• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHUGOのブログ一覧

2014年03月12日 イイね!

休みの日の…

休みの日の…明日は雨予報ですが、軽トラ洗車です。(笑)

しかし、朝の気分って、けっこう大事だと思います。
私は、今日など休みの日は、息子と一緒に集団登校の集合場所まで歩いて行くのですが、そこで近所の子供ら、挨拶返す子と返さない子が決まってますね。
私は必ず、こちらから「おはようございます」と、皆に声掛けします。
目を見て挨拶を掛けても、なかには黙っている子もいるわけなんです。
そりゃあもう、溢れんばかりの大きな声で「おはようございます!」と返事が返ってくる子も、中にはいます。
… ねぇ… だからというわけじゃないけど、挨拶されたときくらいは、挨拶返そうよ。(笑)

あの子、反抗期か?… 身体の具合でも悪いのかな?… ん〜… ひょっとして、誰に対しても挨拶返していない子なのかな?… それとも、親の教育がなってない?(笑)
朝、会うたびに挨拶の返しがないので、余計なことを考えてしまいます。(笑)

知らないガキんちょならどうでもいいんですが、うちの息子と同じ班だし、息子よりも上級生だし、ちょっとその子が心配でもあるんですよ。

「子供相手に何言ってんの?」なんて言わないでくださいね。(笑)
だって朝の気分って、けっこう大事だと思いますから。


さて、洗車しよ♪
^_^
Posted at 2014/03/12 09:26:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 休日
2014年03月09日 イイね!

車庫にクルマは…ない。

車庫にクルマは…ない。私の帰宅と一緒に、何かしらのクルマが入る車庫。

やっぱり何もないと、寂しいもんですね。(笑)
ご存知のかたもいらっしゃるかもしれませんが、私のうちには、‘私の部屋’がありません。 なので、車庫を私の部屋代わりにしているわけなんですが、私ひとりでこの広い空間は、持て余します。(笑)

いつもなら、インプレッサか軽トラを眺めながらの晩酌ですが、やっぱり寂しい…
しかも、今日の酒の肴は、キュウリ。(笑)
なぜキュウリって?…
冷蔵庫開けたら、キュウリが一本、在ったからです。
「塩振って食うか」と、なった次第であります。(笑)

キュウリ。 意外にイケます。!


さて、そろそろ、シャワーでも浴びるとします。

それでは!
(^-^)/
Posted at 2014/03/09 20:34:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常
2014年03月09日 イイね!

ディーラーさんへクルマを預けました。

昨年10月末頃からの件、助手席シートの傷みと、その後出てきた SAAの灰皿の不都合、ブレーキ踏んだときの異音、リヤゲート屋根部端の錆、
計4つの不都合を診てもらうために。

ディーラーさんも、今日は忙しそうな感じでした。
スバルも売れるようになったもんです。(笑)
ま、富士重工の繁栄は、私にとっても嬉しい限りです。♪ ガンバレ!
^_^

インプレッサ、戻ってくるのは一週間後くらいかな…?
楽しみに待ってます☆
Posted at 2014/03/09 17:33:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ
2014年03月07日 イイね!

あの頃は…

ふと思ったんですが、今の子供…小学生くらいの子らって、クルマのどこに興味を持っているんですかね?


私が小学生の頃は、ドアに「TWIN CAM」とか、「4WD」とか書いてあるクルマに惹かれたり。(笑)
日産パルサーの「viscous LSD」とドアに書かれていたのを見たときは、さすがに??が頭の中に。 ただのクルマが好きな小学生の私には、分からなかったです。(笑)

親父が乗っていた レオーネバン4WD(AM5)の 4WD Loレンジの牽引力と泥濘地走破性の高さに驚き… 三代目レオーネセダン4WD (AA5)の ハイトコントロール (運転席からボタンひとつで車高が上げ下げできた) に驚き、更に、ハイトコントロール Hi 時の深雪走破性に驚き… まさに驚きやワクワクの連続でした。

あの頃、近所にコロナに乗っていたかたが居られて…
当時のコロナはFR、カリーナもまだFRでした。 FRのコロナ、四輪ともスパイクタイヤでもってしても(スパイクタイヤ規制前でしたので)、スノータイヤ(スパイクタイヤのスパイクを抜いたタイヤ)のレオーネ4WDにはあらゆる雪道で敵わなかった…。
ある冬に、
自分「また進めなくなってるよ。」
父「そやなぁ…」
自分「なんであの人、4WD買わんのやろ? トヨタにも4WDあるのに。」(その家、トヨタ党のご家族でした)
父「その家その家、いろんな事情や好みがあるでの。」
自分「ふぅーん。」
という会話を、轍のついた雪道でうまく走れない近所のコロナを横目に、レオーネの車内で親父としたことを覚えています。(笑)


だいいち、今の小学生って、クルマに興味あるのかな?
うちの息子も、クルマには興味ないみたいですし… (違う意味で将来が心配です、笑)

スバルの アイサイト なんかは、小学生でも興味示しそうな気がしますが。


小学生、というか子供の頃の私の夢は、「クルマの免許を取ること」!
あの頃は、クルマに対する ‘ワクワク’が、今の何倍もあったような気がするんだけどなぁ…
_ _ _ _ _ _φ(・_・
Posted at 2014/03/07 18:26:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記

プロフィール

「お昼は武生製麺さん。♪」
何シテル?   10/14 12:51
幼い頃、レオーネのリヤシートで育った私は、自然とスバル好きになりました。 免許をとって最初に運転したのは親父のレガシィとサンバートラック。最初の愛車はインプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/3 >>

      1
23456 78
91011 12131415
1617 1819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

シフトパネル 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 21:56:34
トヨタ(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 23:39:34
スバル(純正) ドアスイッチブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 09:30:55

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2009(H21).9登録 やっぱり、ターボは力がありますね。 街中でも加速の自由度が ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2013(H25).11登録 S211J グランドキャブ 4WD 5MT 中古の軽ト ...
スバル ステラ スバル ステラ
H25.3登録 主におふくろの足として。 (・ω・)ノ
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2009(H21).3 登録 14年落ちのムーヴ。 四駆+マニュアルミッションです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation