• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月21日

こいつもなかなかじゃないか☆

SUBARU XV、海外ではもう販売されてるんですかね?

日本ではもうすぐ発売らしいですが、こいつもなかなかのオフロード性能を持っているようです。






↑キーレスにこんな機能付いてたら嬉しいです。(笑)


次期フォレスターは、背は高くなりますが長さと幅に関しては、アウトバックとこのXVのちょうど中間くらいのサイズになる、と考えればいいのかも?

小・中・大 = XV・フォレスター・アウトバック ではないですが(笑)、XVの追加によりスバルの四駆も面白くなってきそうです。
ブログ一覧 | 動画 | クルマ
Posted at 2012/05/21 16:25:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025痛風日記・3日目 俺は発明 ...
ウッドミッツさん

雲なく くっきり夏山の富士山を世界 ...
pikamatsuさん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

Meta Quest3が無事売れま ...
ブクチャンさん

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2012年5月21日 17:19
この泥ってCGちゃう?(笑

他社と比較のプロモが板についてきた?(謎
コメントへの返答
2012年5月21日 18:28
この泥が消えるマジックは、CGではないかと。(笑)

ディフェンダーとの比較は、プロモじゃないと思うよ。
たぶん、どこかのメディアの。
2012年5月21日 19:29
こんばんは、お久しぶりです(^^)/

XVの下のサイズ(5ナンバー、初代/2代目フォレスター、グラベルEXの幅)が在ってもいいような気がするのは私だけでしょうか(笑)

エンジンのダウンサイジングや水平対抗ディーゼル搭載は大いに歓迎ですが、肥大化してるような気が・・・・・・(汗)

因みにXVには乗りません。
最低地上高が上がっても、結局はノーマルと変わらない、足を前方へ投げ出す座り方なので。

スバル車の中では、現行フォレスターが私にはベストな座り方ですが、やはり幅が大きいのでちょっと・・・・・・(^^;)(;^^)
(一番シックリくるのは2代目パ〇ェロ・ナローボディーです♪)
コメントへの返答
2012年5月21日 20:25
こんばんは。
お仕事、いかがですか? あまりお目にかからなかったということは、忙しいということでしょうか…
でも、忙しいのは何よりです。(笑)

5ナンバー… 確かに、今、国産で5ナンバーサイズ登録車の腹の高い四駆となると、ラッシュ・ビーゴとジムニー1300くらいしかないですし。
もう少し5ナンバーサイズの四駆車が在ってもいいように私も思います。
他社にも同じことが言えますが、スバルは完全に国際サイズになっていますね。

でも、わからんでもないんです。
例えばフォレスターは、SF/SGよりも背が高くなったSHでは、トレッド(ボディ幅)を広げてクルマの重心が上がるのを抑えました。背が高くなっても、トレッドを広げれば、おのずと重心高は抑えられますから。
最近の乗用車ベースSUV、ほとんどの車種が幅広なのは、オンロードでの操安性を上げるためというのもあるのだと思います。 しかし、幅が広ければ広いほうがいいとは私も思いません。日本で使うには全幅1800mm未満が好いように思います。

メーカーさんも大変だと思いますね…
海外の要望、日本での要望、更に使い勝手、安全性、燃費… クルマを作るとき、様々なことを考慮しなくちゃならないんですから。(笑)

山猫さんは長身ですからね。(笑)
やっぱりパジェロですか☆
私はJトップが好きでした。 ガソリンエンジンに18(17?)インチタイヤ、他のパジェロよりも高い最低地上高… 最高です。(笑)
2012年5月21日 21:13
こんばんは。

見ていたら欲しくなりますね…

ワクワクする映像をありがとうございます♪
コメントへの返答
2012年5月21日 21:40
こんばんは。

お!現行スバルもお好きでいらっしゃいましたか☆
てっきり、レオーネのみかと…(汗)

いえいえ、恐縮です。
2012年5月21日 23:39
こんばんは。

面白くて興味のある情報をありがとうございます。

こういう道も乗ってみたいものですねー。
SFフォレの時に一度だけ、かなり荒れた道を通った事がありましたが、ドキドキしながらもワクワクして運転していた時の事を思い出しました。
コメントへの返答
2012年5月22日 9:18
おはようございます。

恐縮です。

是非、一度お試しを☆(笑)
ゆっくり行けば、キズなども思ったより付きませんので。(^-^)

2012年5月21日 23:59
最後のジョークはともかく、スバルのAWDには毎度ながら凄さを感じさせますね。

ホイールが意外にカッコイイです。(^_^)
コメントへの返答
2012年5月22日 9:25
おはようございます。

キーレスにセルフクリーニングボタン…いいと思いませんか?(笑)
帰宅したら、セルフクリーニングボタンを押すだけでクルマがきれいになります。
将来的にこういう技術は無理なのかな…?(笑)

やっぱり4WDはスバルです☆

XVのホイール、確かに個性的ですね♪

2012年5月22日 22:14
パソコン不調で動画が見れない。。汗

少し話は脱線しますがSHのヘッドライトのウォッシャーやシートヒーターはいいアイテムだと思います
私のSGには、な~い
コメントへの返答
2012年5月23日 10:55
こんにちは。

あらら… 残念です。(汗)

ヘッドライトウォッシャーは確かに重宝してます。(笑)
シートヒーターはSGにも設定はありましたね。 確か、革か何かのシートに。

プロフィール

「カラオケ♪ (〃・ω・)」
何シテル?   08/24 21:18
幼い頃、レオーネのリヤシートで育った私は、自然とスバル好きになりました。 免許をとって最初に運転したのは親父のレガシィとサンバートラック。最初の愛車はインプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトパネル 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 21:56:34
トヨタ(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 23:39:34
スバル(純正) ドアスイッチブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 09:30:55

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2009(H21).9登録 やっぱり、ターボは力がありますね。 街中でも加速の自由度が ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2013(H25).11登録 S211J グランドキャブ 4WD 5MT 中古の軽ト ...
スバル ステラ スバル ステラ
H25.3登録 主におふくろの足として。 (・ω・)ノ
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2009(H21).3 登録 14年落ちのムーヴ。 四駆+マニュアルミッションです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation