• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHUGOのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

燃費記録を更新しました!

今回の燃費、マンタン法で10.7km/L。
けっして、いい燃費とは言い難いですね。

しかし、お気になさらず。(笑)
エンジンオイルも、実はけっこう前に5W30に入れなおしてます。 やっぱり、0W20オイルでサーキット走るのは正直怖かったのです。
0W20オイルの時は、エンジンメカニカル音も5W30時に比べて大きいですし。…

燃費よりも安心をとった結果です。(笑)

私の通勤距離は片道約7kmですので、
無論、通勤距離が倍になれば、燃費は今よりも1.5倍は良くなると思います。


以上。
Posted at 2013/11/24 12:13:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2013年11月16日 イイね!

新車が来ました☆

新車が来ました☆やっぱりダメです。
富士重のサンバーを乗り継いだ人には、このクルマはおすすめできません。


いやぁね、どういう風に書こうか、だいぶ迷ったのですが、やっぱり素直に書きます。

リヤエンジンに慣れた身には、おしりの下で唸るエンジン音(ミツビシ製U72Tよりは静かです)、シート座面はホットカーペットのような暖かさ、に違和感。
ボディや足回りに関しては、頼りないハンドリング、しかしTTサンバーよりは乗り心地の良いサスペンション…と同時に、重荷したときは大丈夫なのかな?と少々の不安も覚えました。

それと、TTサンバーと同じフルキャブレイアウトですが、ドラポジは若干異なります。
まず、TTサンバーに比べハンドルがドライバーに近いこと。そして背中が狭い(笑)…これは、運転していると、キャビン背面があと5cmくらい後ろに下がっていてほしい感じになってきます。
運転席足元、各ペダルがある場所はそんなに狭くないんですが、膝周りが狭いような… そんな感じです。

なんて言いますか、歴代サンバー好きはまず買わないだろうなぁ…というクルマです。

しかしまあ、富士重は、よくもこのハイゼットをOEMしようと思ったもんですね。(笑)
悪いけど、全然違いますよ、歴代サンバーとは。


でも、このOEMサンバーにも乗っているうちに慣れていってしまうんでしょうかね。?

…そんなことを考えながら、ガソリンスタンドまでドライブした、今日この頃であります。(笑)
Posted at 2013/11/16 18:19:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | サンバー | クルマ
2013年11月14日 イイね!

もうじきお別れ…

もうじきお別れ…うちのTT1、あと数日でお別れです。
(;_;)/~~~

このサンバーは来月でちょうど8年になりますが、なんか…長かったような短かったような、そんな8年間でした。


感嘆深いものがありますねぇ…


思えば、このTT1購入の際、いきつけのクルマ屋の社長の「四駆にしておきねの」との忠告を押しきり、リヤ駆動モデルを選んだ経緯もあります。

だって、あのときはリヤエンジン・リヤ駆動のサンバーに乗ってみたかったんだもん。(笑)


いろんなところで何度も言ってますが、富士重工が生産していたサンバーは、日本の宝です。

私が知る(実際に運転したことのある)サンバーは、KV/KS、TT/TVだけですが、サンバーの長い歴史の中で一時でもそれらに乗ることが出来たというその経験も、私にとっては宝です。


またいつの日か、機会があれば、TT/TV型は個人的に所有してみたいです。

富士重のサンバーは、本当にいいクルマです☆
(^_^)

Posted at 2013/11/14 11:38:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | サンバー | クルマ
2013年11月10日 イイね!

臭いんですよ…

臭いんですよ…ごめんなさいね。
汚い話をするので、最初に謝っておきます。


うちの雄ネコ、ミミのおおきいほうが臭いんです。
小さいほうも多少臭いますが。

会社で飼っている年寄りの雌ネコ、こいつのおおきいほうはそんなに臭くないので、なんでかな?と。


雄と雌で、便の臭さが違うんでしょうか?…

わかりません。
(´~`;)
Posted at 2013/11/10 21:38:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミミ | 日記
2013年11月09日 イイね!

no problem!

no problem!いやぁ、こっぱずかしいったらありゃしない。(笑)

見てるんですねー、私のブログを。
いやぁね、いつもPV少ないし、実生活の知り合いは私のブログなど気にもとめてないと思っていましたが、こちらのスバルDのどなたかが見たようで、私のいきつけのクルマ屋さんの彼に連絡が行き、本日、私のところに飛んできてくださいました!(彼は本日、仕事休みにもかかわらず…)


いやぁもう、ビックリでした。(笑)

本日お昼過ぎ頃かな…
いきつけのクルマ屋の彼からTELがあり、「ブログ見たよ~」と。

どうして「あれ(みんカラの私のブログ)」と私本人とが繋がったのか…?
先ほど彼が来たときに「実はスバルのDラーから聞いて…」と。
なるほど(笑)


身近な知り合いが見ていると知ったら、急に恥ずかしくなってきましてね。
例えると、学生服を着ていた時分、クラスの皆の前で、読書感想文を読み上げるときの恥ずかしさとでも言いましょうか…
そんな気分になりました。(汗)


さて、結論から書きますと、題名通り「 no problem!」 なのです。

「ちゃんと診るから、心配せんといて。」と。
そして彼から、Dラーさんから言われたことを細かく教わりました。

まず、シート生地の張り替え、これはDラーさん自身で行うそうです。
それで、私が心配していたことの更に先のことを心配してくれて、それで「(今は)何もしないほうがいい」となったそうです。
要は、シート外すので、固定しているボルトに工具をかけるでしょ? そしたら、新品のボルトの頭に工具をかけた跡が残る… 新しい生地に交換したとしても、今度は生地にシワが残る可能性もゼロではない… 更に、シートを車外に出すとき、内装のどこかにぶつかって、また新たなキズが出来るかもしれない(←これに関しては、キズ付けずに上手くやるのがプロでしょ?と思いますが、汗) など…。
そして、シート生地の補償というわけではないが、内装部品の補償は基本的に3年(距離制限あり)あるので、その間に生地の傷みが酷くなってから補償で交換する、という方法でもいいんじゃないか… 話の中でそのような結論になっていきました。

Dに預けた際に生地が傷んだ、という件は、
私は、サービスさんが何度も乗り降りしていたのかと思いきや、乗り降りは実際は1~2回だったそうです。(汗)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

富士重さん、インプレッサのシート生地、やっぱり弱いですよ。
Dラーさんでは1~2度の乗り降り…、私は今までのクルマと同じ使い方… これで約半年で生地が傷むというのは、弱いと思います。
速やかな改善を望みます。!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


それでも、こちらのDラーさんは、張り替え以外の何かしらの策を考えてくれているようで、「もうしばらくお待ちください」との回答でした。


なんかねぇ…もう、私はこんな小さなことで心配していたんだと思うようになってしまって、それも恥ずかしくなり…
穴を掘ってでも入りたい気分です。(汗)

もう、どーんと構えて待っていることにします。


「壁に耳あり障子に目あり」…ではなく、「世間は広いようで狭い」ですね。(笑)


最後に、気に掛けてコメントなどくださった皆さん、ありがとうございます。
そして、こちらのスバルDさん、いきつけのクルマ屋さん、いつもありがとうございます。

今後ともよろしくです。
大変お騒がせいたしました。…
m(._.)m

Posted at 2013/11/09 22:23:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「今の若者はCDって知ってるんかな?… あ、CDは現役か。笑」
何シテル?   09/09 21:40
幼い頃、レオーネのリヤシートで育った私は、自然とスバル好きになりました。 免許をとって最初に運転したのは親父のレガシィとサンバートラック。最初の愛車はインプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/11 >>

      12
34 56 7 8 9
10111213 1415 16
17181920212223
2425 26 272829 30

リンク・クリップ

シフトパネル 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 21:56:34
トヨタ(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 23:39:34
スバル(純正) ドアスイッチブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 09:30:55

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2009(H21).9登録 やっぱり、ターボは力がありますね。 街中でも加速の自由度が ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2013(H25).11登録 S211J グランドキャブ 4WD 5MT 中古の軽ト ...
スバル ステラ スバル ステラ
H25.3登録 主におふくろの足として。 (・ω・)ノ
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2009(H21).3 登録 14年落ちのムーヴ。 四駆+マニュアルミッションです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation