです❀ 軽トラのイメージが定着しないように ハイドラで これは起動 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
始めての愛車です。 元は黒でしたが、ぶつけられたのを機に キイロに全塗してもらいまし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation