• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHUGOのブログ一覧

2020年05月10日 イイね!

私が一番好きなSUBARU。♪

私が一番好きなSUBARU。♪※画像はネットより拝借。

たぶん何度かブログなどで目にしていると思いますが、レオーネ(AB系)4WDモデルです。
(´ω` )/
レオーネはレオーネでも、やっぱり二代目AB系が私は好きなようです。笑

中でもスイングバックが。♡

なんで?って聞かれるとちょっとあれなんですが(笑)、これは子供の頃から変わってない部分だったりします。


砂丘を登ったりも出来ますからね。
下手なSUVよりも走破性は高かったと思います。
(*´ω`)

… で、私が一時期乗っていたのがAB系でもツーリングワゴンモデルのAJ型レオーネ。

エアコンは壊れてて、パワステは活きてました。笑
ヘッドライトウォッシャーは壊れてましたが、電動鏡面調整のフェンダーミラーは活きてました。

2WD走行時と4WD走行時とのクルマの安定性、安心感の違いが半端なかった。
なんて言うか、4WD走行時は 4つのタイヤが路面を掴んでますよ~!っていうのが、ステアリング越しにこれでもかって程 伝わってくるような走行感覚でした。
あと、プッシュロッド式、オーバーヘッドバルブのフラット4。 こいつの鼓動も良い味がありました。
( 'ω')


これねぇ… 今、九州の中古車屋さんが、レストアみたいなのをして、出してるんですよね。(私が手放したのとは違う個体です)

価格はそこそこしますが、凄い綺麗なAJレオーネです。

いいですね〜♪

これ、来年も残ってたら、ローンして買っちゃいたいくらいです。
(・ω・)

やっぱり、見てると欲しくなってきますね〜。笑



以上。
Posted at 2020/05/11 00:30:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | subaru
2020年05月06日 イイね!

ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真!

ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真!連休中は感染の恐怖と闘いながら仕事してました。
(´ω` )
仕事柄、人と会わないってのは無理ですから。汗

手洗い、うがい、はマメにやりながら仕事してます。

さて、写真。 … 1枚ですよね?

どれも私の中では最高の写真ばかりですので、その中でも 過去最高に雪が積もったときの写真を選びました。笑
しかしこんな豪雪の中、インプやレオーネで通勤してましたからね。汗
普段は片道約45分のところ、この豪雪のときは最大で片道4時間かかりましたから。 …

それでも会社へ行ってたってのは、今思えば、それだけでも凄いことだな、と。笑
(´ω` )

しかしあれですね。
豪雪やら新型ウイルスやら、生きているといろいろあるもんですね。笑汗



以上。
Posted at 2020/05/06 21:23:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ
2020年04月27日 イイね!

拓郎さん 流星 (*´○`)o¶♪

いやー、カラオケ 行きたいねー ♪
(*´○`)o¶♪

Posted at 2020/04/27 19:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年04月18日 イイね!

懐かしの…

ベスモ。
5ナンバー スポーツ特集。
Posted at 2020/04/18 01:33:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | クルマ
2020年04月07日 イイね!

今日の日記。笑

今日はうちの次男坊、はじめての保育園でした。

やっぱり朝はバタバタしましたね。 私らが。笑
いつもの朝は次男坊、パンを食べるのですが、今日はなぜかなかなか食べてくれなくて。…
朝ごはんも半分で保育園に行くことに。

長男の時を経験しているので、勝手は分かっているはずの妻と私ですが、やっぱり10年以上開くといろいろ慌てます。笑

朝、保育園に着き、次男坊を教室?の前まで手を繋いで連れていき…
帰ろうとする私と一緒に 次男坊も帰ろうとしてましたし。笑
やっぱり最初はこんなもんかな、と。

無事に預け、お昼過ぎには今度はお迎えに。
迎えに行き、保育園の玄関から教室を覗くと、教室を走り回る次男坊の姿を発見。

玄関から次男坊を呼ぶと、玄関まで走ってくる次男坊。
次男坊、私の顔を見るなり泣き出してしまい…

きっと寂しかったのでしょう。
だってね、はじめての保育園ですもの。

さて、明日はどうなることやら。…

明日はわたくし仕事なので、送り迎えは行けないのですが、
まあ、こんなに小さい次男坊も、一生懸命 頑張っているんだなぁと。

そんな次男坊を見て、我々 オトナは、もっとしっかりしなきゃならないなと、実感した次第でした。


しかし、このウイルス問題、早いとこなんとかならないもんかね? …
今は個人個人の防御策くらいしかないのでしょうが。
(´・ω・)
Posted at 2020/04/07 22:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

プロフィール

「@カシャパ開境屋 さん、こんにちは。お!それは健康的ですね。♪」
何シテル?   08/28 11:52
幼い頃、レオーネのリヤシートで育った私は、自然とスバル好きになりました。 免許をとって最初に運転したのは親父のレガシィとサンバートラック。最初の愛車はインプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトパネル 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 21:56:34
トヨタ(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 23:39:34
スバル(純正) ドアスイッチブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 09:30:55

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2009(H21).9登録 やっぱり、ターボは力がありますね。 街中でも加速の自由度が ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2013(H25).11登録 S211J グランドキャブ 4WD 5MT 中古の軽ト ...
スバル ステラ スバル ステラ
H25.3登録 主におふくろの足として。 (・ω・)ノ
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2009(H21).3 登録 14年落ちのムーヴ。 四駆+マニュアルミッションです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation