• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haruNOAHの愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2013年7月21日

ヘッドライト加工!光り物★

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
光り物その①
定番中の定番ですがイカリング☆
LEDタイプのイクラリングとCCFLと迷いましたが最終的にCCFLタイプのイカリングにしました!
2
ヘッドライト加工!光り物★
光り物その②
LEDを探しているとアイスブルー色?とやらを発見!最近ほんと暑いので名前にひかれて購入(笑)
4.8mm帽子型LEDです。
Vf3.1v If20mA
3
ヘッドライト加工!光り物★
入れる場所はココ!
メインではなく飾りでさりげなく光らせたいので20mAのところ700Ωの抵抗を入れて8mAほどに減光させて3発入れます。

そのまま入れるのもつまらないので…
帽子型の頭を削ってΦ2.5mmほどフラット部分を作り2.2mmほどのスワロを乗せて突っ込みました!
写真はまだLEDははいってません。
4
ヘッドライト加工!光り物★
光り物その③
アクリルを使ってみたいと思います。
使う場所はココ!
この三角コーナー!
私が見る限りまだ触ってる人をみたことないかな?
5
ヘッドライト加工!光り物★
とりあえず適当なアクリルで型を取って、切り出し→オーブントースター→整形→切り出し→オーブントースター→整形を繰り返し形が決まった所でオーブントースターに入れてフラットに戻して、本番のアクリルに当てて型を取ってまたオーブントースター→整形!
写真は本番アクリルを切り出したとこ!
整形時は熱いので注意!やり過ぎると餅みたいになるのでもひとつ注意!
使ったのは1.5mmのやらかいアクリル板。
6
ヘッドライト加工!光り物★
裏側から抵抗付きの余りものLEDを突っ込みました!
アクリルの固定は、これも余りものの釘!(笑)
Φ1.5mmぐらいかな?長さ1cmほどに切って三角コーナーの端に一本づつ、計2本をアクリルをインナーに重ねて釘より若干小さい下穴を開け差し込み!
裏側に接着剤を!
ただ釘の頭がブサイク……
またスワロの出番 ヾ(*>∀<)ノ゙
4mmのスワロを釘の頭に貼り付け!

仮点灯してみるとLEDの光量が強すぎて…微妙。
悩んだあげくLEDの頭にアルミシートで帽子を被せて光量を下げLEDの横からの光りをアクリルに当てるようにしました。
7
ヘッドライト加工!光り物★
とりあえず完成!
うまく整備手帳を作れませんが…
詳しく知りたいって人は気軽にコメントでもメッセージでも下さい(笑)

作業に夢中で写真もほとんど無いので…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

VELENO ゼログレア/ZEROGLAREに交換してみた(๑→ܫ←)b【取付 ...

難易度:

バックランプ交換(VELENO T16 5800lm)

難易度:

ウイポジ付け替え

難易度:

シーケンシャルウィンカードアミラー取り付け(シェアスタイル)

難易度:

バックランプ交換

難易度:

ロービームバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月21日 23:14
芸が細くて、聞かないとわからないみたいな感じが最高ですね(>∀<●)ノ

センスいいです(◆'з`b)b
コメントへの返答
2013年7月22日 7:47
ょしくんありがとう☆
嬉しいな ╰(*´︶`*)╯

水没が心配…。ちゃんと閉じたんだけどビビってます(笑)

プロフィール

「こんばんは☆

これはテインの何と何のバネの比較ですか??

私も最近テインを入れまして…」
何シテル?   03/27 21:26
よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

~ 山を望む黄色い丘へ♪ ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/05 07:32:23
オヤイデ電気 EXPLORER V2(切り売りスピーカーケーブル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 08:05:50
青目バルブ交換、LEDへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 07:37:12

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2009年9月に納車!!
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
2015年9月6日納車☆ MOVEcustom RSからの乗り替え。 ☆MOVEco ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
EG6所有時にセカンドカーとして初の新車で購入☆ この型のムーブは個人的にかなりひかれま ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
EG6の売却後、悩んだあげくやっぱりシビック(笑) やっぱりVTECはやめられなかった・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation