• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

煙迅のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

年末ミーティング

910ムーヴ2台。 MH21ワゴンR1台。 ターボKカー3台で年末プチオフしました。 910ムーヴの1台が、2気筒になって、急遽3人でトラブルシュート。 全員整備士学校の学生ですから、どこでもいつでも怖いもの知らずでなんでもやりますw 結果、2番のIGコイルが死亡してました! プラグを見たら全部オ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/31 15:16:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月10日 イイね!

偶然ね…

偶然ね…
昨日、作業用のツナギを着たまま、新しい作業用の革手袋と安全靴を買いに近所の作業服屋に行こうと思ったらそこの前で事故ってて、裏からじゃないと駐車場に入れなくなってました。 裏に回るのがスゴくめんどくさい場所なのでそこを諦めて、隣町のあんまり行かない作業服屋さんに行ったら、偶然にも友達5人が作業服買い ...
続きを読む
Posted at 2011/12/10 16:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月05日 イイね!

降雪地域のトラック運転手

片側1車線の峠の登り。 道端は狭く、追い越しは禁止です。道路はテカテカに凍ってます。 私の車はFR。 いくら新品のiceguard30+履いてても、停まれば、進みません。 トレーラーの運転手さん……… ブラインドコーナーの手前で、しかも道路の真ん中でチェーン付けんな! 登る前に付けろよ! め ...
続きを読む
Posted at 2011/12/05 16:38:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月05日 イイね!

シャコタンの弊害

シャコタンの弊害
冬になり、17インチから15インチにインチダウンしたレパード。 もちろんその分だけ車高は下がるわけでして。 というか、元々車高調で下げてるし。 冬だからって車高はいじりませんよ。 北海道でも、ボクの地元はあんまり雪多くないし。 社外エアロ組んだまま割らずに冬を乗り切る連中もたまにいるくらい雪少ない ...
続きを読む
Posted at 2011/12/05 00:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月30日 イイね!

来年仕様

みなさんこんばんは。 レパードの来年の仕様変更の内容をそろそろ具体的に考えなければいけなくなってきた。 17インチ→15インチへのインチダウンはほぼ確実に実行する。 エンブレムは冬の間に全て新品に。既にFグリルのエンブレムは新品。残るはリアの「NISSAN」「LEOPARD」「Ultima ...
続きを読む
Posted at 2011/11/30 01:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月17日 イイね!

マリアさん…エロ過ぎw

マリアさん…エロ過ぎw
昨日のことです。 カタナは塗装に入りました。 私は仕事があったので少ししか立ち会えなかったんですが、フレームの色はホンダ純正シルバーです。 色番とかは、不明です。 その辺にあったの適当に使ったんで。 んで、まあ、塗り終わって、思い出す! ……写真とってないw ってなわけで、今 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/17 16:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月11日 イイね!

さて今週も

さて今週も
カタナのレストアでございまッス。 フレームは鉄?だったかな。 サビを取ります。 サンダーで磨いて、狭い場所は手です。 ひと通り磨いたら、サフェーサーヌリヌリ。 僕はけっこう、自分で言うのも何だけど塗るの上手いッスよ。 エアロとか、けっこう頼まれますからね。 なぜか明るい色は失敗しにくい ...
続きを読む
Posted at 2011/11/11 23:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月09日 イイね!

オルタパンク気味

突然バッテリーがあがりました。 今年3月に替えてもう死亡… あまりに短命過ぎるし、エンジンが止まってしまうほどの失火が発生。 多分発電機が死にかけです。 ジャンプスタートしてからも、しばらくアイドリング不安定。 誰かレパードF31用ブラックオルタネータに関する情報を私に下さい。
続きを読む
Posted at 2011/11/09 01:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月06日 イイね!

もう寿命か~

使い始めて僅か約1年半の我が携帯。 今、家族で唯一のスライド式… そして家族の中で一番の旧型。 自慢はとにかく薄いことだけだが、スマホ主流の今なら2cm切りは別にスゴくないよなぁ… バッテリーが即死するので、もうそろそろ買い替えを考えようかと思ってますが… なにぶん今月はもう金がない! 来月はレパ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/06 02:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月30日 イイね!

抱える課題

レパードの不具合、不調箇所をまとめてみました。 ・パワステフルード漏れ ・外装傷だらけ、塗装、クリアハゲが目立つし、窓枠の黒い部分が劣化でボロボロ(走ってる環境や駐車場が悪い) ・アライメント狂ってる ・フロントサスのバネレートが高すぎ(10キロ) ・エアコンが急に こんなもんですか ...
続きを読む
Posted at 2011/10/30 01:10:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ご無沙汰しとります http://cvw.jp/b/616494/29981010/
何シテル?   05/09 03:50
こんちゃ! 2年式レパードアルティマ 10年式ワゴンR RR を所有してます。 レパードは故障が多くなってきて困ってます(T_T) ワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日の報告&しばらく休止のおしらせ・・・ (後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 10:25:31
偵察だ~(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 16:24:43

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
それなりに、速い! 主に通勤メインの使用です。 助手席はハニー専用ですw
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
すっかり俺のDIY練習用になって、内装めっちゃキレイでそこそこ金掛かってるのに、外装はボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation