• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHUGOのブログ一覧

2013年12月11日 イイね!

たまには…

たまには…福井スバルへカートピアをもらいに行ったついでに、たい焼きを買いました。


ここは、京福…じゃなかった(笑)、えちぜん鉄道 新田塚駅の前に在るたい焼き屋さんです。


小腹が空いた?
ドライブスルーでハンバーガー??

いいや、日本人ならたい焼きでしょ!

…と言いながらも、「たい焼き、ジャーマンポテト味を」と注文している自分がいます。(笑)

Posted at 2013/12/11 11:29:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2013年12月09日 イイね!

売りたし

訳あって、うちのプレオ、売ります。

ブログに上げるのは迷ったのですが…。
私の周り(地元)にはスバル好きが少なく、どうせなら好きな人に大事に乗ってもらいたい、そう思ってUPいたします。

興味のあるかたはメッセージで賜ります。

H13年式 RA2 4WD CVT 
走行距離49000km
次回車検H27年2月

CDデッキやETCなど、装備品はそのまま譲ります。
夏タイヤは社外13インチアルミ+155/70-13(ガンメタの14インチではありません)、スタッドレスは純正13インチアルミ付きです。
スペアパーツとして中古のリヤバンパーも1本ありますのでそれも付けます。

尚、12年落ちですので、ボディ各所に細かい錆や凹み(エクボ)、傷はあります。
気になる点は、リヤゲートが完全に上まで上がらないので、リヤゲートダンパーは今後換えたほうがいいと思います。あとはフロントのロアアームブッシュ、これも少し異音がしますので、近いうちに交換したほうがいいかと。 フロントのハブベアリングもそろそろかもしれません。
(整備手帳を見てもらえばわかりますが、前回の車検時に、油脂類、クーラント、エアクリーナフィルターなど、思い当たる消耗部品は全て交換しています。)


うちは新たに何か買うわけではなく、マイナス1台です。(汗)

興味のあるかたは、ここではなく、メッセージでお願いします。



追記12/12 1名、検討中が居られます。

追記12/14 売り先、ほぼ決まりました。皆さんのご協力、ありがとうございました。
Posted at 2013/12/09 09:44:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレオ | クルマ
2013年12月06日 イイね!

朝ドラ

朝ドラ「あまちゃん」じゃないです。(笑)


いつもより少し早起きして、ドライブしてきました。

陽が昇る前、海沿いをながしてきましたが、まだ眠たい頭を起こすのにはちょうどいい心地好さでした。


ちょうど、砂浜の前に着たとき、1台の軽トラが目につき…
ホンダのアクティトラックでした。
漁師さんが何か作業でもしているのかと思いきや、周りには誰も居ないし、
そのアクティ、よく見るとスタックしていました。(笑)

どうやら、スタックしたまま放置されているようでした。

昔聞いた言葉を思い出し…
「あそこの浜は砂が深いから、ジープでもごぼるでの。うらも若いとき、友達と、知らんとジープで走りに行って、動けんようになったことある…」

ジープでもスタックするような砂浜を、アクティじゃ無理があるな… ははは(笑)
横目でそう思いながら、クラッチを繋ぎ、青信号に従いました。


雨は降ったり止んだり、遠くの空には虹も見えました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

注:「ごぼる」→「嵌まる」、「うら」→「俺」
Posted at 2013/12/06 08:19:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年12月02日 イイね!

これはいい!

これはいい!先日、購入した「自動車ガイドブック」

今号は60号記念として、1954年の第1号から2012年の第59号までのデータが入ったDVDが付録になってます。

これは凄いですよ!

第1号なんて、東洋工業マツダ三輪トラック、宮田製作所アサヒゴールデンビーム(これは知らなかった、汗)など。


写真は、私の好きなレオーネスイングバック4WD(AF5)。(笑)


このDVDはお宝になると思います☆
Posted at 2013/12/02 10:24:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | クルマ
2013年12月01日 イイね!

フォレスター、バッテリーあがり。(笑)

いやー、びっくり。
今朝5時過ぎ、弟からTEL。
「フォレスター、エンジンかからんのや」と。

先ほど見に行ったところ、
キーレスアクセスのリモコンキーとクルマとは通信している様子。…
キーレスリモコンの電池切れではない、と。

エンジンスタートボタンを押すにあたり、クラッチペダルを踏み込むため、運転席パワーシートを前へスライドさせようとしたら、シート動かず。

「あ、バッテリーやわ。」(笑)


実家に置いてあるパートナーとバッテリーブースターケーブルで繋ぎ、フォレスター エンジン始動…
一発でかかりました。!


何はともあれ良かったです。♪

フォレスターは新車購入からまだ3年経っていないし、早からバッテリーお陀仏にはならないでしょう。(笑)
たぶん、一時的なバッテリーあがりだと思います。

まあ、弟は「もうしばらくで車検やから、車検の時にでもバッテリー換えようかな…」と、言ってましたが。


久しぶりに運転したフォレスター。
やっぱり、EJエンジンはいいね☆

私の場合、スバルの水平対向で一番馴染み深いのはEJ型ですから。

OHVのEA型もフィーリング最高ですがね。(笑)


話を弟のフォレスターに戻して…
エンジン、こんなにシルキーやったかな?と。

訊いたら、エンジンオイル、ニューテック入れたらしい。…


やっぱり、高いオイルは違うなぁ♪(笑)
(´~`)
Posted at 2013/12/01 10:36:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | クルマ

プロフィール

「フィギュアビークルってやつだそうで。(´ω` ) まだ組み立て前です。」
何シテル?   09/10 22:46
幼い頃、レオーネのリヤシートで育った私は、自然とスバル好きになりました。 免許をとって最初に運転したのは親父のレガシィとサンバートラック。最初の愛車はインプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/12 >>

1 2345 67
8 910 111213 14
1516171819 20 21
222324 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

シフトパネル 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 21:56:34
トヨタ(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 23:39:34
スバル(純正) ドアスイッチブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 09:30:55

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2009(H21).9登録 やっぱり、ターボは力がありますね。 街中でも加速の自由度が ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2013(H25).11登録 S211J グランドキャブ 4WD 5MT 中古の軽ト ...
スバル ステラ スバル ステラ
H25.3登録 主におふくろの足として。 (・ω・)ノ
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2009(H21).3 登録 14年落ちのムーヴ。 四駆+マニュアルミッションです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation