• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月11日

スバルのヴィヴィオ、あれこれ。

スバルのヴィヴィオ、あれこれ。 ふと思ったんですが、私が買ったヴィヴィオはリヤウィンドウはハメ殺しです。開閉出来ません。
しかし、初期から中期くらいまでは3ドア車のリヤウィンドウ、開閉出来ました。

初期のやつのカタログ。↓





リヤのウィンドウ、ポップアップ方式で開閉が出来ました。

んで、いつの型からハメ殺しになったのかな?と、ちょっと疑問に思ったものですから、
また押し入れを探り… 笑

↑の92.3 から、↓の93.8 です。






こいつも開閉式です。

続いて、94.4です。





この型も開閉式です。


続いて、95.11です。





こいつからのようですね。笑

95年、M300ってグレードが出てきたときに、リヤのウィンドウはハメ殺しに変更された模様です。
(・ω・)ノ


そして、わたくし、ヴィヴィオのほぼ全部のアプライドモデルのカタログ持ってたようで、
96.11モデル。↓







ほんで、特別仕様車とか除いてこいつが最終型 97.9モデル。↓




最終型のヴィヴィオでは、カタログ開いてすぐの写真、5ドア車になってます。

96年モデルまでは3ドア車がまず出てきていたのに。…

たぶん、この頃の時期っていうと、ワゴンRやムーヴが売れに売れていた時期。
スバルもそれにあわせて、5ドア車をトップに持ってきたのでしょうね。笑


ここで、私の買ったヴィヴィオ。
平成10年式(1998)ですので、ホントの最終型のようです。

96年モデルには無かった キーレスと集中ドアロックが追加されてます。


…ってことで、納車はあと10日ほどかな?
(*-ω-)


待ち遠しいです。笑



以上。
ブログ一覧 | ヴィヴィオ
Posted at 2021/01/11 23:05:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@カシャパ開境屋 さん、はい。気をつけます。笑」
何シテル?   08/14 00:21
幼い頃、レオーネのリヤシートで育った私は、自然とスバル好きになりました。 免許をとって最初に運転したのは親父のレガシィとサンバートラック。最初の愛車はインプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトパネル 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 21:56:34
トヨタ(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 23:39:34
スバル(純正) ドアスイッチブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 09:30:55

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2009(H21).9登録 やっぱり、ターボは力がありますね。 街中でも加速の自由度が ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2013(H25).11登録 S211J グランドキャブ 4WD 5MT 中古の軽ト ...
スバル ステラ スバル ステラ
H25.3登録 主におふくろの足として。 (・ω・)ノ
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2009(H21).3 登録 14年落ちのムーヴ。 四駆+マニュアルミッションです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation