• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHUGOのブログ一覧

2013年08月29日 イイね!

新型キャリイもいいかもしれない。

新型キャリイもいいかもしれない。新型キャリイ、型式はDA16Tだそうです。

ひとつ前の型は、セミキャブ&ロングホイールベースのDA63Tとフルキャブ&ショートホイールベースのDA65Tの2機種構成でやってました。
しかし、この型からはフルキャブ&ショートホイールベースモデルのみになるようです。…


軽トラも、何年か前、新安全基準になったときに、ダイハツとスバルを除いては、各社短いノーズの付いたセミキャブスタイルになり、ホイールベースも伸ばされました。
しかし、ここにきて、昔ながらの(昔馴染みの)フルキャブ&ショートホイールベースレイアウトに戻ってきていますね。
(このことからも、名車スバルサンバーが、デビュー以来、フルキャブ&ショートホイールベースのレイアウトを変えなかったというのは、やはり良い選択だったということが分かります。)


キャリイに話を戻して…(笑)
前の型は、元々在ったDA63T、いわゆるロングホイールベースモデルを、途中で突貫工事のようにショートホイールベースのDA65Tを作ったわけです。
ロングホイールベース車をほぼ無理矢理ショートホイールベース車に仕立て上げたわけですから、DA65Tの方はドラポジがよろしくないのです。それに、DA65Tは運転席シートと運転席ドアとの距離が大きく、乗り降りがし難いというのもありました。
しかしこの新型は、フルキャブ車のみの展開です。DA65Tに在った欠点は解消されているものと思われます。

旧型比、車両重量で約40キロの軽量化。
エンジンはロングストロークのR06Aになり、燃費も向上。…


実車を見て(診て?)みたいですね。(笑)
Posted at 2013/08/29 20:46:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | クルマ
2013年08月02日 イイね!

ちょいと質問です。

ちょいと質問です。

プリウスやCR-Zなど、ハイブリッドカーでサーキット走行されているかた、少数かもしれませんが、
エンジンオイルは何をお使いでしょうか?
粘度なども教えていただけたら幸いです。


…というのも、

うちのインプレッサは0W20オイル推奨です。しかし、たまにサーキット走行することも考え、先日の交換時には5W30オイルを入れました。
普段の私は、片道10km未満の通勤です。 このインプレッサ、高速のると17km/Lくらいの数値は出ますが、如何せん、普段の燃費が伸びないようで…。
なので一度、新車工場充填オイルと同じ粘度の0W20に戻そうかと考えています。

そこで、0W20のオイルで、サーキット走行しているかたはいらっしゃるのかなぁ?と。


昔から、愛車にはメーカー推奨オイルよりも少し硬めを入れてきた私。…
0W20オイルでサーキット走行するのは、ちょっと怖いのです。(笑)

どなたかいらっしゃいましたら、回答願います。
Posted at 2013/08/02 10:21:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | クルマ
2013年06月27日 イイね!

夢?の共演(笑)

夢?の共演(笑)社用車パートナーを車検に出しまして、その代車がサンバーバン(TV2)でした。♪

今日から2~3日のお付き合いですが、楽しませてもらいます。(笑)
Posted at 2013/06/27 12:40:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | クルマ
2013年06月20日 イイね!

そろそろ動き出そうかな…

我が家のサンバー、
会社名義ではありますが、「うちのクルマ」としても必需品で、
海水の運搬他、いろんな用途に使っております。

そんなサンバー、半年後には車検です。
今のうちのサンバーは、もう車検は通すつもりはないので、買い替えを前提にそろそろ動き出そうかなと考えております。

富士重製のサンバーが新車で普通に手に入れば、なんにも考えることなくそれを買いますが、
今となっては、新車はOEMのみ。
聞く話では、OEMサンバーも値引きは割かし緩いみたいで、‘お得’に買うことができるそうです。

しかし私的には、もうしばらく富士重製のサンバーに乗っていたい、そんな思いが強いのも確かで…。
前々から考えていた、全国のスバルDから福井のスバルDへ引っぱってもらうという手をためしてみようかと。

長野と山形に、お目当てが1台ずつあります。(笑)
それらからちょっとアプローチしてみようかな…。

もし、その2台がダメでも、あと半年、時間はありますので、また出てくることを祈って。(笑)


中古で良いのが見つからない場合は、今年の冬前くらいに、新車のOEMサンバー買います。
Posted at 2013/06/20 12:07:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | クルマ
2013年06月05日 イイね!

燃費記録を更新しました!

なるほど、燃費についてブログをあげると、タイトルは自然とこうなるんですね。(笑)

プレオ(L285F)、23.16km/Lと出ました。なかなかの好燃費のようです。
このプレオ(4WD 5MT)、カタログ値JC08モードで21.6km/Lですので、カタログ値越えています。

代車ゆえ、計測はこれっきりですのでなんとも言えませんが、この様子ですと、平均燃費もなかなか良いのではないかと。


知り合いのミライース(FF CVT)、確か平均燃費約24km/Lと言ってたような…
このプレオ(ミラ)、アイドルストップ無し、ボディも一世代前、エンジンもミライースの低燃費技術は入ってません。それでこの数値です。

MTの軽ってのは、全般的に燃費良いのかもしれませんね。




あ~、インプレッサが恋しい…
Posted at 2013/06/05 11:20:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記

プロフィール

「今夜はすかいらーくグループ。
(´ω` )」
何シテル?   09/06 20:56
幼い頃、レオーネのリヤシートで育った私は、自然とスバル好きになりました。 免許をとって最初に運転したのは親父のレガシィとサンバートラック。最初の愛車はインプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シフトパネル 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 21:56:34
トヨタ(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 23:39:34
スバル(純正) ドアスイッチブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 09:30:55

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2009(H21).9登録 やっぱり、ターボは力がありますね。 街中でも加速の自由度が ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2013(H25).11登録 S211J グランドキャブ 4WD 5MT 中古の軽ト ...
スバル ステラ スバル ステラ
H25.3登録 主におふくろの足として。 (・ω・)ノ
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2009(H21).3 登録 14年落ちのムーヴ。 四駆+マニュアルミッションです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation