• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHUGOのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

こんなに積もるとは…

こんなに積もるとは…何㎝あるんだろう?…

四駆のパートナーで、やっとこさ。(汗)


雪かきが大変です…

Posted at 2011/01/31 08:42:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年01月30日 イイね!

雪かきに飽きたので…

お疲れ様です。

昨日からの雪で、非常に寒い北陸地方です。
今季は暖冬じゃなかったっけ…?


まあ、いいです。(笑)



初代レガシィ。
当時の日本仕様車では、エアサス車にはハイトコントロールの設定もあり、私はレオーネに一番近いスバル車だと思っています。
カンガルーバーなど装備して、見た目もオーストラリアな雰囲気です。
5cmくらい車高を上げてあるようですが、向こうではこういうキットが売っているのでしょうか。?

Subaru Liberty (日本名 Subaru Legacy )
余談ですが、オーストラリアでは「レガシィ」という言葉、あまりいい言葉ではないらしく「リバティ」になったとか。







続いて、お手製のバギー。
皆さんは、ベース車、何かお判りでしょうか?(笑)

このマシンも楽しそうです。
お国はカナダです。








さて、また雪かきでもしましょうかね。
(_´Д`)
Posted at 2011/01/30 14:14:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2011年01月27日 イイね!

たまってきたので…

たまってきたので…スバルが毎月発刊している小冊子「カートピア」です。

昔は定期購買していましたが、最近ではディーラーさんで貰っています。(笑)

だいぶたまってきたので、この度ファイルを購入しました。

このファイルは相変わらずというか、昔(約5年前)と変わらずですね。(笑)


ファイル1つでは足りなかったので、また来月もう1つ注文したいと思います。
(^^ゞ

Posted at 2011/01/27 20:27:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | subaru | 日記
2011年01月22日 イイね!

subaru動画

ただ今、納車待ちの‘あっぱ’です。
特にすることもなく、ウズウズしてます。

こんな時は動画でも観ましょうか。(笑)


まずは subaru libero(スバルドミンゴ)の行進。
お国はチェコ。 あちらのクラブの方達でしょうか?
これだけ沢山のドミンゴが続くと、けっこうコミカルです。





次は、フォレスター。
お国はマケドニア。 さすがのフォレスターもスタックか??(笑)





最後に、四輪駆動車とて万能ではありません。 
雪道など滑りやすい道では、速度をおとして慎重な運転を!!
(^^)/
Posted at 2011/01/22 21:58:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2011年01月19日 イイね!

答え合わせを。

答え合わせを。二つ前のブログで、問題を出しておいて、答え合わせをまだしていなかったのでおこないたいと思います。

答えは、H13年式プレオ、グレードはLSでした。

グレードは、実はシートの柄でわかります。
LSは、どの年式のモデルも、あの色(二つ前のブログ参照)のツートーンカラーなので。
そして年式。 ドアミラーにヒントが…と言ったのは、それがもうほぼ答えだったのですが、カラードドアミラーではない様子があの写真(二つ前のブログ参照)から分かったと思います。
カラードドアミラーではないLSは、「LS」というグレードが設定された当初だけで、その後の年改でカタログモデルとなり、カラードドアミラーが採用された、というわけです。
そう、当初のLSは、ご存じのかたもおられると思いますが、特別仕様車だったのです。

塗装していないドアミラーのLS、…ということはLSが生まれた時のモノ。
よって年式はH13年、となります。

*注意 
H13年11月頃プレオは年改して、LSがカラードドアミラーになりましたので、同じ13年式でもカラードドアミラーのLSが在るということを付け加えておきます。


答え合わせはここまで。

で、アコードの換わりに来るクルマですが、プレオに決定しました。♪
まさにこのプレオです。(笑)

インタークーラー付マイルドチャージ(スーパーチャージャー)SOHC4気筒2バルブエンジン。
ビスカス式フルタイム4WD、CVTの組み合わせです。
フロントL型ロアアーム式の四輪独立懸架サス。
これが富士重の軽なんです!!

近々、富士重工製軽自動車も無くなってしまいますし、ここはやはり富士重の軽を選びたいなぁと思い、ヴィヴィオ・サンバー・プレオ・R2と考えて、プレオにしました。


今月中には来るような気配です。
非常に、楽しみであります。
Posted at 2011/01/19 18:33:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | プレオ | クルマ

プロフィール

「雨だね。(´ω` )」
何シテル?   10/04 22:06
幼い頃、レオーネのリヤシートで育った私は、自然とスバル好きになりました。 免許をとって最初に運転したのは親父のレガシィとサンバートラック。最初の愛車はインプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/1 >>

      1
2345678
910 11121314 15
161718 192021 22
23242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

シフトパネル 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 21:56:34
トヨタ(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 23:39:34
スバル(純正) ドアスイッチブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 09:30:55

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2009(H21).9登録 やっぱり、ターボは力がありますね。 街中でも加速の自由度が ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2013(H25).11登録 S211J グランドキャブ 4WD 5MT 中古の軽ト ...
スバル ステラ スバル ステラ
H25.3登録 主におふくろの足として。 (・ω・)ノ
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2009(H21).3 登録 14年落ちのムーヴ。 四駆+マニュアルミッションです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation