• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべ1のブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

AsIan Cup QATAR 2011

AsIan Cup QATAR 2011興奮 今だ覚めやらぬ

サッカーのアジア王者を決める 決勝戦

ドーハのハリファ競技場で日本は延長後半 李 忠成 選手の 左 ボレーシュートで

オーストラリアとの 激戦 1-0で アジア 単独で最多4度目の優勝

いゃ~ よがったよ  んん (^ー^)

Jリーグは 最近 ほとんど 見なくなってしまいましたが 

今回は 国を挙げての 競技  言わずと オリンピックと同等に

燃えました (萌え燃え

決勝までは 静かに観戦  あーだこーだは 自分自身 コメントを控えておりました 

とにかく 決勝へ  いくぞー  だ~~


♪ 毎日毎日 ぼくらは鉄板の じゃなく

♪ 毎日毎日 仏壇と 神様に ひたすら お線香と お水を 献上

両手を 合わせた 日々

やはり 念願が叶いました(今度宝くじ買ったときもそーしょう っと

ブログですから 一応 記録を明記しますと

アジア・カップ 決勝トーナメント 参加 8ヶ国

日本 カタール イラン 韓国 ウズベキスタン ヨルダン オーストラリア イラク 

まず オーストラリアの戦跡を 1回戦 イラクに 延長 1-0で 2回戦 ウズに圧勝 6-0

日本は 1回戦 カタールに 3-2 2回戦 韓国 2ー2 (PK3-0)

今思うと どれも決して 楽な試合など 一つもない

なぜ 日本は アジアのトップになれたのか ?

なぜ 優勝できたのか ?

大会関係者 マスコミは ザッケローニ監督の采配と

今大会の MVP 本田 圭選手を 大きくとらえられ 報道されてますが


その試合 勝負が決まるとマスコミはいろんな戦術論を並べますね(ある程度結果論は だれでも 評論しやすいでしょう



僕の 偏見(別な角度から見てましたが)、、、

「勝負の神様は細部に宿る」 
  
 

思うに



過去を振り返ると

前監督は 岡田 武史氏

予選での勝利すら危ぶまれた南アフリカW杯でベスト16に進出する快挙を成し遂げ 

日本人の魂を燃え上がらせた サッカー日本代表 その躍進は 岡田前監督の功績は 大きいぞ

ただ 悲しいことに 岡田監督時代に 好成績が出なかった
(マスコミは 直ぐさま監督変われば 結果を先走る) なんで すぐなんてできっこねーだろーう

たたかれ、叩かれ 岡田氏は 監督から身を引いた その姿を 今の選手は見てたわけですから

「全員が本気で目標を目指す!」

近年のサッカー界は海外でプレーする日本人選手も増えてきました

言葉も違えば生活も違う そんな環境でもまれ 第一に 日本人は 素直です

一つは純粋に、サッカーが好き

もう一つはやはり スランプに陥ったときやピンチに立たされた時に挫けない精神面の強さ


ダメかなぁ 無理かなぁと 考えがちな選手は大体駄目になるしどんどん落ちていく

ポジティブに考える選手は 成長しますね

そう言った意味では ザッケローニ監督の指示を 選手全員が 素直に聞き練習した証だ

勝負も 力量のほかにも 運は 必要です

その運を引き寄せるのも 力 なり

全員に お疲れ様と言いたい

ここだけの話ですが

今回の MVPは


♪ ジャガジャガジャガジャガジャガジャガジャガジャガジャガジャガジャガジャガジャガジャガジャガ

  











 川島ですから

あの時 あの場所 あそこで ボール 止めたのは


彼 一人 

 



Posted at 2011/01/31 23:55:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ
2011年01月22日 イイね!

#なんでこんな発言#するの

#なんでこんな発言#するの政府の新成長戦略実現会議で

与謝野経財相が

 年金支給年齢引き上げを言及 

原則 65歳となっている年金の支給開始年齢について引き上げを

検討すべきとの 考えを 発言したのは つい昨日のこと

なんで こんな発言

「支給開始年齢の延長検討は、中長期の日本のビジョンとして

述べたもので、一体改革で検討する旨を述べたものでは全くない」

との 本人発言

オイオイ

ありゃ~ 波紋起きませんか

これが、先々日よかれとやった 内閣改造人事ですか )~0~(

我々の身近な問題だけに これからの与謝野経財相の動向に ロックオンしたいと思います

この他にも懸念される事はいっぱいあるが、

今 特に問題なのは

各々の リーダーは自分の言葉に責任を持て!

リーダーたるもの 言葉の重みが分からなければいけないね

記憶に新しいのは 前総理 鳩山 彼は いかにも言葉が軽い

いゃ 違うな 言葉が軽いのではなく 単なる嘘つきでした

全ての政治家がこんな調子では無いことを望みますが

一国民から見て 高額な政治家報酬、献金 今となっては少ないが ワイロ等

ガッポリ 我々の税金を使い 年金を納めさせ

計算が合わなくなると 支給年齢を遅らせる いゃ 20年後は もらえないかも


こんな政策が 今のお金もらってやるプロの政治家たち だ””””
  
いよいよ来年は 消費税 アップですか? 菅 直人総理

名字を 伊達に 変えた方が

まぁ そのうち 変わりますから
Posted at 2011/01/22 12:18:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 政治ネタ | ニュース
2011年01月20日 イイね!

眠~い 

眠~い 冬のドライブ 寒いとき 当然 ヒーター入れますね

そうなると 眠いんだな (><:)これが 

特に 高速道路 仕事の帰りで 疲れが ドット

仕事だから 余計に ドッドドッド 

(G▼G)


あまりの 睡魔に 窓開けると 風邪引くし

途中のSAまで、、、

安達太良 SA 上り 途中休憩



寒いと あったか物 欲しいけど 目が覚めないね

ドリンクは そのまま おしっこ行きだから

何気に アイス食いテ^

おいしいレモンは 飲んだことあけど

アイスかっよ って 見たら ¥125 安っ

ものは 試しで

同じ栃木県で 似たようなものが

おいしいレモン は 針谷乳業



こちらレモン牛乳アイスは フタバ食品

同じ 宇都宮 

ギョーザ以上に 有名に なるかな””
Posted at 2011/01/20 19:34:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年01月20日 イイね!

願掛け

願掛け各地で 歳の神

1月の15日 16日 どちらかの日に

小正月の行事 行いませんか?

もう 今日 1月20日は大寒ですが

ご神木 (わら 豆から 木々の小枝 等)で 束ねて 太く 高く

積み上げて

これに 正月の松飾り物や しめ縄 お札 お守り 昨年まで

使ってた物を一緒に燃やします 一年無病息災を祈願

ご神木に火を点けて それに 餅やスルメを 焼いて

それを食べると 頭が良くなるとか(もう 遅いけど

厄年の方々は 皆さん集まったところに お神酒(日本酒)と みかんを 配ります

こちらも 一緒に 燃やしました




小さくて 見えませんね(・▲・)

こちら



たかが 8ケタの 番号が 当たらない

 買っても 当たらない


これを 運命の いたずらと 言います

まじめに 働け!
Posted at 2011/01/20 19:01:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 祭り | 暮らし/家族
2011年01月17日 イイね!

大地

大地ちっちぇーな

人間は @

Posted at 2011/01/17 12:50:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 飛行機 | 旅行/地域

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/616593/46282497/
何シテル?   07/30 08:15
こんにちわ、 平成21年10月10日から始めましたパソコンマークです、 よろしくお願いします、好きな人物、天童よしみの歌声と、仲間由紀恵のマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2 345678
910 1112 131415
16 171819 2021 22
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

緊急告知!今月と来月のあづまミーは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 06:22:55
除雪車仕様によりラジエター終了(´д`|||) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 07:19:52
リアハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 07:18:13

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
平成24年6月 完成 NA-2 リトラから 固定ライト 後期テール マドンナワイドボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
NSXに憧れ 2台目の所有です 大切に乗りたいな
ホンダ NSX ホンダ NSX
この年で NSXを 買いました 休日しか乗りませんが 見かけたら 手を振ってください ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation