• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべ1のブログ一覧

2013年10月09日 イイね!

いよいよです、第七回スーパーカーミーティング


今度の日曜日 13日は

タイトルの通り
東北最大のイベントと言っても過言ではありません

第七回スーパーカーミーティング 2013 
山形が開催されます


昨年度 寒河江運動公園から
今回は場所が変わりますが

沢山のお客様がお見えになるでしょうね

多分 天気も良さそうだし (^-^



7日にパス券が 郵送されてました!




募集案内から 2日後に参加申し込みしたんですが」」

もう、100台以上
参加受領の挨拶の郵便や

昨日は ご丁寧にパスカードは届いてますか?の 確認電話








こんなレーシングカーみたいなカッエエ マシンや   ( ^∀^)







↑       ↑      ↑     

こんなカッエエ車が 勢ぞろいするんでしょうね♪~  \(◎o◎)/!
    













Posted at 2013/10/09 18:51:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年10月07日 イイね!

裏磐梯2&4クラッシックカーフェスタ

今年で 2回目の開催で 定着しつつあります

裏磐梯2&4クラッシックカーフェスタ に 行ってきました

メーン車は クラッシックカーなんですが、

たくさんのスーパ-カーも参加しておりましたね







会場 パーソナリティーは

FCTアナウンサー(左側)の菅佐原さんと DJナイクさん



まあ、このお二人さん 車の話題が絶えませんですね!!

昔の車から 現代車まで  詳しいし よく勉強していると 関心しました

今回は ドハデな車を 独断と偏見で アップします









こちらは DJナイクさん所有だとか (車検取るそうです)




これで 東京から走行してくるとは 大したものです

正面は 迫力満点!





極太タイヤに



運転席のルーフ(高さカット)? 修復の跡が、、、、



サーキットの狼で有名な



池沢さとし氏



午後から サイン会があり

颯爽と登場!





じゃんけん大会があるようなので

参加しました

最初はグーが一般的なんですが

DJナイクさんは チョキを出して 最初は チンと 言ってくださいね~ってお願いしてました(^-^)

特に女性の方 大きい声でお願いしま~す(だとか)

限定 30枚の ステッカーを お目当てに

最初は”チン” じゃんけんポン

あいこで ”ちん”


を 数回ほど、

一回目は 負けてしまいましたが

2回目で ゲット



あ^^~~~ 来てよかったと 実感!


お昼前には 一旦会場を後に

午後 2時過ぎに また 会場へ

なんで??



























そう、最大の目的は 会場から退散する展示車両と スライドするのが

醍醐味なのネ~♪!!!









 
Posted at 2013/10/07 19:37:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年05月04日 イイね!

ふくしま ラーメンショー

ふくしま ラーメンショーゴールデンウィークもあと2日  意外に休みの日は早く過ぎ去りますね

サービス業の人達はお仕事している方もいますので皆さんが休日と追うわけではありませんが

私も今日は9時半まで仕事 それから タイトルの所にお邪魔しました


いやはや、すごい人達です

場所は郡山市開成山公園(自由広場)

その名も知れた全国の有名店が集結!!、北は北海道函館の塩ラーメン

南は福岡県の豚骨ラーメンと 12店舗が出店

食べるのは 全店共通のチケットで  一丼 ¥700



長蛇の列とはこのような状態でしょうか






食べるところも ”満席”




行き当たりばったりだったんで この店が一押しの情報も無く チラシの写真をみて並びました

ピーンときたのが



京都ラーメン  「たかばし」



国産豚骨の出汁と京伏見の生醤油を合わせ スープ表面のキラキラッとした油の粒がラーメンの命だとか



一口飲んでみて んNNNNん やはり美味しい! チャーシュも絶品 周りの野菜も歯ごたえがあり

合格ですね!!

一言付け加えると やはり麺でしょうか (私的には細すぎ そー麺みたいな食感が残念ーー;)

お店の宣伝は ↓これ




相方は なぜか味噌ラーメン

写真 左側です



最近ブームになりつつある 福島県 西会津町

醤油 味噌とくれば あとは 「塩ラー」

初めてラーメンのはしごしまして 
多少 お腹が苦しいけど;)


函館の塩ラーメンも食っちゃった




今回の開催は 会津坂下町出身の ラーメン評論家 大崎裕史氏

(株)ラーメンデータバンク会長、日本ラーメン協会発起人の一人 

「自称 日本一ラーメンを食べた男として雑誌 テレビに出演 実行委員長として 東京ラーメンショー
(毎年開催)を日本最大級のイベントに育て上げた人だそうです


ラーメンで福島を元気に!




5月6日までやってまーす!





Posted at 2013/05/04 22:13:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | グルメ/料理
2012年10月16日 イイね!

裏磐梯 クラッシックカーフェスタ 2012

裏磐梯 クラッシックカーフェスタ 2012 またまた 車のイベントのネタが続きますが


ちょいと遅いんじゃねぇ


ハイ、10月7日の 行事でした


しばらくぶりで 嫁を助手席に乗っけて

新聞やテレビで宣伝しただけあって

入場前に 

は 渋滞

そんでもって

やっとこ

駐車場に 止めて



なにやら 見たことのある 86 

Super Seven さん です

前回 山形行に しばしランデブゥー

リヤが迫力ありますね!


会場内 展示車は



トヨタ コロナ 

なつかしいです 我が家で 一番初めに買った車  たしか68万

当時の相場なら 500万前後の価値観があったような


もっと古い車


オーナーもご年配





今回はクラッシックカーがメインですが

こちらも 注目度 ナンバーワン





地元開催で  お知り合いが 沢山!

お声をかけられて うれしいですね(会社取引先も 多かったかな)

さて、今回 私のお気に入り!

こちら



なんと言うバイク? 車?



カッケー



こちら です




日本のスーパーカーも NSXは 一台展示してありました







タイプ S ZERO だそうです!!

極上車だとか  今度ジックリ見せてもらいましょう


こちらも イイですね

raragon さん の 348



一目でわかる  車の履歴書


ゆっくりと 見たいところですが

12時前には 会場を後にしました


対向車線は ひょぇ~  スゴイ渋滞 です



秋の観光シーズンと相成って 天気もほどよく 楽しい一日でした \(^_^ )( ^_^)/



Posted at 2012/10/16 19:45:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年10月06日 イイね!

6th SUPERCAR MEETING 2012 山形 (後編)

6th SUPERCAR MEETING 2012 山形 (後編)前編のつづき から

いっこうに 雨止まず



この355は ☆araken☆ さんの
来年は、、、謎)


F-40 ホイール比べ







傘で雨は凌げるのですが

気温も低い


段々 体が冷えてきました/▽☆▽\
っうより

朝飯 食べてませんし

コーシーとミスマッチと思いきや

これが 合うんです!!

暖かい物と あったかいモノ



会場で頂きました


山形名物 「芋煮」

それと  お昼のお弁当

豪華!!@@



さて


午後からは

みん友さん 田園さんが 遊びに来てくれました

こんな  BMWで




ALPINA

一年ぶりの再会で
長々お話して ありがとう!
また、気が向いたらNSX買ってください(^^)

間もなく イベント終了!

時間が経つのは早いです(特に楽しい時は)

お帰りの目的は

これ、コレ ↓


めったに こんな機会ありませんから

おゃ

謎の車も!!



追従=3333



良い お尻してます!!(やっぱ ムラムラする~)~~(〃⌒ー⌒〃)~∫゛♪



道路は ウェツトなのに(大丈夫かいな(\(◎o◎)/!


F-40に ぶち抜かれ Σ(゚Д゚;エーッ


トンネル内では  爆音の「競演 饗宴 これか→狂炎♪




楽しかった 1日でした

今夜の ビタミン剤  


(田園さん お土産ありがとう!!)

再度 今回のイベント スポンサー様 始め 企画、準備 開催 後片付け等

本当に ありがとうございました!!










さて  7日は

またまた 車のイベント

クラッシックカーとスーパーカーのコラボ

裏磐梯クラッシックカーフェスタ 2012  


明日は 絶対に雨は降らないでしょうネ\(^o^)/









Posted at 2012/10/06 16:38:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/616593/46282497/
何シテル?   07/30 08:15
こんにちわ、 平成21年10月10日から始めましたパソコンマークです、 よろしくお願いします、好きな人物、天童よしみの歌声と、仲間由紀恵のマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

緊急告知!今月と来月のあづまミーは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 06:22:55
除雪車仕様によりラジエター終了(´д`|||) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 07:19:52
リアハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 07:18:13

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
平成24年6月 完成 NA-2 リトラから 固定ライト 後期テール マドンナワイドボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
NSXに憧れ 2台目の所有です 大切に乗りたいな
ホンダ NSX ホンダ NSX
この年で NSXを 買いました 休日しか乗りませんが 見かけたら 手を振ってください ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation