初のSUV フルモデルチェンジがささやかれてる中、カローラ店にて11月10日契約しちゃいました(^。^) 待つこと約3ヶ月 令和2年2月1日納車です 良く分からない装備やら何やら付いていて覚えるのが大変です
所有形態:現在所有(メイン)
2019年11月25日
Dラーで簡単に見つかるかと思っていたら甘かった・・・ 1ヶ月以上掛かって探してもらいやっと見つかった1台 世間にはいっぱいあるのにね やっと見つけてもらったけど諸事情にて納車後直ぐに手放しました(T . T) 2日間の所有でしたので写真すら撮って無いです
所有形態:過去所有のクルマ
2019年10月01日
環境とお財布にやさしい車を購入 通勤メインなので今までの様にイジルつもりはないです 狭さが嫌になり令和元年10月5日の車検満了を機に乗り換え それ程弄った車じゃなかったので元に戻すのは楽でした 下取り価格は思った通り安かったです! 田舎のDラーでも3台も置いてあったから
所有形態:過去所有のクルマ
2017年09月24日
娘の車 免許取って1年経つけどまだまだ運転がへたくそなのでこれで十分かなと マニュアルエアコンって所が気に入らないけど・・・ おもちゃが1台増えました 31.1.31で手放しました 甥っ子の所に嫁ぎました
所有形態:過去所有のクルマ
2017年03月24日
子供の成長に伴い不便になり泣く泣く手放しました また乗りたいと思うほど良い車でした♪
所有形態:過去所有のクルマ
2012年02月17日
今までで一番長く乗った車であり、一番お金をかけていじくりまわした車でした(^o^) 車庫内にて放置が多かったけど24.10月で手放しました (T_T) 取り付けていたパーツは北海道から九州まで各地に、車両本体は近所の友人宅に嫁ぎました(^_^)/
所有形態:過去所有のクルマ
2009年10月10日
またエスティマに乗るとは思ってなかった(^_^;) ベルに乗り換えた方から譲ってもらいました 次はセダンと考えてたら反対されちゃって、セダンじゃなきゃ新車買う気はなかったので丁度良かったかな(^_^)v Gですがアエラス顔に変えてあります 殆どは前エスからの流用品なのでイジリ費用はあまりかかってな ...
所有形態:過去所有のクルマ
2012年12月20日
令和2年10月31日納車 大衆車だったカローラも高くなりましたね いろんな装備付いてるし カラーヘッドアップディスプレイは慣れていないせいか邪魔な感じです ナビの出っ張りも邪魔な気がします 収納スペース少ないですね
所有形態:家族のクルマ
2020年11月01日
26.1.24納車 小さい分、カローラよりエンジン音がうるさい感じ リアシートは狭いです
所有形態:家族のクルマ
2014年01月26日
25.12.27納車 契約から丸3ヶ月かかりやっと納車されました(^-^) しかし、ちょっとした手違いで頼んだはずのフォグが付いてない(゚Д゚) 来月取り付けます(^。^;) 今頃納車ならもう少し待って来月登録してもらえば良かったな… 朝は「何月何日です」としゃべります 正月の時期は「あけましてお ...
所有形態:家族のクルマ
2013年12月27日
幅広い年齢層をターゲットって事だが、どちらかと言えば若者向けな感じがする。 軽の割には装備が良いと思う(Gfグレードに関しては)
2012年03月21日
所詮は軽・・・ こんなもんでしょ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
2010年04月23日