• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHUGOのブログ一覧

2012年06月06日 イイね!

古家の修繕

古家の修繕一部、完了したようです。


今年は予算をオーバーしてしまったので、来年はおあずけ…
また再来年へと古家の修繕は続きます。

まあ、このためにレオーネ手放したようなもんですから。(汗)


何でもそうですが、古くなるといろいろとお金が掛かりますね。…
(^_^;)
Posted at 2012/06/06 08:58:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年06月05日 イイね!

潮風を浴びに

潮風を浴びに今年に入ってから初めての釣りに行ってきました。

砂浜からキス狙いです。


普通、サーフでのキスとなると、投げ竿で20号くらいのオモリをつけて、「ビュッ」と飛ばすんですが、
少し指向を変えて小継磯竿でやってみました。↓

本来は防波堤などからウキ釣りをするような竿ですが、オモリを軽くしてやれば投げ釣りも出来ます。


この竿でリールは小型のスピニング(ダイワの1800番)を使い、道糸は硬めのナイロン2号(8LB)、オモリは遊動式テンビンオモリ6号、ショートタイプの投げ釣り用キス仕掛7号、でやってみました。

エサは写真のタッパに入っているやつで、マルキューさんの「特鮮イソメ」です。
このエサ、投げた時にたまに身切れしますが、喰いは活きたゴカイとほぼ同等というスグレモノです。(ホンマかい?、笑)


一投目で釣れました!

ピンギスです。今年はまだちょっと早かったか…?

竿が柔らかいので、小さなキスでもちゃんとアタリが分かります。
意外に面白いです☆



背中から来る風を感じながら、キスのアタリを待ちます…

投げたポイントよりもずいぶんと手前でアタリがあるようです。
浅いところで喰ってきます。


二匹目です。
でも、またしてもピンギス。…


この後も数回投げましたが、アタリが止んで、風向きも変わってきました。
「たぶん、しばらくはもう釣れないだろう」と判断し、約1時間ほどの釣行を終えました。



今日の釣果はピンギスが2匹。
ここで釣るのはもう少し後(2週間ほどあと)のほうがいいのかもしれません。
でも、私が釣りに行くと、だいたいこんなもんです。  ボウズか、釣れても1~2匹。(笑)


最後に、クルマに戻るときにフォレスターをパチリ。
Posted at 2012/06/05 13:53:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2012年06月02日 イイね!

電子仕掛?

電子仕掛?フォレスター/サーキット ネタばかりですいません。(汗)

実は先日のサーキットで、初めて「SIドライブ」とやらをさわってみたのです。
(1枠目最初の4周ほどだけVDC ONで走っていましたが、それ以降全てVDC OFFです。)

ちなみに、昨年のサーキットは2回ともSIドライブはSで走っていました。


写真、上方にある紙が1枠目。下方(手前)にある紙が2枠目です。
1枠目はSIドライブ:S♯、2枠目はSIドライブ:S、で走りました。

*印のベストラップで比べてみると、
私の走り方のバラツキもあるとは思いますが(笑)、コンマ2秒ほどタイムにも違いが出ました。
やはり、S♯の方が速く走れるようです。


ただ、加速のフィーリングは、少々急激に立ち上がるS♯よりも、比較的おだやかなSの方が私は好きです。
言いたかったのは、それだけです。(笑)


すいません。…
Posted at 2012/06/02 10:09:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ
2012年06月01日 イイね!

バトンを回していただいたので…

yasu369さんからまわしていただきました。

折角ですので、書かせていただきます。



1:あなたの愛車は?

スバルフォレスター

2:新車?中古車?

新車

3:いくらした?

総額ですかね? 
総額297万円

4:一括?ローン?

もちろんローン

5:年式は?

2011年式

6:今走行距離どのくらい?

約12000km

7:乗って今年で何年目?

2年目

8:いつまで乗る予定?

目標は息子に譲るまで。(笑)

9:愛車のテーマは?

相棒

10:エアロのメーカーは?

そんなの要りません。(笑)

11:ホイールのメーカーは?

ワーク

12:ダウンサス?車高調?エア

スバル純正(要はノーマルです)

13:洗車は月何回する?

だいたい2回ほど

14:燃料費は毎月いくら?

約10000円

15:1番高かったパーツは?

タイヤ・ホイール

16:今まで総額いくらかかった

タイヤを一度買い直しているので…(汗)

17:この車で良かった事は?

なんでも出来るしどこでも走れる事。
スバルだということ。(笑)

18:この車で悪かった事は?

良くも悪くもスバルなので、「特になし」で。(笑)

19:1番お気に入りのポイント

無骨にも端正にも見えるボディデザイン

20:1番嫌いなポイントは?

良くも悪くもスバルなので「特になし」

21:次乗るなら何に乗る?

スバルの何か。

22:愛車以外で好きな車は?

レオーネ、サンバー、レックス、ヴィヴィオ、ジャスティ、歴代フォレスター、インプレッサ、ドミンゴ、プレオ、昔のレガシィ、wrxsti、BRZ…

23:恋人・旦那・奥さんに何に乗って欲しい?

妻に、BRZ。(笑)


以上です。


どなたかに回さなければならないので…
ここはスバル乗りの大先輩。 bratさんにお願いしたいです。(笑)

bratさん、もし気が向いたらお願いします。
Posted at 2012/06/01 12:36:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | クルマ

プロフィール

「@sodati さん、はい。見ました。笑 結局追加したんですね、これ。四駆 呼ばなかったのはわざとかなって最初は思ってましたが。」
何シテル?   10/09 21:54
幼い頃、レオーネのリヤシートで育った私は、自然とスバル好きになりました。 免許をとって最初に運転したのは親父のレガシィとサンバートラック。最初の愛車はインプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/6 >>

      1 2
34 5 6789
1011 12 13141516
17 18 1920 212223
24252627282930

リンク・クリップ

シフトパネル 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 21:56:34
トヨタ(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 23:39:34
スバル(純正) ドアスイッチブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 09:30:55

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2009(H21).9登録 やっぱり、ターボは力がありますね。 街中でも加速の自由度が ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2013(H25).11登録 S211J グランドキャブ 4WD 5MT 中古の軽ト ...
スバル ステラ スバル ステラ
H25.3登録 主におふくろの足として。 (・ω・)ノ
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2009(H21).3 登録 14年落ちのムーヴ。 四駆+マニュアルミッションです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation