• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHUGOのブログ一覧

2019年12月05日 イイね!

こんな日は… (。-ω-)

昨夜 星が出てたのに、朝起きたら雨なんだもんな。…
洗車できないし、寒いしで、こんな日はネットサーフィンです。笑
(・ω・)

しかしまあ、皆んなレオーネ持ち上げすぎですよ。
こんな高いの、誰も買わないですよ。笑


まあ確かに綺麗で低走行ではありますが。


これ、例えば同じ80年代でサニーの4駆マニュアルが出てますが、こちらだと35万です。




レオーネは水平対向縦置き、サニーは直列エンジン横置きって違いはありますが、普通に考えたら価格差凄すぎます。汗


こちらはダットラ。
子供の頃大好きでしたね。






以上。
(´ω` )/

笑。
Posted at 2019/12/05 09:04:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | クルマ
2019年11月01日 イイね!

EJ20ファイナルエディション。

EJ20ファイナルエディション。さて、巷では最後のEJ20搭載車の話題でもちきり?となっていますが、最初のEJ20搭載車(初代レガシィ、アプライドA型、ターボ無し)、これもまたいい味出してたというのをご存知でしょうかね。笑



最初のEJ20は、もう今となってはあれですが、平成元年当時、’これがスバルのエンジンなの?!‘ってくらいよく回るし、パワーもトルクもあるものでした。





当時私は小学生。うちにはAA型レオーネセダン(アプライドA型)があり、(ちなみに私のレオーネはアプライドD型) これの1800と較べると、もうホント、全くの別ものに感じたくらいでした。…
試乗車から降りたうちの親父は、当然買い替えを決意し、ツーリングワゴンのVZを契約するに至ったわけなのですが、小学生の私ですら 助手席で感動の連続だったのを頭の片隅で覚えています。

スバルのEJ型。… これは、私の車歴と言っても過言ではないくらいで、最初の愛車もEJ型でしたからね。笑
(インプレッサスポーツワゴンGF6、EJ18搭載車)



まあ、ちょっと話が違う方向に行ってしまいましたが、
私にとってEJ20ファイナルエディションは、SH型フォレスター XT 5MT(確か アプライドC型)でした。


サーキット走行したり…


土手で遊んだり… 、ほんとどこでも走れるクルマでした。♪
(*´ω`)ノ


まあ、スバル馬鹿なわたくしですので、またいつかEJ20に乗る日が来るかもしれません。笑

最後に、まだちょっと早いかもですが、スバルのEJ型、長い間お疲れ様でした。
EJ型は、私の中でも欠けることのできないものです。
不滅な存在であります。
( ̄^ ̄)ゞ
ありがとうございました。♡
Posted at 2019/11/01 09:19:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記
2019年10月12日 イイね!

SHUGOの中古車検索 ♡ (´ω` )/

SHUGOの中古車検索 ♡ (´ω` )/さぁーて、誰が呼んだか(笑)、
私の独断と志向で選んだ中古車達をご紹介します。
(・ω・)ノ
全てが、4WDのマニュアルミッション車です。笑



まずは初代スプリンターカリブ。
こいつは縦置きエンジンのFRベースのパートタイム4WDです。
当時のコルサ4WDと基本コンポーネントは同じです。


そして、いすゞファーゴ。
まず、いすゞがトラック以外を作ってたということを知らない人達もいるでしょう。
こいつもかなり綺麗な個体だと思います。


続いて、サニーの4WD。
シフトノブ上のプッシュボタンを押せば4WDに切り替わります。


これはかなり希少なモデルだと思います。
( 'ω')و


はい。こちらは二代目スプリンターカリブですね。
二代目のは、インパネのボタンひとつで車高が上げられる機構がついたモデルもありました。
(´ω` )/


続いては、ミニカダンガン。
これも昔好きだった。♪


割かし綺麗な三代目レオーネエステートバンもありました。
元色はシルバーのようです。
最低地上高は200mm、走行中でも4WD H←→4WD L の切り替えができるデュアルレンジ付4WDです。
もちろんエアコンパワステ付き。


お次は低走行のランエボⅡ。
わたくし、ランエボはⅡ、Ⅲ、IVが好きだったりします。笑
内装などもなかなか綺麗な個体です。
(・ω・)ノ


最後に、ミラターボの競技ベース車。
クロスミッション仕様。フロントかリヤにLSDも標準装備だったような…。



どれも希少車ばかりですが、探せば、面白いクルマまだけっこうありますね。♡
(*´ω`)ノ



以上。
2019年10月02日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!10月9日でみんカラを始めて10年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

いやー、凄いね。
もう10年も経つんやね。 早いわ〜。笑
(´ω` )

念願の軽トラも手に入ったし、家族に感謝、私の周りの人達に感謝、です。♪
2019年09月20日 イイね!

懐かしのベスモ。♪

パルサーGTI-Rがデビューしたときのベスモ。
初代インプレッサもデビュー前。
(・ω・)ノ
パルサーGTI-Rも好きだったな。♡

Posted at 2019/09/20 18:40:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | クルマ

プロフィール

「今夜は安い発泡酒で楽しんでます。笑 (´ω` )」
何シテル?   08/29 20:51
幼い頃、レオーネのリヤシートで育った私は、自然とスバル好きになりました。 免許をとって最初に運転したのは親父のレガシィとサンバートラック。最初の愛車はインプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトパネル 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 21:56:34
トヨタ(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 23:39:34
スバル(純正) ドアスイッチブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 09:30:55

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2009(H21).9登録 やっぱり、ターボは力がありますね。 街中でも加速の自由度が ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2013(H25).11登録 S211J グランドキャブ 4WD 5MT 中古の軽ト ...
スバル ステラ スバル ステラ
H25.3登録 主におふくろの足として。 (・ω・)ノ
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2009(H21).3 登録 14年落ちのムーヴ。 四駆+マニュアルミッションです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation