• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべ1のブログ一覧

2015年10月26日 イイね!

もてぎパレードラン 参加について

もてぎパレードラン 参加についてNSX誕生 25周年記念パレードに参加申し込みしました!
実施日時 11月15日 主催者 NSX DAYS 実行委員会 

昨日は晴れてたのに強風 気温が下がって裏磐梯方面はチラリ落ち葉に白いのが降って来たとか
たぶんこのイベントで今年のシーズンオフになりそうです


参加条件は 過度な改造をしていない車検に対応しているNSXとそのオーナー及び同伴者
10月22日現在で 51名のオーナー様と24名の同伴者の計75名の参加です
参加費 オーナー 11,000 同伴者 10,000 子供 1,600円

今日は26日だから 更に参加者は増えてると思うのでありますが前回は 100名以上でしたから
25周年記念と言うことで 是非 時間とお金に余裕のあるオーナー様 参加をご検討をお願い申し上げます 締め切りは今月末までの受付で間に合います

私は 2009年に一度参加しておりました その時の写真は コレ  ↓




誰かしら 写真撮ってくれてたんですね~

ちょんまげに GTウィング(う~ 懐かしい) 


GT500レースは NSXのラストランで


モテギ最終戦で🏆 優勝おめでとうー!

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

さて、パレードランに関して
今回質問事項があり 何気に GTウィングの装着車はなぜダメなのか(私には無縁ですが笑)
問い合わせてみると




実行委員会からの回答は(以下 コピペ)


ご質問のGTウィングの件ですが、車全体の改造の範囲で決めています
観客の前をパレードしますので、ホンダのイメージを壊さない程度で
あれば良いのですが、程度の尺度は個々違いますので難しいです
あまり酷い場合は、専用駐車場に置くだけでパレードに参加を控えさせて
頂いた場合もあります。



以上 終わり

んんんん どう解釈すれば良いのだろう?

これなら大丈夫♪



白黒だった(💦)












Posted at 2015/10/26 17:44:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年10月19日 イイね!

SUPERCAR MEETING2015 IN 山形

SUPERCAR MEETING2015 IN 山形今年で 9回目を迎えました
山形スーパーカーミーティング 昨年は見学でしたが、
今回は エントリーして参加の運びとなりました

6回 7回と参加してので 今回で 3度目です

秋晴れの元 みはらしの丘ミュージアムパーク 沢山のスーパーカーの展示と来園者で盛り上がりました



朝6時に自宅をスタート

開通したばかりの会津縦貫道を走っていると 途中塩川町では バルーンのイベントがあり
こちらも人出があり 秋のイベント 最高潮にって感じですね♪

8時前には会場入り まだまばらな車でしたが、やはり あの方が 先に入場しておりました(笑)

それも こんな状況で(('◇')ゞ💦汗)


ミドリのオシッコ漏らしながら なんとか たどり着いたとか\(◎o◎)/!

私も到着 その後 隣に 凄いお車が (ドヒャ~



黒ガルさん

ド迫力のワイドボディ 公認が取れたのは数日前って言ってましたから ギリギリセーフ!
全てワンオフ作業 型起こしから後部開閉装置など


ここまでたどり着いた経緯などお話してくださいました

タイヤ 325・25-20 

リアフェンダー片側 25cmワイドだから 当然2m超え

 

まず、開会式から




当然 こんな大イベントだと

お姉ちゃんも強制参加(^-^



山形美人♪  

早速 参加車両を



ていきたいところですが、、、 なぜかカメラ調子悪く アップ出来ません

パンフで ご了承くださ~い







イベント内容は




てな感じで 楽しい時間は過ぎていきました


退場シーンは 皆さん お見送り歓迎してくれます!





何やら 追いかけてくるぞ



途中まで 並行走行

んんんn やっぱ アベンタって カッチョ良いね








帰る方向が同じだったので M様 お宅へお邪魔しました

お茶と お菓子 それと お漬物を堪能 ごちそうさまです(o^~^o)




今回の大・大・ 秋の大収穫



絶対買えない 

一瞬のオーナーになりました





主催 みはらしの丘ミュージアム管理運営企業体(山形環境エンジニアリング 丸森造園)様

後援 山形県、山形市、都市再生機構 みはらしの丘自治会 山形新聞 山形放送 山形テレビ

テレビユ山形 さくらんぼテレビ エフエム山形 ケーブルテレビ山形 各社様

協賛スポンサーの 皆様 


本当にありがとうございました 

あっ お弁当 最高です






芋煮で温まりました(๑❛ᴗ❛๑)♥







 

Posted at 2015/10/19 20:05:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年10月09日 イイね!

西会津ふるさとなつかしCarショー(画像大量 スマホご注意)

西会津ふるさとなつかしCarショー(画像大量 スマホご注意)アップが遅れまして、、、

昨年までは 5月の最終日曜日でしたが
秋 ド真ん中の9月27日に 年に一度のクラッシッカーショーが開催されたので
チョイト のぞいて来ました

国内外の名車が終結  今年で12回目
この手のイベントは回を重ねることに 参加車両より見学者の数が年々増加
会場には 11時頃到着したのですが なんせ駐車場が満杯
約30分程 路駐 (去年までは こんなに混雑してなかった記憶)



会場はこんな感じ



西会津町 さゆり公園

これで 参加車両200台以上

見学者 新聞発表 ナント2万人

この町の人口が(野沢町)が2300人位だから 凄い人が このイベントに来てると思うと
町の 一大イベント!

当然 町役場 警察 消防関係 公認済み

愛好家は勿論 👪ずれ 下はオコチャマから おじいちゃん おばあちゃんまで にぎわいました!!(●^▽^●)/''

好天にも恵まれ ピカピカ✨に磨かれた名車が輝き緑の芝生に映えわたりましたね☆
当然 これだけ人が集まれば

こんな出店も



ここは味噌ラーメンが有名ですが、なぜか お好み焼き(アハー だって生まれて初めて食べるんだから)(o^~^o)

独断と偏見で 目に留まった車だけ(笑)



先ずは 地元のオープン

  ↡ みん友さんのMR つかぽんさん 



珍しい赤の 2000GT オイオイ触るんじゃねぇ

立て👀のグロリア









ナンバー 写してゴメンなさい


ロールスリムジン







86は みんカラしている人だと思います

432と 240Z

綺麗なエンジン


公認と言うことで 警察庁からも(偽物ですが、、、)

今年からスーパーカーも数台参加

エンジン音は フェラーリが一番良いね~♪

NSXオーナー様達がここに集合 タイプRです! 福島33なので新車購入でございます 

やはり自分が乗ってた車は何とも言えない哀愁が漂います
ホイールはスピードスター マークⅢデシタケド 


駐車場で見つけた ナイトライダー?
何チャラメーターがずらりと 後部席には NOSタンク 2本
コリャ 只者じゃない



後期の2000GT 赤も新鮮

またまた 駐車場で見た BB
横から見たら解りませんが 結構 寝かせてましたね 





お姉さんは 来年も来てね~って アナウンス🎤してた

写真が多くて 上手く整理できず …(*´Д`)=з
 

















Posted at 2015/10/09 19:33:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年11月07日 イイね!

ヤンマー展示会

ブログ最近 久々なのね~(●^ω^●)


タイトルのように 展示会見学!

車には全然関係無いネタなので 興味無い方は 写真大量添付につき
スルーしちゃってくださいネ


ヤンマーと言えば 大手農機具メーカー
若い人達ちは 知らないと思いますが

こんな歌が昭和のテレビではブラウン管から
流れてましたょ


完璧ではありませんが、覚えてる範囲で。



♪「僕の名前はヤン坊、僕の名前はマー坊 二人合わせてヤンマーだ、君と僕とでヤンマーだ 農家の機械も皆ヤンマー、~~皆ヤンマー ディーゼル発電ディーゼルポンプ 建設道具も皆ヤンマー 小さな物から大きな物まで広がる力だヤンマーディーゼル~」♪ 

だったと思います
近年記憶力が低下してますが、こんな感じだったかな?

この歌の通り  観光スポット 会津村 駐車場で






今回の注目は 除雪機も展示するとの事で
こちらが気になりました


結構 お高い¥



ミニも展示





小っちゃい割りには こちらも 高いなぁ~



それでも  買っていく人がいるんだよね,,,




大物は こちら



気になる お値段 



¥一千万越え~ スーパーカー 並み\(◎o◎)/!


しばらく歩いて

1台 目に留まりました!




ヤンマーのお姉さまから乗ってヨイワョ~💛の

優しいお言葉に甘えてキャビン内を撮影






まったくもって 操作が解りません

空調機器やオーディオ機器も


これで 農家の父ちゃんカラオケなんか歌いながら作業するんだろうなぁ(笑)
         気分揚々♪♪

 



次は 果樹園芸関係の機械



こちらはヤンマーと言えど

専門メーカーのマルヤマ製




と KORITZ製


草刈機や まき割り機












ラジコン ヘリ


一昔前は 大型ヘリで空中散布してたのが
今やコンパクトな ヘリコプター


これだって 1千万以上するから 驚きΣ(゚Д゚;エーッ


今回 一番の高額商品はコレ





脱穀の内部構造


こちらも 乗らせて頂きました


農機具にも ナビ付き♪



仕様書



¥いくらするのと聞いたら  「時価」 ですの一言

寿司屋じゃあるまいし 時価とは?

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\まだ、金額未設定らしい\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

最新トラクター



113馬力もある

フロントマスクも 自動車のデザインを意識してますね



仕様書




大型乾燥機


今 経済産業省では 優遇税制があるんですね!


10年以内に新モデル開発機種で過去の機械から能力1%以上が対象で

一年で一括償却できるんですょ(農家の皆様 必見)@@



我が家では こちらを検討してるんです

玄米で保存していても 月日が経つと温度や湿度の変化で 風味が落ちてしまいます



野菜はともかく 玄米だけでも 定温保管したいね



雪国はこれからの必需品です

トラクター アタッチメント




後ろ向いての作業が少し難点ですが、、、





まだまだ いろんな機械が






他にも ありましたが 写真撮りきれませんでした(アセ、、)



本日は結構な入場者でしたので

土 日 はさらに 盛況ですね






やっぱ ヤンマーがええな~!!





(^_-)-☆





Posted at 2014/11/07 19:35:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2013年12月04日 イイね!

なんで今頃ブログアップ ??(スーパーカーミーティング編)

なんで今頃ブログアップ ??(スーパーカーミーティング編)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
めっきり寒くなってきた"(。-_-。)"  (やっとこ 鼻水止まった


気が付けば カレンダーはあと一枚(日めくりは別

すっかりブログ投稿が出来ない 私、、、

そんな環境に慣れてしまうと”みんカラ”も 見る側になっちゃう

それとなく デジカメで撮影して PCに放り込んでるだけ(´・ω・`;A) 



あれま これではイケないと 記録だけでも残しておきたいもの


もう 2ケ月近く前の ネタなんて 面白くないけど

とりあえず 投稿!

第7回 スーパーカーミーティング IN 山形

10月13日(日曜日)

会場 蔵王みはらしの丘ミュージアムパーク

参加台数 115台 入場者は 過去最高の 1万6千人

写真の整理が出来ず 

「りあむ」さん  のトラックバックしました

とても写真が綺麗です


参加台数 全車ではありませんが

入場シーンを どうぞ♪(漏れたオーナーさん申し訳ありません 

   






この記事は、すーぱーかーみーてぃんぐ2013ぱーと2について書いています。


パート 1も 良かったら見てね!



先日 主催者側から 参加礼状が届きました(至れり尽くせり!!)

合わせて 今回のイベントDVDを制作したお知らせが

さっそく 明日にでも ゆうちょ銀行から 振込み

楽しみ出来ました♪
Posted at 2013/12/04 18:52:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/616593/46282497/
何シテル?   07/30 08:15
こんにちわ、 平成21年10月10日から始めましたパソコンマークです、 よろしくお願いします、好きな人物、天童よしみの歌声と、仲間由紀恵のマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

緊急告知!今月と来月のあづまミーは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 06:22:55
除雪車仕様によりラジエター終了(´д`|||) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 07:19:52
リアハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 07:18:13

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
平成24年6月 完成 NA-2 リトラから 固定ライト 後期テール マドンナワイドボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
NSXに憧れ 2台目の所有です 大切に乗りたいな
ホンダ NSX ホンダ NSX
この年で NSXを 買いました 休日しか乗りませんが 見かけたら 手を振ってください ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation