• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こたつでみかんの愛車 [ヤマハ YZF-R125]

整備手帳

作業日:2012年12月16日

クーラント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
クーラント交換

車用の余り物を使用。(緑)

メーター:5700km


①左右のフロントカウル取外し
②エンジン側面のドレンボルトからクーラント抜き
③タンクのホースを外してタンクの中のクーラント交換
④クーラント注入後、水道水で希釈
(クーラントは1Lあれば余りました)
⑤ラジエータのホースを抓んである程度エアー抜きする。

※⑥⑦は排気量が小さいうえに冬で気温が低いことで暖機できず。とりあえずラジエータのキャップから再度クーラントを入れて終了にしてしまいました。
ブン回して走行しても75℃までしか上がらなかった。風が当たっちゃうからダメなんですね。ダンボール付けようかな・・・。

⑥エンジンをかけて暖機
⑦リザーブタンクにクーラントが戻ってきたらしばらく待ってエンジン停止
⑧エンジンが冷えたらラジエータキャップを開けてエアーが抜けているか確認
⑨リザーブタンク内の液面を合わせて終了!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換(エレメント未)

難易度:

フロントフォークOH

難易度: ★★

冷却水漏れ

難易度:

ニーグリップパッド?

難易度:

ステムベアリング増締め

難易度:

書類収納

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #マジェスティ125 レギュレータ冷却(その2 ) https://minkara.carview.co.jp/userid/615666/car/3571479/7835610/note.aspx
何シテル?   06/16 20:30
DIYで節約を頑張っています☆ たまには失敗も・・・・。 現在の愛車 : ステップワゴン(RK5)、YZF?R1、R125 マジェスティ125 車・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
現在使ってるくるま
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
2011年8月に購入!現在メインで車より乗ってる通勤兼ツーリングバイク!! ・・・イヤ ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
はじめてのビッグスクーター 中古をある程度整備してから、、、 と、トラブりまくり!? ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
速いバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation