• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月23日

愛車を売却

愛車を売却 フォレスターよりも、ひとまわり小さく、少し燃費がいいクルマに買い替えるために、愛車のフォレスターを売却しました。


最初は、今現在の査定額が私の希望までいかなかった場合は、夏か秋頃に買い替えをと考えていました。しかし、希望金額まで査定額が達したので買い替えを決意。…
それがつい先日のことです。

買取業者の仲介に入ってくれたいきつけのクルマ屋さんに、フォレスターを持っていこうとしたその日の朝、我が弟からTELがあり…
「兄貴のフォレスター、俺が買う」と。
よって、買取業者の買取り額で弟に売却することになりました。(笑)


私の愛車は弟に。…
弟は、今まで乗っていた中古のクラウンを売却し、私のフォレスターを。

まあ、これで良かったのかどうかはしばらく経ってみないと判りませんが、
次の愛車が来るまでの約2ヶ月間、私は、会社のサンバートラックにでも乗っています。(笑)



追伸…
私の愛車であったフォレスターは、現在すでに弟が乗り回しています。(笑)
ブログ一覧 | クルマあれこれ | クルマ
Posted at 2013/02/23 10:12:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年2月23日 10:33
おはようございます。

イ〇プか、それとも〇レ〇アでしょうか!?

他人事ながら、私も楽しみにしてます (笑)
コメントへの返答
2013年2月23日 10:42
おはようございます。

スバル・シンメトリカル4WD+MTというのは譲れませんので… と書けば、もう察しがつくと思います。(笑)

しばらくは、サンバートラックです☆
2013年2月23日 10:34
それは良かったですね。

知らない方に引き継がれるよりはフォレも喜んでますよ。

弟様にもみんカラを始めていただいて下さい。(^^ )
コメントへの返答
2013年2月23日 10:45
おはようございます。

良かった?と、しておきましょうか(笑)

弟は、みんカラには居ませんが、どこかのサイトでブログは書いているみたいですが…
幾つもはしないかも…?です。
2013年2月23日 11:03
こんにちは~(*´∀`)ノ

あのフォレスターを売却………ビックリしましたが、そういう事情では仕方ないですね。
知らない方が乗るよりも、弟さんに引き継がれて、良かったと思いますよ。

次は、やはりイ〇プのMTですか(*´∀`)♪
一瞬、サンバーディアスかと思っちゃいました☆(笑)
コメントへの返答
2013年2月23日 11:20
こんにちは。お疲れ様です。

いやぁ… 前々から、もう少し小さいクルマに乗り換えたいという思いは、正直あったのです。それと燃費と。

オートマ派のうちの弟が、まさか買うとは思ってもいなかったです。(笑)
たとえ数年でも大事に乗ってくれれば、私も実家に行けば、見ることも乗ることもできますし…。 まあ良かったと。(笑)

スバル水平対向の4WD+MTというのは、どうしても譲れないので…(汗)
2013年2月23日 11:42
え~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っ!
あっ、こんにちは(汗)

先日のブログは本気モードだったんですね。驚きが隠せません!!!
まっ、まさか私より先に購入とは、夢にも思ってませんでした。
でも売却先が弟さんで良かったですね。私もBG→SFに乗り換える時、一旦は下取にしましたが、憧れて買った車と別れるのが出来ず、冗談半分で弟に「レガシィ乗る?」と聞くと「うん」と即答。弟のインプレッサを下取りにし、差額で譲りました。その後数年所有してエクシーガの下取りになりましたが、その数年間は私も嬉しかったです。一緒にメンテもしてましたよ。今のSFも誰か身近な人が乗ってくれるとなぁ。

次は、テンロクでシリーズ唯一のMTのあれですか!?
私も後に続けとばかりに!いやっ、10万㌔乗ってからと決めたし(笑)
コメントへの返答
2013年2月23日 12:32
こんにちは。
そんなに驚かなくても。(笑)

はい。前々から思っていたというのは事実です。
急遽、弟が買うことになりまして…
人生、先のことは分かりませんね。(笑)

スバル育ちさんも、以前に同じようなことがあったのですね。 奇遇です。

次期愛車、やっぱり皆さん、鋭いですね。(笑)
当たってます。
私も、買い替えは今年中ならいつでも良かったのですが、査定額も希望額になりましたし、買う場合も、普段より数万円は安く買うことができる今にしよう、と最終的に決断しました。

でも、新車は逃げませんので(笑)、じっくり考えるのが大事と思います。
2013年2月23日 12:24
えーーーーーッ。
コメントへの返答
2013年2月23日 12:40
こんにちは。

決断し、行動しました。(笑)

以前ブログにも書きましたが、もともと私は、大きいクルマがあまり好きではないというのもありまして、
短距離通勤メインの私には、フォレスターでも大きいと感じるようになってきました。
「ひとまわり小さく、もう少し燃費がいいクルマにしたいなぁ」という思いが、日に日に強くなっていきました。
それで、決断し、行動に移した次第であります。…
2013年2月23日 12:36
そうですか。いろいろ感慨深いです。

弟さんが乗ってくれてよかったです。
コメントへの返答
2013年2月23日 13:05
こんにちは。

私の月給が下がった(下げた)というのも、買い替えを決断した要因のひとつです。

やはり、私の場合、フォレスターの大きさでも「ちょっとが大きい」と感じるようです。…

実家に行けば、見ることも乗ることもできます。 まあ、良かったかなぁと。(笑)
2013年2月23日 14:28
こんにちは

やはり乗り換えですかぁ
1600ccMTのインプレを楽しみにしてます。
コメントへの返答
2013年2月23日 17:38
こんにちは。

乗り換えを決意しました。

はい。まだ2ヶ月以上後になりますが、おいおいインプレいたします。(笑)
2013年2月23日 17:59
なんと!

と言いつつ、私も普段は短距離通勤なので、仰ることはよ〜くわかります。
2年前にXVがあったら、と何度思ったことか…(MTがないのが残念至極ですが)。

1.6インプ、とても興味があるので、また色々と印象を教えてください(フォレとの比較など)。
楽しみにしています!
コメントへの返答
2013年2月23日 19:13
こんばんは。

驚かれてますね。(笑)
でも、より自分のライフスタイルにクルマを合わせようと、考えた末の選択です。

いろいろと考えましたが、フォレスターを手放すのが現状では最良かな?と思いまして…。

2年前ですか… 私の場合ですと、旧インプレッサXVの1.5L 4WD 5MT これを選んでいたら、今でも手放していなかったかもしれません。
しかし、ターボのフォレスターというのは、パワーもあるし最低地上高も高いので、ホントにどこでも走れますし、どこ走ってもある程度速いですし、本当の意味でのマルチスポーツカーだと思います。このクルマをひとときでも味わえたというのは、私にとっての宝です。
ちょっと大げさですが、フォレスターはスバルの最高傑作ですよ☆

テンロクインプのMT、興味ある人は意外と多いんですね。(笑)
またサーキットも走らせるつもりですので、おいおいと書いていきたいと思います。
2013年2月23日 18:59
こんばんは

森の住人さん、さよなら・・と思いきや、ご家族内で引き継ぎされたのですね
こちらもアルトから背高のっぽにバトンした事がありましたので、雄らいおんさんや弟さんのお気持ちがよくわかります!
引き継いだプレッシャーはなかなかのものでしたが(笑)

少しだけダウンサイジングした-200ccのインプ、楽しみですね!
こちらも同じ道を歩みそうです(排気量の問題ですが)
コメントへの返答
2013年2月23日 20:39
こんばんは。

はい、弟にいきました。
私の場合は、ある種のダウンサイジングですが。(汗)

いや、フォレスターからですと、マイナス400ccです。
車重で言うと、250kgほど軽くなります。(笑)


そちらは、EA81からEA71へ、ですか?
2013年2月23日 19:49
びっくりしました!!乗り換えをするとは(^^ゞ 次の車が何かチラホラ見えてますが、ゆっくり考えて選らんでる時間て楽しいですよね♪新たな車でのサーキット走行また行きましょう!
コメントへの返答
2013年2月23日 20:47
こんばんは。

以前ブログにもチラッと書いてます。(笑)

選んでるときは、楽しみはありますが、私の場合、今のスバルには選択肢は非常に少なく…
スバルにも、もう少しコンパクトカーにMTが欲しいですね。

ありがとうございます。 はい、また行きましょう!(笑)
2013年2月23日 20:39
驚きましたが、弟さんが楽しく乗り回している様子が想像できるのだン♬
二ヶ月後にやって来る新顔さんですが、何気に気になるのは色!

御披露目を楽しみにしていマース!
コメントへの返答
2013年2月23日 20:54
こんばんは。

はい、昨日あたりから乗り回しているはずです。(笑)

たぶん2ヶ月後です。…3ヶ月後かもしれません。
色は、たぶん、ご想像の通りかと。(笑)
2013年2月23日 21:07
こんばんは。

乗り換えですかー。そう言う時期ですものねー。
愛着があるフォレは、一番良い形で引き継がれたような気がするのですが、いかがですか?
私も、そろそろ乗り換えを検討する時期ですが、雄らいおんさんのような形がいいなー。

まぁ、当方は、取り敢えず車検を通して様子みるつもりです。
コメントへの返答
2013年2月24日 7:26
おはようございます。

はい。 より自分のライフスタイルに合ったものにしようと考え、乗り換えを決意しました。
弟が買うことになったのは、想定外でしたが。(笑)
でも、身内にいきましたので、それはそれで良かったです☆

現状で不満がないのでしたら、乗り換える必要はないと思います。
サウさんもよく考えた上で、ご判断を。(笑)
2013年2月23日 22:33
こんばんは。

びっくり(・・!!
ですが、弟さんからの電話は
まさにバッチリのタイミングで(^^。
コメントへの返答
2013年2月24日 7:37
おはようございます。

やっぱり、乗り換えを決意しました。

たぶん母から(買い替えの)話を聞き、急いでTELしたのだと思います。
弟はAT派なので、MTのフォレスター、何年乗れるのかな?なんて、疑問はありますが。(笑)
2013年2月23日 23:32
こんばんわ。

いろいろ書いておられたのでひょっとして・・・とは
思ってましたがそんなに急展開なんですね。

私と同じパターンですよね?
次の車でも情報交換しましょう。
コメントへの返答
2013年2月24日 7:39
おはようございます。

いや…、まえまえから思ってはいたことです。

同じ?ですかね。(笑)
はい、またいろいろと教えてください☆
2013年2月24日 0:00
あら。 それは寂しいことに・・・。
でも弟さんがオーナーさんなら、一番安心ですね^^
2年前にウチの妹が乗っていたT-TOPも財政面から手放す事になりましたが、知り合いが譲って欲しいと言うことになり 今でも近場で元気に走っているのを見られるというのも 何だか安心感があって良かったなぁ~なんて時々思いますヨ。 オイラも結構乗っていましたから^^

さてさて、テンロクのインプには期待もありますが~ XVにMTがあればよかったですよねぇ…。
新CFもスバルらしいアピール編になって訴求力があがりましたしネ♪
コメントへの返答
2013年2月24日 7:50
おはようございます。

私も、まったくの他所にいくよりは、いいのかなと思うようになってきました。
私の実家は、自宅から歩いて5分ほどですし、時々はフォレスターを見ることもできると思います。

XVも魅力的ではあるんですが…
日本仕様はMT&スペアタイヤの設定が無いのと、それとタイヤサイズ… 私的には普通のタイヤサイズがいいです。(笑) あそこまで大きくなくても普通のタイヤサイズで、最低地上高だけ少し上げてくれればベストです。
新しいフォレスターも、タイヤサイズはSHよりも更に大きくなりましたし、正直、夏・冬のタイヤ履き替えがシンドイんですよ。(汗)
きっと、私も歳なんです。(笑)
2013年2月24日 8:54
おおお・・・!
本当に乗り換えるのですか。

一台を長く長く乗るのが理想なのでしょうけど、色々な車種に乗るのもまた新たな発見があったりで楽しいですよね。

インプレッサ、まだ乗った事は無いのですが良い車なんでしょうね!
コメントへの返答
2013年2月24日 9:50
おはようございます。

はい、乗り換え決意、です。

私も、できることなら、一台を永く乗りたいんです。
しかし、その時その時のライフスタイルの変化など、それにクルマって、所有してみて初めて分かることもあると思います。
そんなこんなで買い替えになりました。

新しいインプレッサ、いいクルマなのでしょうが、EAエンジンやEJエンジンのような独特の‘味’が薄いのが私には難点です。(笑)
2013年2月24日 9:42
おはようございます。
乗換えですか、驚きました…
SHフォレスターのEJ20ターボと5MTの組み合わせは、素晴らしいクルマですし魅力的ですよね。自分も次もインプレッサのMTモデルに乗りたいですねw。
乗換え後のインプレッション、楽しみに待ってます(*^_^*)
コメントへの返答
2013年2月24日 9:55
おはようございます。

はい。買い替えることにしました。

そうなんです、おっしゃるとおり、フォレスターは最高のクルマです。
しかし、私の使い方には少々合わないことを悟り、ひとまわり小さいインプレッサに。

きっと2ヶ月以上後になると思いますが、また書いていきますので。(笑)
2013年2月24日 12:02
こんにちは。

短距離通勤メイン・・・ある程度寒くても、太平洋側なら天気が良いので原付でも構わないのにねぇ。

低燃費ばかりを謳ったエコカーへの乗り換えかな?  と、心配してましたが・・・

『スバル・シンメトリカル4WD+MTというのは譲れませんので…』

安心しました(笑
コメントへの返答
2013年2月24日 12:49
こんにちは。

原付も、一時期は所有して通勤に使っていました。
しかし、私の性分に合わなくて…(汗)

巷に溢れるエコカーですね。(笑)
あれはクルマとしてではなく、生活の道具としてなら、とてもいいものと私は思っています。
私的、クルマは内燃機関であって欲しい… タイヤは4つ在って、できれば富士重工製が好み。更に、水平対向ガソリンエンジン+4WD、マニュアルミッション、比較的扱いやすいボディサイズで…
と、言うところでしょうか。(笑)

恐縮です。

プロフィール

「ほろ酔い加減で見てると、口元が緩む。笑
(´ω` )」
何シテル?   08/13 19:18
幼い頃、レオーネのリヤシートで育った私は、自然とスバル好きになりました。 免許をとって最初に運転したのは親父のレガシィとサンバートラック。最初の愛車はインプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトパネル 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 21:56:34
トヨタ(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 23:39:34
スバル(純正) ドアスイッチブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 09:30:55

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2009(H21).9登録 やっぱり、ターボは力がありますね。 街中でも加速の自由度が ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2013(H25).11登録 S211J グランドキャブ 4WD 5MT 中古の軽ト ...
スバル ステラ スバル ステラ
H25.3登録 主におふくろの足として。 (・ω・)ノ
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2009(H21).3 登録 14年落ちのムーヴ。 四駆+マニュアルミッションです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation